平成28年度FD/SD研修会
平成28年度 第3回FD/SD研修会
全体テーマ | 教学IRと学習成果の可視化 |
---|---|
日時 | 2017/02/17(金)[10:00〜12:00] |
講演 |
1.「東北大学におけるIRの取組」 演者: 米澤 彰純(東北大学インスティチューショナル・リサーチ室室長) 2.「東北大学における学習成果の可視化」 演者: 杉本 和弘(東北大学高度教養教育・学生支援機構高等教育開発室室長) |
報告 |
1.「宮崎大学における教学IR」 報告者: 武方 壮一(教育・学生支援センター) 2.「宮崎大学における学生調査結果」 演者: 藤墳 智一(教育・学生支援センター) |
場所 | 330記念交流会館 コンベンションホール |
関連資料 |
ポスター(PDFファイル)![]() |
研修会報告 |
平成28年度 第2回FD/SD研修会
全体テーマ | 教育改善〜教育力を高める |
---|---|
日時 | 2016/12/01(木)[14:00〜16:00] |
講演 |
1.「基礎教育「現代社会の課題」における教育実践例
―現代社会と歴史(1)の場合―」 演者: 関 周一(教育学部:准教授) 2.「地域を題材とした実践的な教育について 演者: 根岸 裕孝(地域資源創成学部:准教授) 3.「医学教育の中の免疫学 免疫:医学のかなめ」 演者: 佐藤 克明(医学部:教授) 4.「クラスマネージメント〜学生は授業に満足している?」 演者: 大野 和朗(農学部:教授) 5.「基礎教育「物理科学T」におけるチーム基盤型学習の実践」 演者: 白上 努(工学部:教授) |
場所 | 330記念交流会館 コンベンションホール |
関連資料 |
ポスター(PDFファイル)![]() |
研修会報告 |
平成28年度 FD研修会(工学部主催,FD専門委員会共催)
全体テーマ | 大学教育改革 |
---|---|
日時 | 2016/11/15(火)[15:00〜16:30] |
講演 |
「大学入学者選抜の改革及び大学教育の改革」 講演者: 石川 仙太郎(文部科学省大学新興課課長補佐) |
場所 | 330記念交流会館 コンベンションホール |
関連資料 |
ポスター(PDFファイル)![]() |
研修会報告 |
平成28年度 第1回FD/SD研修会
全体テーマ | DP・CP・APに対応した教育のインプットと成果の評価 |
---|---|
日時 | 2016/07/21(金)[16:40〜18:00] |
講演 |
「DP・CP・APの見直しをどう進めるか」 講演者: 濱名 篤(関西国際大学 学長) |
場所 | 330記念交流会館 コンベンションホール |
関連資料 |
ポスター(PDFファイル)![]() |
研修会報告 |