社会科
社会語科研究 永倉 泰治 緒方 宏文

令和2年度研究テーマ
「子どもが学びをつなぐ社会科学習」
過年度の実践
第4学年 社会科「自然災害から命を守る」 令和3年11月5日(金)5校時
第5学年 社会科「米づくりのさかんな地域」 令和3年7月15日(木)6校時
第6学年 社会科「世界の未来と日本の役割」 令和3年2月10日(水)1校時
第6学年 社会科 「戦国の世から天下統一へ」 令和2年9月29日(火)3校時
第6学年「私たちがつくる、宮崎の未来」令和2年1月31日(金)公開研究会
第4学年「自然災害から命を守る」令和2年1月31日(金)公開研究会
第6学年「新しい日本、平和な日本」令和元年11月13日(水)6校時
第4学年「節電ってする必要あるの?」令和元年6月13日(木)5校時
第5学年「くらしを支える食料生産」平成30 年6月26 日(火)5校時
第6学年「世界のみんなでenjoy!!~わたしたちの役割~」平成30年2月2日(金)公開研究会
第4学年「ごみっていったい何?~ごみ減量社会をめざして~」平成30年2月2日(金)公開研究会
第4学年「水~今・そしてこれから~」平成29年6月13日(火)5校時