地域活性化・学生マイスタープログラム履修者 公務員講座受講料一部免除について
地域活性化・学生マイスタープログラムの所定の単位を修得済みで、R2年度大原簿記公務員専門学校が実施する公務員講座を受講予定の学生は、受講料一部免除の制度を利用することができます。
本制度を利用するには、事前に産学・地域連携課へ申請して「地域活性化・学生マイスター候補生認定証」を取得し、それを公務員講座申し込みの際に提出する必要があります。
【マイスター候補生認定証の発行】
①対象者
マイスター履修者のうち
- 初級候補生:地域インターンシップを除く全単位修得済みの学生
- 上級候補生:地域デザイン概論Ⅰの受講が認められる(or 受講済み)学生
- 地域資源創成学部(令和2年度3年生に進級する学生)
※マイスターカリキュラムの確認はこちらから → マイスター取得カリキュラム
②割引額
- 初級候補生:大原の学内公務員講座の受講料 ¥20,000免除
- 上級候補生:大原宮崎校での講座4月入学7ヵ月コース¥45,000免除/11月入学コース¥65,000免除
※「上級」学生で学内公務員講座を受けたい場合は、「初級」の候補生認定証を発行申請する必要があります
③願書提出までの流れ:受講料一部免除を適用する場合
④地域活性化・学生マイスター候補生認定証申請書のダウンロードはこちらから
マイスター関連に関するお問合せ
産学・地域連携課(産学・地域連携センター2階)
TEL:0985-58-7250
E-mail:coc@of.miyazaki-u.ac.jp