○宮崎大学教育学部企画室規程

平成28年4月1日

制定

(趣旨)

第1条 宮崎大学教育学部(以下「本学部」という。)の教育研究の充実及び推進を図る必要性に鑑み、学部長を補佐し、本学部の教育研究体制の在り方等について効率的に検討するため、本学部に教育学部企画室(以下「企画室」という。)を置く。

(任務)

第2条 企画室は、前条の目的の達成に必要な教育研究計画や組織等の企画・立案を行い、学部長の学部運営を補佐する。

(組織)

第3条 企画室は、学部長が指名する教員3名程度をもって組織する。

2 前項の室員の任命について教授会の承認を得るものとする。

(任期)

第4条 室員の任期は設けない。ただし、当該室員を指名した学部長の任期の終期を越えることができない。

(室長)

第5条 企画室に室長を置き、第3条第1項の教員の中から学部長が指名する。

(室員以外の招集)

第6条 学部長は、必要に応じ室員以外の者を招集することができる。

(事務)

第7条 企画室の事務は、学部事務部総務係において処理する。

(その他)

第8条 この規程に定めるもののほか、必要な事項は企画室が別に定める。

この規程は、平成28年4月1日から施行する。

宮崎大学教育学部企画室規程

平成28年4月1日 制定

(平成28年4月1日施行)

体系情報
第10編 部/第1章 教育学部/第1節 学部全体
沿革情報
平成28年4月1日 制定