○宮崎大学部長会議規程

平成23年6月1日

制定

(設置)

第1条 本学の事務運営の円滑な執行を図り、必要な事項に関し協議するため、宮崎大学部長会議(以下「部長会議」という)を置く。

(任務)

第2条 部長会議は、次に掲げる協議等を行う。

(1) 事務運営上の懸案事項及び改善事項等に関する協議

(2) 各部局間の緊急な連絡及び調整

(3) その他必要な事項

(組織)

第3条 部長会議は、次に掲げる者をもって組織する。

(1) 事務局長

(2) 事務局各部長

(3) 医学部事務部長

(4) 学び・学生支援機構及び研究・産学地域連携推進機構の事務部長

(5) 監査室長

(6) 各事務部事務長

(7) 国際連携機構事務部国際連携課長

2 事務局長は、必要に応じて、協議事項の担当課長の出席を求めることができる。

3 第1項第2号から第7号までに掲げる者(以下「部長等」という。)が止むを得ず欠席する場合は、当該部長等が指名する者が代理出席する。

(会議)

第4条 部長会議は、毎月1回(第1水曜)開催することを常例とする。

2 事務局長は、必要があると認めるときは、臨時に部長会議を開催することができる。

(事務)

第5条 部長会議の事務は、企画総務部総務広報課において処理する。

(その他)

第6条 この規程に定めるもののほか、部長会議の運営に関し必要な事項は、本会議の議に基づき定める。

この規程は、平成23年6月1日から施行する。

この規程は、平成24年7月18日から施行する。

この規程は、平成26年4月1日から施行する。

この規程は、平成28年4月1日から施行する。

この規程は、平成29年4月1日から施行する。

この規程は、平成31年4月1日から施行する。

この規程は、令和4年10月1日から施行する。

宮崎大学部長会議規程

平成23年6月1日 制定

(令和4年10月1日施行)

体系情報
第24編 事務局等
沿革情報
平成23年6月1日 制定
平成24年7月18日 種別なし
平成26年3月28日 種別なし
平成28年3月2日 種別なし
平成29年3月31日 種別なし
平成31年3月28日 種別なし
令和4年9月30日 種別なし