宮崎大学 産学・地域連携センター > 9/4 高血圧症・糖尿病患者のための 災害準備の豆知識
公開講座
9/4 高血圧症・糖尿病患者のための 災害準備の豆知識
高血圧症や糖尿病を有する方々を対象に、宮崎大学医学部附属病院の職員による災害時の備えについて学ぶ講座です。
避難所でのDVT(下肢深部静脈血栓症)予防について、また薬剤師によるお薬手帳携帯の必要性や、栄養士によるお勧めの非常食の話しなど、日頃の備えに役立つ内容です。是非ご参加ください。
☆ 日 時 :令和3年9月4日(土)
☆ 時 間 :9:00~12:00
☆ 受 講 料 :無料
☆ 対 象 :一般
☆ 定 員 :20名
☆ 場 所:オンライン受講または まちなかキャンパス(若草通り)
☆ 講 師 :宮崎大学医学部附属病院看護部 久保田智美 ほか

過去に実施した講座は下記よりご覧ください。
2020年度後期に実施した公開講座
講座の様子はコチラから
26年目公開講座2020後期「源氏物語~若菜上巻(後半)~」をオンライン開催
2020後期公開講座「フルマラソンを走ろう」を実施
2019前期夏休み小学生向け講座「親子でソーラートレインを作ろう」を開催
公開講座 宮崎大学まちなかカレッジ2019(前期)第1回「本物のブルーベリーを味わう」を開催しました
2018後期 田野フィールド「森林教室~植林体験と山菜採り~」を開催


宮崎大学 産学・地域連携課
受付時間:10:00~16:00(土日・祝日は除く)
電話:0985-58-7188 FAX:0985-58-7793
E-Mail:m-chiiki@of.miyazaki-u.ac.jp