宮崎大学 産学・地域連携センター > 【日程変更3/12→3/19】10/23~楽しく学ぶ百人一首
公開講座
【日程変更3/12→3/19】10/23~楽しく学ぶ百人一首
約800年前に成立したと言われる「小倉百人一首」。和歌や書道、美術作品のテーマとして長く愛されてきました。
その百人一首を声に出して読み、音として聞き、筆ペンで書くことで百人一首の世界を体感していただきます。
また、百人一首の世界を歌の内容だけでなく、歌人の裏話やパロディ川柳などを交えながら、楽しく学びましょう。
☆ 日 時 :令和3年10月23日(土)~令和4年3月12日(土)(全6回)
☆ 時 間 :10:00~11:30
☆ 受 講 料 :2,000円
☆ 対 象 :高校生以上・一般
☆ 定 員 :10名
☆ 場 所:オンラインまたは まちなかキャンパス(若草通り)
☆ 講 師 :宮崎大学大学院教育学研究科 准教授 永吉寛行

動画をページ内で見れない方はこちらから
講座の様子はコチラから
26年目公開講座2020後期「源氏物語~若菜上巻(後半)~」をオンライン開催
2020後期公開講座「フルマラソンを走ろう」を実施
2019前期夏休み小学生向け講座「親子でソーラートレインを作ろう」を開催
公開講座 宮崎大学まちなかカレッジ2019(前期)第1回「本物のブルーベリーを味わう」を開催しました
2018後期 田野フィールド「森林教室~植林体験と山菜採り~」を開催


宮崎大学 産学・地域連携課
受付時間:10:00~16:00(土日・祝日は除く)
電話:0985-58-7188 FAX:0985-58-7793
E-Mail:m-chiiki@of.miyazaki-u.ac.jp