串間市・宮崎大学地域活性化ワーキンググループ会議 開催
2014年10月16日、17日の二日間、串間市にてワーキンググループ会議が開催されました。
このワーキンググループは中心市街地まちづくり計画のワーキンググループ会議として自治体と大学だけでなく地域住民もワーキンググループ会議に参加し、一緒に串間市のまちづくりを考えます。
「串間市に道の駅を造る」という大きな目的のもと、グループワークを行い参加者一人一人の意見を出し合いました。
道の駅のコンセプトやポイントとして盛り込むもの、駐車場の場所や施設の配置など少しづつ話し合う内容も具体的になってきているようです。
グループそれぞれで違った意見が出ておりましたが、どのグループからも道の駅を成功させたい!という熱い気持ちが伝わってきました。
地域住民の方々の意見が反映されて出来上がっていく道の駅は、参加者やその家族だけでなく、住民の皆さんの希望となっているようです。
道の駅ができてから盛り上がるだろうというスタンスではなく、道の駅を造ってみんなで盛り上げるんだという姿勢に感動した2日間でした。
今後の進捗も少しずつご報告できればと考えております。