支援経費や授業、ボランティア活動の募集など、宮崎大学の学生、教職員向けの学内情報はこちらからご確認下さい
- マイスターとは何か?どのように取得するのか?などについてご紹介します
- みやざき地域志向教育研究とは何なのか?どのような活動をしているのか?など事業報告ポスターなどをアップしながらご紹介します
- 申請書、報告書等のダウンロードもこちらからご確認下さい
- みやだいCOCフーズサイエンスラボラトリーの規約等を掲載しております
- 地域農畜水産加工実習室、食品成分分析実習室の機器の予約システムもこちらからお入り下さい
- 共同研究、委員会、市民講座など、宮崎大学が行っている各種活動をマップ化してご紹介します
- みやだいCOCボランティア活動登録について紹介します
- みやだいCOC事業が各年度に行った活動を「教育」・「研究」・「社会貢献」という3つのカテゴリに分けて紹介します
- 教育 :COC関連講義や実習に関するカテゴリ
- 研究 :地域志向教育研究の様子やフーズサイエンスラボラトリーに関するカテゴリ
- 社会貢献:地域でのボランティア活動や公開講座を紹介するカテゴリ