 |
  |
 |
 |
| HOME > 県内博物館の情報 > 50音順 / 市町村別 |
 |
県内博物館・詳細情報 |
|
 |
| |
| |
| ■ 宮崎科学技術館 |
 |
| 基本情報 |
| 郵便番号 |
880-0879 |
| 住所 |
宮崎市宮崎駅東1丁目2番地2 |
| 電話 |
0985-23-2700 |
| FAX |
0985-23-0791 |
| 電子メール |
msc03@cosmoland.jp |
| 休館日 |
月曜日 / 祝日の翌日(土日に重なる場合開館) / 12/29〜1/3 |
| 開館時間 |
午前 9 時 00 分 |
| 閉館時間 |
午後 4 時 30 分 |
| 入館料 |
子供:210円 大人:550円 (20名以上の団体 子供:170円/大人:430円)
[ 展示+プラネタリウム ] 子供:310円 大人:760円 (団体 子供:250円/大人:600円) |
| 専門分野 |
天文と科学 |
| 見どころ |
アポロ月面着陸船実物大模型や各種実験コーナー、プラネタリウムなど体験しながら科学を学べる施設。 |
| ホームページ |
http://cosmoland.miyabunkyo.com/ |
| 見学所要時間 |
2時間程度(プラネタリウム視聴を含む) |
| 交通案内 |
JR宮崎駅より徒歩2分 |
 |
| 利用受入に関する情報 |
| 収容人数 |
プラネタリウムホール:260名 |
| トイレ |
身障者用は1階と3階にあります |
| 休憩室 |
なし(館内各フロアに休憩用ソファあり) |
| 飲食スペース |
1階インフォメーション前 |
| 駐車場 |
普通車40台 |
| 駐輪場 |
約10台 |
| 身障者対応 |
可能です |
 |
| 利用申込に関する情報 |
| 申込期限 |
特にありません |
| 申込方法 |
団体(20名以上)は予約が必要です |
| 助成措置 |
なし |
 |
| 利用内容に関する情報 |
| 解説者 |
有り(各フロアのインストラクター) |
| ワークシート |
有り |
| 配付資料 |
有り |
 |
| 利用に関する問い合わせ |
| 担当者 |
中山貴義 |
| 電話 |
0985-23-2700 |
| FAX |
0985-23-0791 |
| 電子メール |
msc03@cosmoland.jp |
| 問い合わせ曜日 |
火曜日〜日曜日 |
| 問い合わせ時間 |
9:00〜17:00 |
 |
 |
|
|
| |
[ 50音順一覧 ] < [ 市 町村別一覧 ] < |
|
 |
    |
 |
| c2006 Miyazaki University Faculty of Agriculture Agricultural Museum. All rights reserved. |