| ■ 都城歴史資料館 |
 |
| 基本情報 |
| 郵便番号 |
885-0083 |
| 住所 |
都城市都島町803番地(城山公園内) |
| 電話 |
0986-25-8011 |
| FAX |
0986-25-8011 |
| 電子メール |
なし |
| 休館日 |
月曜日(月曜日が祝祭日のときはその翌日)/ 年末年始(12/29〜1/3) |
| 開館時間 |
午前 9 時 30 分 |
| 閉館時間 |
午後 5 時 00 分 (入館は午後 4 時 30分 まで) |
| 入館料 |
大人:210円 高校生:160円 小・中学生:100円
(団体 大人:160円 高校生:100円 小・中学生:50円) |
| 専門分野 |
郷土の歴史と文化 |
| 見どころ |
都城の歴史が一連で展示されています。また、モデル木材施設事業により建設された天主風の資料館建物も、是非ご覧下さい。 |
| ホームページ |
都城市ホームページより閲覧可 |
| 見学所要時間 |
50分程度 |
| 交通案内 |
JR - 西都城駅から徒歩20分。都城駅からバスで10分岳ノ下橋下車。 |
 |
| 利用受入に関する情報 |
| 収容人数 |
40〜50人程度 |
| トイレ |
男性用:1箇所 / 女性用:1箇所 |
| 休憩室 |
なし(1階に休憩用イスあり) |
| 飲食スペース |
なし(ただし公園内利用可) |
| 駐車場 |
普通車20〜30台(大型バスの駐車可) |
| 駐輪場 |
なし(駐車場内利用可) |
| 身障者対応 |
スロープ / エレベーター / トイレ / 対応職員 |
 |
| 利用申込に関する情報 |
| 申込期限 |
利用予定日の前日まで(団体での来館の場合) |
| 申込方法 |
電話・FAX・メール |
| 助成措置 |
有り(20名以上の団体割引・小中学生は土曜日無料・身障者の方は無料) |
 |
| 利用内容に関する情報 |
| 解説者 |
有り(事前予約必要) |
| ワークシート |
なし |
| 配付資料 |
有り |
 |
| 利用に関する問い合わせ |
| 担当者 |
文化財課 資料館担当者 |
| 電話 |
0986-23-9547 |
| FAX |
0986-23-9549 |
| 電子メール |
culture@city.miyakonojo.miyazaki.jp |
| 問い合わせ曜日 |
月曜日〜金曜日 |
| 問い合わせ時間 |
8:30〜17:00 |
 |
 |