■ 高鍋町美術館 |
 |
基本情報 |
郵便番号 |
884-0003 |
住所 |
児湯郡高鍋町大字南高鍋6916番地1(多目的ホール館内併設) |
電話 |
0983-23-8887 |
FAX |
0983-23-8890 |
電子メール |
bijutsukan@town.takanabe.miyazaki.jp |
休館日 |
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)/ 祝日の翌日(土・日・祝日を除く)/ 12月28日〜1月4日 ※その他、展示替等のため臨時休館の場合あり |
開館時間 |
展示室・図書コーナー・視聴覚コーナー : 午前 10 時 00 分
多目的ホール(展示・催物) : 午前 9 時 00 分 |
閉館時間 |
常設展:小中学生:100円(80円) 大人:210円(168円) 小学生未満:無料 ※()内は20名以上の団体料金。特別展・企画展は展示会によって料金が異なります。 |
入館料 |
小中学生:100円(80円) 大人:210円(168円) 小学生未満:無料 ※()内は20名以上の団体料金。特別展/・企画展は展示会によって料金が異なります。 |
専門分野 |
美術 |
見どころ |
宮日無鑑査の画家及び郷土にゆかりのある画家の作品が常設展にてご観覧できます。 |
ホームページ |
http://www.town.takanabe.miyazaki.jp/museum/index.html |
見学所要時間 |
20〜30分程度 |
交通案内 |
JR高鍋駅から宮崎交通バス「一丁田経由西都行き」で「舞鶴公園前」下車徒歩3分。 または、「蓑崎」下車徒歩1分。 |
 |
利用受入に関する情報 |
収容人数 |
展示室50人程度 多目的ホール242席 |
トイレ |
男性用:1箇所 / 女性用:1箇所 / 身障者用:1箇所 |
休憩室 |
有り(利用可能人数10人) |
飲食スペース |
なし |
駐車場 |
99台収容(大型バスの駐車可) |
駐輪場 |
有り(30台) |
身障者対応 |
トイレ / 車椅子3台 |
 |
利用申込に関する情報 |
申込期限 |
展示室・多目的ホール・実習室 : 使用日の3ヶ月前に当たる日の属する月の初日から使用日10日前まで。 |
申込方法 |
展示室・多目的ホール・実習室 : 使用申請者が印鑑持参のうえ、直接来館し、申請書に必要事項を記入し提出する。 |
助成措置 |
児童・生徒の地域学習及び教師の研修等は入館料免除(要申請) |
 |
利用内容に関する情報 |
解説者 |
有り |
ワークシート |
なし |
配付資料 |
有り |
 |
利用に関する問い合わせ |
担当者 |
篠原 雄一郎 |
電話 |
0983-23-8887 |
FAX |
0983-23-8890 |
電子メール |
当館ホームページ内に問い合わせあり |
問い合わせ曜日 |
火曜日〜日曜日 |
問い合わせ時間 |
午前10時〜午後5時 |
 |
 |