宮崎大学
お知らせ・広報

平成28年度

日付記事対象新聞
03.30 宮崎港に防砂堤 新年度県着手 谷口義信名誉教授 宮崎日日 1
03.29 「スペイン化」可能性は
宮崎大生 関係者へ研究報告 都農
根岸研究室 宮崎日日 21
03.29 成分分析で付加価値アップ 県産食品 機能性売り出せ
県と宮崎大 研究拠点本格始動へ
池ノ上克学長 宮崎日日 25
03.29 農産物の機能性解析 宮崎大と県、拠点構築 宮崎大学 日本経済 39
03.29 「機能性表示食品」 県と宮大開発へ 池ノ上克学長 朝日 29
03.29 機能性表示食品開発へ 県と宮崎大 成分分析などで連携 池ノ上克学長 読売 30
03.28 東九州メディカルバレー
本年度実績を報告 県推進会議
國武久登副学長 宮崎日日 3
03.26 みやざき考福論 第2部 ~変わる価値観~
進学に経済格差の壁 奨学金 苦学生支える新制度も
宮崎大学 宮崎日日 2
03.26 みやざき考福論⑦ 第2部 ~変わる価値観~
続く返済 足かせに 奨学金 給付型の導入に期待
宮崎大学 宮崎日日 1
03.25 1238人巣立つ 宮崎大で卒業式 宮崎大学 毎日 25
03.25 宮大卒業式に1238人 学びやに別れ 宮崎大学 読売 32
03.25 「医」の道へ 母娘 新たな一歩 宮崎大医学部
秦博子さん 博士号学位取得
長島陽子さん 来月から研修医
宮大と公立大で卒業式
宮崎大学 宮崎日日 29
03.25 共謀罪反対 訴える集会 宮崎市 藤原宏志名誉教授 宮崎日日 28
03.25 気球 天高く 都城で全日本学生選手権
競技 体験 表彰
宮崎大学 宮崎日日 24
03.24 本県中核へ成長を
県など 「期待企業」3社認定
宮崎大学 宮崎日日 9
03.23 こども未来基金 夢へ前進
金鈴学園(川南)→宮崎大 施設経験プラスに
宮崎大学 宮崎日日 25
03.23 がん患者 就労支援 宮崎労働局 病院と連携
出張相談 利用呼び掛け
医学部附属病院 宮崎日日 23
03.23 印刷機 マンショの遺産
竹井さん講演、書物紹介 県立図書館
竹井成美名誉教授 宮崎日日 22
03.23 日商会頭 若年者流出 対応訴え
県内各界代表と意見交換
池ノ上克学長 宮崎日日 9
03.23 水産団体代表ら 担い手対策協議 県庁 村田壽名誉教授 宮崎日日 2
03.23 施設巣立つ2人に奨学金 連携推進協「未来基金」第1号
みやざき 子どもの貧困
教育学部 宮崎日日 1
03.22 県内図書、遠隔地貸し出し増 地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 23
03.22 「食の機能性」学ぶ
県内外研究者ら講演 宮崎大
農学部 榊原陽一教授 宮崎日日 23
03.22 企業魅力アップ後押し
県内大学生が事業提案 宮崎市
農学部3年 内藤唯夏さん 宮崎日日 23
03.22 「旧TR車両カフェに」
宮大生ら観光振興提言 高千穂
教育文化学部2年 門松美尊さん 宮崎日日 18
03.19 歩廊 まちなかキャンパス 宮崎日日 27
03.19 あすまで「全日本学生」 都城盆地彩る熱気球 宮崎大学 宮崎日日 27
03.19 相談窓口を開設 企業訪問ツアー
留学生も県内就職を 県が人材獲得支援
宮崎大学 宮崎日日 26
03.19 政治の仕事身近に 県内
大学生と若手議員交流 "居酒屋会議"や街頭演説
農学部1年 宮城勇真さん 宮崎日日 25
03.18 医師試験8533人合格 医学部 宮崎日日 25
03.18 うすでこ 宮崎大学 宮崎日日 21
03.18 12大学が参加 熱気球選手権 宮崎大学 朝日 27
03.17 鬼の洗濯板 宮崎大学 宮崎日日 22
03.17 留学生ら企業訪問ツアー 宮崎で働きたい/国際的人材欲しい 本学留学生 読売 31
03.15 県費留学生と研修員修了 3人に宮崎とのかけ橋期待 本学留学生 朝日 35
03.14 お金のこと 無限の力 価値を磨き計画的に 宮崎大学 宮崎日日 26
03.14 表情筋と目線で操作 宮崎大 文科相で研究披露 工学部 田村宏樹教授 宮崎日日 23
03.12 宮大留学生が迫力の雨太鼓 練習1年成果披露 本学留学生 宮崎日日 24
03.12 風習生かし外国人誘客 宮大 綾の研究成果提言 地域資源創成学部 福島三穂子講師 宮崎日日 24
03.11 わくわくダンス鑑賞 川南小児童ら「アート遠足」 教育学部 高橋るみ子准教授 宮崎日日 23
03.11 日向灘スロー地震調査 巨大地震との関連研究
浅いプレート境界解明へ
工学部 原田隆典教授 宮崎日日 4
03.11 若手研究者が中高生へ講演 アテナ男女共同参画推進室 宮崎日日 12
03.11 地域誇り持つ人材育成 高千穂高、宮大と協定 池ノ上克 学長 宮崎日日 22
03.11 ニシタチ物語 予算多めに はしご酒 地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 26
03.10 元村編集委員が18日宮崎で講演
働き方や人材など
清花アテナ男女共同参画推進室 毎日 25
03.09 女性の進路選択一助に
高校生対象に教育講演会 宮崎市
伊達紫副学長 宮崎日日 13
03.09 DNA研究所 宮崎大が協定 全学的に連携 池ノ上克学長 西日本 28
03.08 「番号あった」喜び満開 宮崎大で前期合格発表 宮崎大学 宮崎日日 27
03.08 夢目指し5578人受験 県立高一般入試始まる きょうまで
出題の分析と狙い 第1日
附属中学校教諭 宮崎日日
03.08 あなたも「リケジョ」に
高校生に科学体験講座 きょうまで宮崎大
宮崎大学 宮崎日日 26
03.08 ニシタチ物語 番外編 アンケート 三つの視点 -上-
飲食店 経営「余裕なし」半数
地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 26
03.08 宮大662人笑顔の春 前期合格発表 胴上げで祝福 宮崎大学 読売 35
03.07 児童虐待を断ち切る 大人は感情受け止めて
ボクシング元日本チャンピオン 坂本 博之さん
大学院教育学研究科 宮崎日日 15
03.07 宮崎市で17日に食のデザイン塾 地域資源創成学部 宮木健二准教授 宮崎日日 9
03.06 世界農業遺産指定の5町村
3者連携協定結ぶ 高千穂高、宮大と
池ノ上克学長 毎日 25
03.06 入場数最低でも赤字圧縮見通し
五ヶ瀬スキー場 来季も継続意向
三セク 業務見直し手応え
根岸裕孝准教授 宮崎日日 20
03.06 日向夏ミカンちゃんの質問箱
韓国で相次いでいる口蹄疫について教えて
A、O型が発生、宮崎も注意が必要です
産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄教授 宮崎日日 7
03.06 特報インサイド みやざきが分かる
津波被害軽減に直結 海底観測網 整備遅れ
地震研究進展にも効果
工学部 原田隆典教授 宮崎日日 7
03.06 「ソナウレ」! 第4弾 日向・細島地区
津波から命どう守る 震災映画上映や座談会
工学部 村上啓介教授 宮崎日日 1
03.04 2次の門前払い 宮崎大126人
国公立、中・後期
宮崎大学 宮崎日日 27
03.04 クローズアップ 県17年度予算案〈2〉
首都圏の拠点 「食」切り口 攻勢強化
水光正仁副学長 宮崎日日 2
03.03 大学の熱気球 技術競う 18日~20日都城で大会、県内初 気球部3年 白銀聡一郎 読売 30
03.02 指定難病「潰瘍性大腸炎」 副作用少ない新薬期待
宮大医学部が治験着手
医学部 北村和雄教授
医学部 芦塚信也助教
宮崎日日 20
03.02 県議会代表質問詳報(第1日) 県版GAP認証創設 宮崎大学 宮崎日日 5
02.28 国富の法華嶽薬師寺所蔵C 十二神将板絵C 県内最古画か 県文化財審調査報告C 裏書きに「永禄六年」 関周一准教授 石川千佳子教授 宮崎日日 1
02.26 児童養護施設育ち 元プロボクサー 坂本博之さん来県トークC 来月11日、宮日会館 大学院教育学研究科 宮崎日日 28
02.26 国公立2次前期日程始まるC 県内3大学2099人受験 宮崎大学 宮崎日日 27
02.26 宮崎大などに2099人挑むC 県内でも国公立大2次試験 宮崎大学 読売 35
02.25 WBC日本代表C きょう練習試合 公共交通機関利用を 宮崎大学 宮崎日日 29
02.22 県地方創生推進懇談会C 池ノ上克座長に聞く 「宮崎独自」根底にC みやざき考福論 池ノ上克学長 宮崎日日 25
02.22 授業力向上へ校内研修C 県内教師 大量退職に備え 大学などと連携 刺激 教育学部附属教育協働開発センター 新地辰朗センター長 宮崎日日 13
02.22 くろしお 宮崎大学 宮崎日日 1
02.21 宮大で金融講座始まるC ライフプランの大切さ説明 宮崎大学 読売 33
02.21 侍J合宿で渋滞?大学入試困ったC 「受験生早めに会場へ」 宮崎市で25日、タカと練習試合 入試課C 原典子課長 西日本 24
02.21 仏の科学探査船、博多港に初寄港 宮崎大学 西日本 5
02.19 適正な飲酒心掛けてC 専門家、宮大生らに講演 農学部4年C 植田千晴さん 宮崎日日 25
02.19 ミニみにミニ 宮崎大学留学生 宮崎日日 20
02.19 台風16号被害対応説明 北川流域関係機関が会議C 延岡C ■地域防災■ 杉尾哲名誉教授 宮崎日日 20
02.18 在来野菜活用へC あすフォーラムC 宮崎公立大 農学部C 増田純一郎准教授 宮崎日日 20
02.18 学力格差テーマ 宮崎市で講演会C 20日 教育学部 宮崎日日 20
02.18 宮崎のまちなかC 元気にC 宮大が商店街に学べる場 市の企業拠点から新たな事業 池ノ上克学長 朝日 30
02.17 べぶん舌 水光正仁副学長 宮崎日日 20
02.17 県17年度当初予算案C 識者談話 成果出るまで継続を 地域資源創成学部C 吉田雅彦学部長 宮崎日日 2
02.16 平成29年度国公立大学2次試験志願状況C 15日確定 宮崎大学 宮崎日日 19
02.16 茶臼原小に先生”卵”C 宮大生ら就業体験 大学院教育学研究科1年 山本由紀さん 宮崎日日 15
02.16 九州の大学発ベンチャーC 創出へ支援組織設立 12大と経済界が連携 宮崎大学 宮崎日日 9
02.15 韓国口蹄疫続発C 10年本県発生前と酷似 「侵入阻止を」農家警戒C 水際対策もさらに 産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄教授 宮崎日日 23
02.15 保育施設での事故防止策協議 教育学部C 河原国男教授 宮崎日日 21
02.15 野生由来マウスの性質C ゲノム編集で穏やかに 理研など 宮崎大学 日刊工業 29
02.14 伝統野菜 魅力知って 宮崎大C 生産者講演や試食 地域資源創成学部C 山﨑有美講師 宮崎日日 26
02.14 幸せ考える材料提供 宮日報道と読者委員会C 第45回会合 伊達紫副学長 宮崎日日 10
02.12 新生児発症、脳障害恐れC 黄疸 原因物質の生成解明 宮大・和田啓准教授らC 治療薬開発に期待 和田啓准教授 宮崎日日 30
02.11 図書館の将来像探るC 宮崎市で県外識者招きシンポ 根岸裕孝准教授 宮崎日日 18
02.10 歩廊 宮崎大学生協学生委員会 宮崎日日 27
02.10 振興課題歩いて探索C 日南C 宮大1年生ら地域実習 地域資源創成学部C 長津太一さん 宮崎日日 23
02.10 好きなこと追求しようC 立志式で宮大副学長 都城泉ヶ丘高付属中 水光正仁理事・副学長 宮崎日日 22
02.09 食の機能性 研究強化C 県と宮崎大 拠点を計画 医学部臨床研究支援センター 宮崎日日 1
02.08 宮崎大がまちなかキャンパス 宮崎大学 日本経済 29
02.08 歩廊 教育文化学部4年C 山口浩仁さん 宮崎日日 25
02.08 みやビズC 宮日経済電子版C 2月8日のコンテンツ マッチングC matching 日機装(東京)×宮崎大の深紫外線LEDを組み込んだ簡易殺菌装置 宮崎大学 宮崎日日 9
02.08 宮崎大が商店街にキャンパスC 県民対象講座や研究成果の紹介 池ノ上克学長 読売 28
02.08 新生児黄疸C 色素の生成解明C 宮崎大など治療薬開発に期待 和田啓准教授 読売 31
02.08 黄疸原因物質の生成解明C 宮崎大、久留米大など研究グループ 新生児脳症の治療薬に道 池ノ上克学長 和田啓准教授 西日本 28
02.08 宮大で講演会、農家も講師役C 伝統野菜C 見て聞いて食べて 地域資源創成学部C 山崎有未講師 朝日 27
02.07 25日 宮崎市 混雑の恐れC 大学2次試験C WBC強化試合 「受験生 時間に余裕を」 入試課C 原典子課長 宮崎日日 23
02.07 多様な価値観伝えてC みやざき考福論など議論 宮日報道と読者委員会 伊達紫副学長 宮崎日日 22
02.07 英語で意思疎通テーマに講演会 語学教育センター 朝日 25
02.04 教員就職率宮崎大47%C 昨年3月卒 宮崎大学 宮崎日日 5
02.04 響きC 「リケジョ」から先へ 宮崎大学 宮崎日日 14
02.04 鬼の洗濯岩 本学学生 宮崎日日 24
02.03 1次産業の環境改善/エコ技術活用へ交流会 農学部 宮崎日日 7
02.02 金融の知識・判断力を「金融リテラシー講座」参加者募集 宮崎大学 毎日 26
02.01 宮崎大、商店街に交流施設C 開所式 池ノ上克学長 日本経済 35
02.01 宮大 若草通に拠点C 宮崎市 空き店舗活用C 活性化や市民講座も 池ノ上克学長 地域資源創成学部C 土屋有講師 産学・地域連携センターC 大元鈴子講師 宮崎日日 23
02.01 学びと地域交流拠点へC 宮大まちなかキャンパスC 商店街にオープン 宮崎大学 毎日 23
01.31 議員らの仕事 体験 「地方創生に興味」
来月から学生20人、本番前にマナー学ぶ
宮崎大学2年 依網豊さん 朝日 27
01.29 LGBT権利守ろう
宮大生、条例案作り意欲
教育文化学部3年生 宮崎日日 23
01.29 大宮高 県の課題 解決策提言
生徒に行政や大学協力
宮崎大学 宮崎日日 22
01.28 宮崎市郡医師会病院 救急科新設、9科に
移転後基本構想 災害時機能を強化
医学部 宮崎日日 26
01.28 日之影の名物 弁当でいかが
宮大生が開発、試験販売 町内外の催しで定着へ
教育文化学部3年 川越慧さん 宮崎日日 22
01.28 平成29年度国公立大学2次試験志願状況
九州・沖縄 27日午後8時現在 国立 【宮崎大】
宮崎大学 宮崎日日 19
01.28 開放特許 役立てて 宮崎市
本県初、知財マッチング
宮崎大学 宮崎日日 9
01.27 新燃噴火の教訓共有
「ソナウレ!」第3弾 都城・西岳地区
発生6年 図上訓練や座談会
農学部 清水収教授 宮崎日日 1
01.26 官民協力し減災 宮崎市
地震や津波備えシンポ ■地域防災■
工学部 村上啓介教授 宮崎日日 22
01.25 養鶏王国防疫に全力 緊張の県職員ら木城へ 産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄教授 読売 30
01.24 "ロコモ度"歩行で算出 計測機器、宮崎大と共同 医学部 帖佐悦男教授
医学部 鶴田来美教授
医学部 塩満智子
工学部 田村宏樹教授
日刊工業 34
01.21 べぶん舌 医学部 吉村学教授 宮崎日日 18
01.21 再点検 市政の課題 1・29 西都市長選 ㊥
医療センター 施設建て替え不可欠
医学部附属病院救命救急センター
落合秀信センター長
宮崎日日 17
01.21 ■地域防災■ 風水害 時系列で対応へ
五ヶ瀬川水系 関係者ら課題整理
工学部 村上啓介教授 宮崎日日 16
01.21 宮銀ふるさと振興事業
7企業・団体を助成 宮崎地区
医学部 森下和広教授 宮崎日日 7
01.21 くろしお 農学部 宮崎日日 1
01.21 夜間急病センター 小児科の運営困難
宮崎県郡医師会 2021年度以降
医学部 読売 24
01.21 5社と2人に助成金 みやぎん経済研 地場産業に貢献 医学部 森下和広教授 読売 24
01.20 「在宅医療の啓発重要」
小林 吉村さん(宮大教授)講演
医学部 吉村学教授 宮崎日日 18
01.20 牛越祭 由来に感心
えびの 宮大生ら実習授業
農学部、教育文化学部2年生 宮崎日日 18
01.14 きょうからセンター試験
県内6会場 受験生下見
宮崎大学 宮崎日日 25
01.14 ミニみにミニ 宮崎大学 宮崎日日 22
01.14 巨匠絶賛のコントラバス
トップ奏者・池松宏さん公演 宮崎市27日、門川28日
藤本いくよ准教授 宮崎日日 15
01.14 みやざき考福論⑩ 識者インタビュー
子や孫へ魅力継承を
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 宮崎日日 2
01.14 みやざき考福論⑩ 第1部 ~ランキング狂騒曲~
幸せ 反映どこまで 識者で評価分かれる
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 宮崎日日 1
01.14 宮大で金融経済講座 来月資産形成の注意点など 基礎教育・教育企画室 読売 28
01.13 九州5大学 交付金増額 国立大運営費重点配分
改革内容評価 鹿屋体大など減額
宮崎大学 西日本 29
01.13 国立41大学で運営交付金増
教育改革策へ再配分
宮崎大学 宮崎日日 3
01.13 渡り鳥いる間は注意 農家の防疫に3指針
宮崎大・三沢尚明教授に聞く
産業動物防疫リサーチセンター 三沢尚明教授 朝日 27
01.12 連合が宮大に寄附講座 10月にも開講 働く意義学ぶ 宮崎大学 西日本 22
01.12 地域デザイン講座4月開設 宮崎大産学・地域連携センター 産学・地域連携センター 読売 27
01.12 宮大生、消防学び「地域守る」 13人のサークル消防団員も4人
「知識活かし防災意識高めたい」
宮大学生消防隊 朝日 27
01.08 みやざき考福論⑦ 第1部 ~ランキング狂騒曲~
独自指標 「宮崎らしさ」数値化
教育文化学部3年 伊藤綾さん 宮崎日日 1
12.29 6000キロのキャッチボールC (4)
プロの指導法 生で見て勉強
広島カープでコーチ研修・ヘワゲさん
母国復興への思い強まる
産学・地域連携センター
後田剛史郎さん
朝日 19
12.28 川南鳥フルC 県民挙げて防疫に協力を
宮崎大産業動物防疫リサーチセンター
末吉益雄教授に聞く
消毒マット実践をC 5月上旬まで警戒
産業動物防疫リサーチセンター
末吉益雄教授
宮崎日日 25
12.28 「子どもの貧困と教育」フォーラム2016
施設出身者支えたい
教育学部C 盛満弥生講師
教育学部C 椋木香子准教授
宮崎日日 13
12.28 みやざき経済回顧2016C ○下○
宮崎駅西口に駅ビルC 航空機部品工場 新設へ
宮崎大学 宮崎日日 9
12.28 6000キロのキャッチボールC (3)
スポーツ通じ平和拡げる夢C 大会出場、「野球は世界共通」
宮大院の留学生・プンチヘーワーさん
産学・地域連携センター
後田剛史郎さん
医学部C 帖佐悦男教授
朝日 19
12.28 迅速な初動 拡大防ぐC 宮崎鳥インフル1週間
渡り鳥飛来 危機続く
産業動物防疫リサーチセンター
末吉益雄教授
西日本 22
12.27 6000キロのキャッチボールC (2)
磨いたジャッジ 夢舞台経験C 母国で講習「野球広めたい」
国際審判員・ウィジャヤナーヤカさん
産学・地域連携センター
後田剛史郎さん
朝日 21
12.27 川南町・鳥インフル 発生から1週間C 続く厳戒態勢
風評被害防止へC 消費者に安全PR
産業動物防疫リサーチセンター
末吉益雄教授
毎日 23
12.26 先週の動きC 12月18~24日C 県内
子どもの貧困、支援組織設立
宮崎大学 宮崎日日 3
12.26 6000キロのキャッチボールC (1)C 野球指導 スリランカと絆
元青年海外協力隊・後田剛史郎さん
目輝かせ白球追う アジア「銅」も
産学・地域連携センター
後田剛史郎さん
朝日 27
12.24 鳥インフルC 「小まめに鶏舎点検を」
防疫策 末吉宮大教授に聞くC 渡り鳥去る5月まで警戒
産業動物防疫リサーチセンター
末吉益雄教授
読売 23
12.23 ひょっとこ盛り上げC 児童館でクリスマス会C 都農 グローバルひょっとこチーム 宮崎日日 17
12.23 7市町村C この1年C (上)C 西都市
温泉宿泊施設の建設計画発表
宮崎大学 宮崎日日 17
12.23 くろしお 宮崎大学 宮崎日日 1
12.23 破られた厳戒網C 川南・鳥フルC ―下―
がんばろう畜産王国C 防疫 驚く早さC 経験生きた初動
産業動物防疫リサーチセンター
末吉益雄教授
宮崎日日 1
12.20 地元産食材で創作メニューC 商品化へ
宮崎大で宮☆シュラン大試食会C 学生ら150人味を評価
みやだいCOC推進機構 毎日 22
12.19 「未来の担い手」守ろうC 教育の重要性確認
子どもの貧困支援組織発足
教育学部C 盛満弥生講師
農学部1年C 砂山大地
宮崎日日 21
12.19 子どもの貧困解消へC 県内5団体支援組織発足
「未来基金」設立
教育学部 宮崎日日 1
12.17 うすでこ 宮崎大学 宮崎日日 19
12.16 宮崎大との連携を強化 宮崎大学 西日本 30
12.16 宮銀ふるさと振興助成事業/10企業・団体選定 医学部C 森下和広教授 宮崎日日 9
12.16 都農活性化へ知恵絞るC 宮崎、大分大の35人研究
「おもいでワイン」最優秀
宮崎大学 宮崎日日 19
12.14 知事の動きC 13日 池ノ上克学長 宮崎日日 3
12.14 くろしお 宮崎大学管弦楽団 宮崎日日 1
12.11 宮大医学部C 医療と福祉 連携を
地域包括ケア考える講座
医学部4年C 坂本遊さん
医学部C 吉村学教授
宮崎日日 29
12.11 べぶん舌 地域資源創成学部 宮崎日日 26
12.11 ウナギ採卵実験順調C 県水試、ふ化も初成功
完全養殖実現に備え
農学部C 香川浩彦教授 宮崎日日 1
12.10 デザインで地方創生
九州の専門家らサミットC 宮崎市
地域資源創成学部C 吉田雅彦学部長 宮崎日日 7
12.09 宮崎大准教授が空想の世界表現 教育学部C 大泉佳広准教授 読売 30
12.09 残留農薬C 国際基準で検査C 食の安全分析センターC ISO認定
迅速な分析評価C 農産物輸出に追い風
水光正仁副学長 朝日 33
12.07 商店街の活気呼び戻せ
川南C 産官学プロジェクト始動
地域資源創成学部C 根岸裕孝准教授 宮崎日日 15
12.06 農産物の直売やバター作り体験
10日、宮崎大住吉牧場
住吉フィールド 宮崎日日 20
12.05 観光や医療 課題分析
県内大学生が研究発表
宮崎大学 宮崎日日 22
12.05 「野球ひじ」早期発見へ検診
宮崎大病院C 児童、ストレッチも
医学部附属病院C 長澤誠助教 朝日 29
12.04 14歳以下13%C 少子高齢化進むC 65歳以上30%
県内人口 地域に格差
地域資源創成学部C 根岸裕孝准教授 宮崎日日 24
12.04 地域経済在り方考察
宮崎市C 学会全国大会始まる
地域資源創成学部C 入谷貴夫教授 宮崎日日 23
12.04 高原魅力 動画で発信
宮大協力、町民が出演
地域資源創成学部C 田中雄之講師 宮崎日日 20
12.03 スポーツ施設 課題指南
NPO法人 バリアフリー講習会C 宮崎大
宮崎大学 宮崎日日 25
12.03 会話楽しみ英語授業
県内中学教諭ら研究大会C えびの
大学院教育学研究科C アダチ徹子准教授 宮崎日日 22
12.03 現場巡り活性化考える
宮大新学部生 都城で実習
地域資源創成学部C 嘉村葉月さん 宮崎日日 22
12.03 日機装C 宮崎進出C ■下■
地域経済への効果C 若者流出歯止め期待
池ノ上克学長 宮崎日日 9
12.02 日機装C 宮崎進出C ■中■
新工場への期待C 航空事業の躍進担う
宮崎大学 宮崎日日 7
12.02 県議会C 一般質問C 2日目
成年後見人制度C 担い手に社協を検討
食農連携拠点C 宮大とチーム結成へ
宮崎大学 宮崎日日 4
11.29 宮大と日機装 共同研究
包括協定 技術革新など創出へ
宮崎大学 宮崎日日 3
11.27 乳がん情報共有 県内医師ら団体設立
最適治療へ連携強化
医学部附属病院 鮫島浩病院長 宮崎日日 27
11.27 ビブリオバトル宮崎大で開催 九州D地区 宮崎大学 読売 31
11.27 アンバサダーに大学教授ら5人
みやざきMIC推進協
水光正仁副学長
明石良副学長
田村宏樹教授
永田順子講師
読売 30
11.26 企業ふるさと納税 新たに55件
小林市事業も認定 内閣府
宮崎大学 宮崎日日 3
11.26 宮崎大と企業、進む連携 寄附講座を初開設
学生起業後押し、宮崎銀と覚書
宮崎大学 朝日 27
11.23 宮大がものづくり講座 来年開講、企業寄付で実現 池ノ上克学長 宮崎日日 21
11.23 宮崎市長杯野球 26日開幕 宮崎大学硬式野球部 毎日 23
11.23 宮崎大に初の寄付講座 実用的な技術開発目指す
米良電機が1億5000万円 来年4月開設
池ノ上克学長 毎日 23
11.20 鳥フル 県内 厳戒
隣県、周辺国で発生 生産者 懸命に防疫
産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄教授 宮崎日日 25
11.20 第22回 宮日音楽コンクール
中村さん(管楽器)グランプリ 弦楽器の吉岡さんも
附属中学校3年 平原佑樹さん 宮崎日日 24
11.19 県内16年度学習状況調査 小中とも中部トップ
2年連続 南、北部と1~2ポイント差
附属小学校
附属中学校
宮崎日日 24
11.19 学 まなぶ 宮大「リケジョ」後押し
女子高校生向け講座 トイレや更衣室整備
進路選択の手本目指す
清花アテナ男女共同参画推進室 清水鈴代副室長
テニュアトラック推進機構 安田仁奈准教授
宮崎日日 13
11.19 県内13機関が集中支援
成長企業8社を初認定 ノウハウや資源投入
宮崎大学 宮崎日日 9
11.19 学生らの起業支援 宮崎大と宮崎銀行が覚書 宮崎大学 読売 27
11.18 再造林対策など議論
本県スギ生産日本一式典 宮崎市
農学部 藤掛一郎教授 宮崎日日 24
11.18 スマホでバス到着情報 IT企業開発 実用化目指す 宮崎大学 読売 31
11.17 県立図書館 専門職の育成急務
ビジョン懇談会が提言書
根岸裕孝准教授 宮崎日日 22
11.17 国立大の中期計画評価 宮大4項目「順調」 15年度 企画評価課 平桑正利課長 宮崎日日 3
11.17 県立図書館運営「直営望ましい」 地域資源創成学部 根岸裕孝 読売 26
11.16 「やむを得ず」「国民無視」 県民賛否、9条新局面
駆け付け警護 閣議決定
成瀬トーマス誠講師 宮崎日日 24
11.16 平成28年度医学教育等関係業務功労者文部科学大臣表彰 医学部 本吉裕美子さん 宮崎日日 23
11.16 宮日報道と読者委員会 第44回会合
紙面通し感動深まる スポーツ報道
伊達紫副学長 宮崎日日 17
11.16 即時に動画配信 AIで画像解析
移動監視カメラ販売増
アシストユウ(宮崎市)五輪需要期待
工学部 宮崎日日 9
11.15 宮崎政懇県央例会出席者 池ノ上克学長 宮崎日日 5
11.14 先週の動き 11月6~12日 県内
みらいちゃん救う会が余剰金を寄付
医学部附属病院 宮崎日日 3
11.14 日南海岸 国道220号 サイクリング利用促進
「休憩所」整備し実験
宮崎大学 宮崎日日 3
11.13 笑いで元気に 15日に落語会 日向 教育学部 中村佳文准教授 宮崎日日 16
11.12 支(ささえる)
宮崎市で九州地区研修大会 講演と分科会
里親制度 理解深める
家庭的な環境が必要 地域で子ども見守る
竹内元准教授 宮崎日日 15
11.12 二紀会委員の清水さん個展 15日まで宮崎市 清水聖策名誉教授 宮崎日日 13
11.11 宮大附中新入生160人を募集 要項あすから配布 附属中学校 宮崎日日 26
11.11 電気の大切さ考える 九電、宮大が科学教室 工学部 迫田達也教授 宮崎日日 26
11.11 「自殺考えた経験」 高齢ほど悩み相談せず 医学部 石田康教授 宮崎日日 23
11.11 学内起業 資金面で支援
宮大と宮銀 覚書締結
池ノ上克学長 宮崎日日 9
11.11 学生の起業を支援 宮銀と宮大が覚書締結
プラン作りや資金提供など
池ノ上克学長 毎日 32
11.10 宮日報道と読者委員会
リオ五輪 県民に元気 スポーツ報道を議論
伊達紫副学長 宮崎日日 20
11.10 募金余剰金で「命救って」
みらいちゃんを救う会 宮大病院に2000万円寄付
医学部附属病院 鮫島浩病院長 宮崎日日 19
11.10 県人材育成事業 初年度91人就職 宮崎大学 宮崎日日 3
11.10 募金の余剰金2000万円寄付
難病少女を救う会 宮崎大付属病院へ
医学部附属病院 鮫島浩病院長 毎日 23
11.10 手術のみ使用金を寄付 難病女児の支援団体
医療機関などに1億1300万円
医学部附属病院 鮫島浩病院長 読売 29
11.09 こども宮日編集局 記者13人決まる 附属中学校2年 外山剛士さん 宮崎日日 19
11.08 「ナンバー科」改編のとき
第1外科、第2外科・・・大学病院 重なる診療分野
医学部附属病院 読売 31
11.08 宮崎大が琉球大制す
九州学生ラグビー2部リーグ
宮崎大学ラグビー部 読売 28
11.07 山内(宮大付)100大会新 男子2年 附属中学校2年 山内優毅さん 宮崎日日 15
11.06 募ってます
宮崎大教育学部付属幼稚園の2017年度新入園児
教育学部附属幼稚園 宮崎日日 22
11.06 紙面診断 宮日を読んで
読んで気づく記事を
兒玉修理事・副学長 宮崎日日 2
11.06 「ノケジョ」(農学系女子)人気 開花
環境、食の安全...学生倍増 就職先も幅広く
農学部 大石由理さん
農学部 牛山真里さん
西日本 1
11.05 MICE誘致へ力 県、学識者5人「大使」に 水光正仁副学長
明石良副学長
工学教育研究部 田村宏樹教授
医学部 永田順子講師
宮崎日日 23
11.05 鬼の洗濯板 医学部附属病院卒後臨床研修センター
小松弘幸センター長
宮崎日日 22
11.05 うすでこ 根岸裕孝准教授 宮崎日日 19
11.05 きょうの歴史 11月5日 農学部 平田正一教授
農学部 中島義人技官
宮崎日日 11
11.05 県内経済の好循環へ ~第1部
海外展開に挑む 5 つなぐ人材
留学体験 地域に還元
池ノ上克学長
地域資源創成学部 桑畑夏生講師
国際連携センター 伊藤健一講師
宮崎日日 7
11.03 ロコモ予防へ カレンダー
骨や筋力向上に役立てて
宮崎市と宮大 作製、配布
宮崎大学 宮崎日日 15
11.02 女性の働き方考える
推進会議が1周年大会 宮崎市
地域資源創成学部 土屋有講師 宮崎日日 19
11.02 宮崎商議所 米良会頭を再任
農商工連携さらに力 一問一答
医学部 宮崎日日 9
10.30 日曜論説 宮崎の「宅習」 量、質とも検証するとき 教育学部 宮崎日日 3
10.30 参院選「1票の格差」訴訟
違憲状態7件、合憲4件 高裁判断
成瀬トーマス誠講師 宮崎日日 2
10.29 県内学祭 多彩催し 学生たち趣向凝らす 宮崎大学 宮崎日日 13
10.24 岐路に立つ国立大学 ▶中
地方創生は我が校で 生き残りへ特色競う
宮崎大学 日本経済 1
10.24 食品分析装置やIT農業を視察 水光正仁理事 朝日 27
10.23 軽トラ市 大きな可能性 川南で全国サミット 宮崎大学 宮崎日日 24
10.23 宮崎大 地域資源可能性探る
新学部設置記念シンポ
地域資源創成学部 宮崎日日 23
10.22 「芸術 重要なインフラ」 宮大石川教授が講演 教育学部 石川千佳子教授 宮崎日日 19
10.22 宮日賞受賞者喜びの声 医学部 佐藤克明教授 宮崎日日 3
10.22 宮日賞6部門贈呈 医学部 佐藤克明教授 宮崎日日 1
10.21 くろしお 医学部 佐藤克明教授 宮崎日日 1
10.21 臨床研修医 60人高水準 県内病院 来年度内定
県外説明や交流会効果
医学部附属病院卒後臨床研修センター
小松弘幸センター長
宮崎日日 1
10.20 1票の格差 宮崎「合憲」 県内政党 賛否割れる
識者談話 成果を見越した判断
成瀬トーマス誠講師 宮崎日日 2
10.19 募ってます 附属小中特別支援学級 宮崎日日 24
10.19 努力と工夫 県民に希望 医学部 佐藤克明教授 宮崎日日 16・17
10.19 第52回宮崎日日新聞賞 医学部 佐藤克明教授 宮崎日日 1
10.18 バス到着時刻スマホで確認 宮崎市で実証実験開始 宮崎大学 宮崎日日 24
10.18 五ヶ瀬川水系 災害対応時系列で整理
事前計画策定へ初会合
工学部 村上啓介教授 宮崎日日 23
10.18 県内自治体人口減対策 民間との連携拡大
昨年以降37件協定 雇用創出や移住促進
地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 24
10.16 「あしなが募金」学生呼び掛け 4年 塩屋ちひろさん 宮崎日日 23
10.16 食通じ異文化体験
ガールズ・デー合わせ催し 宮崎市
宮崎大学の留学生 宮崎日日 22
10.16 中学生が進路考える 宮崎市でフォーラム 附属中学校3年 宮地恭之介さん 宮崎日日 22
10.16 学内安全守りたい 宮大サークル
消防隊12人 活動本格化
地域資源創成学部1年 竹田卓生さん
地域資源創成学部1年 椎屋絢音さん
宮崎日日 22
10.16 きょうの歴史 10月16日 宮崎大学 宮崎日日 7
10.16 宮崎大と近畿大 情報共有で協定 産学・地域連携センター 読売 31
10.15 ミニみにミニ 附属中学校1年生 宮崎日日 21
10.15 農畜産業など活性化 川南町と宮崎大連携協定 池ノ上克学長 宮崎日日 19
10.15 六峰街道 医学部学生が診療所で研修 医学部4年 周防大貴さん
医学部3年 福良拓也さん
医学部3年 野田竜平さん
宮崎日日 18
10.15 宮日と考える 宮崎の明日
~公立大時事問題講義から
医療・福祉 高齢化に関心寄せて
医学部 宮崎日日 5
10.14 ジビエの普及拡大を 美郷町
人材育成研修 150人が参加 解体処理車も登場
農学部 井口純准教授
4年 番上将也さん
3年 茂田万沙美さん
毎日 21
10.14 復興支援こつこつと 共に前へ 熊本地震半年
五ヶ瀬の団体 延べ千人超派遣 「見過ごせない」
学生らも現地で汗
3年 福岡亮太さん
4年 竹村沙記さん
宮崎日日 27
10.12 みやにち 防災特集 学んで減災
国交省 洪水浸水想定区域見直し
大淀川 被害面積1.4倍 施設対策や意識向上急務
今後5年の目標設定 関係機関 流域ごとに協議会
識者に聞く 宮崎大工学部(水工学)村上啓介教授
各機関 時系列で対応を 住民自ら情報取得して
工学部 村上啓介教授 宮崎日日 11
10.12 外国でのテロを防ぐ方法を探る
「若者孤立せぬ社会を」
4年 西村恵美さん 西日本 22
10.09 中高年 綾で学ぶ食と健康 宮崎大オープンカレッジ
有機野菜のおいしさ感動
宮崎大学 朝日 27
10.06 南の海域で対流が活発 発生しやすい状況続く
台風10月も警戒必要
農学部 竹下伸一准教授 宮崎日日 23
10.06 木材利用など7団体に感謝状 農学部田野フィールド 読売 27
10.05 日南振興策 学生がアイディア
ビズキャンプ スポーツバーなど
宮崎大学 読売 30
10.04 土留め部材引き抜き同時充塡工法
(宮崎大、協同組合 Mastersほか)
周辺地盤 影響抑える 普及促進へコスト削減
横田漠名誉教授 宮崎日日 7
10.03 太陽利用し製造研究 水素エネ実用化へ
課題はコスト、人材育成
特報インサイド みやざきが分かる
工学教育研究部 西岡賢祐准教授
工学部環境・エネルギー工学研究センター
金子宏教授
宮崎日日 7
10.03 水素エネ実用化探る 産学官、技術確立へ連携
特報 インサイド みやざき
宮崎大学 宮崎日日 1
10.02 大学生が防災ネットワーク
6団体が設立 FBに連絡会ページ作成
農学部2年 中村美瞳さん 読売 27
10.02 わけもん防災 連携 県内学生6団体が連絡会
HP開設など活動拡大へ
農学部2年 中村美瞳さん 宮崎日日 25
10.01 韓国一流寄せ植え実演 市内で8日
愛好家団体交流イベント
教育学部 葛西寛俊教授 宮崎日日 24
10.01 アシストユウに5千万円投融資
宮銀、日本公庫
宮崎大学 宮崎日日 9
09.30 自動車産業を支える 関西の優良企業
中央自動車工業 PR
新型溶剤で用途拡大
防汚コーティング剤「エクセルピュア」
高密着、屋内に対応
宮崎大学 日刊工業 21
09.29 推薦、AO入試 宮大が募集要項 池ノ上克学長 宮崎日日 25
09.29 大学の説明に表情真剣
宮崎市 高校生ら進学相談会
地域資源創成学部 宮崎日日 25
09.28 水産や観光研究発表
宮崎大など産学官交流会 宮崎市
産学・地域連携センター 宮崎日日 9
09.27 県立図書館懇談会が最終会合
直営の利点説明へ 提言確認
地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 23
09.27 西都市と宮崎大 包括的連携協定
医療や観光効果期待
宮崎大学 朝日 29
09.26 膵がん発見 4割転移後
治療難しさ浮き彫り 全国拠点病院調査
部位別最多は大腸 患者67万人分を集計
県内3施設は肺がんが最多 前立腺、大腸続く
医学部附属病院 宮崎日日 3
09.25 児童、幼児動物画コンクール
大木さん、荒君 最優秀
附属幼稚園 黒木逞叶さん 宮崎日日 25
09.25 農と食 在り方考える
日伊の大学教授講演 宮崎市
宮崎大学 宮崎日日 25
09.25 草原舞台 知恵比べ 都井岬「馬追い」 宮崎大学 宮崎日日 1
09.24 西都児湯医療センター整備
建て替えか改修か 各団体代表ら初懇話会
医学部 宮崎日日 19
09.24 今年で最後の「ミニ水族館」 宮崎科学技術館 農学部 三浦知之教授 朝日 25
09.23 勉強になった 選考の一部?
就業体験8、9月活発化
県内 学生、歓迎と不安
学生支援部 宮崎日日 22
09.22 高千穂の農業に感心
伊大学准教授ら8人視察
宮崎大学 宮崎日日 19
09.21 みやビズ 宮日経済電子版
9月21日のコンテンツ マッチング
産学・地域連携センター 宮崎日日 9
09.20 健康寿命日本一へ
宮崎市で県民フェスタ
医学部 帖佐悦男教授 宮崎日日 23
09.19 多様な働き方を応援!
あなたの上司はイクボスですか
イクボス座談会 in 宮崎
ひろがれ子育てのわっ!
伊達紫理事 宮崎日日 14-15
09.19 専門家招き経営指導 農産物直売所 伸び悩み
店舗間の連携、交流が鍵
農学部 山本直之教授 宮崎日日 7
09.18 健康長寿目指そう はつらつシニア
県民に運動習慣定着
医学部 帖佐悦男教授 宮崎日日 1
09.17 鬼の洗濯板 宮崎大学 宮崎日日 22
09.14 産学分野で情報交換 宮大、近畿大と連携協定 産学・地域連携センター 國武久登センター長 宮崎日日 21
09.11 教師のやりがい知って 宮大教育学部
高校生向けセミナー開講
教育学部 添田佳伸学部長 宮崎日日 29
09.11 宮崎大附属中、全国へ 九州合唱コン 大淀中も金賞 附属中学校 朝日 32
09.10 六峰街道 医学生3人 北浦で研修 医学部1年 河野真菜さん 宮崎日日 22
09.10 乳がん早期発見「治る」 9月は「がん征圧月間」
マンモ検診 効果的 相談や不安 ぶつけて
宮崎大学 宮崎日日 21
09.10 2017年度 国公立大学入試要項 宮崎大 宮崎大学 宮崎日日 10
09.08 木挽ブルー ヒットの理由 (上)
焼酎 飲みやすさ追求 日向灘由来の酵母使用
小川喜八郎名誉教授 宮崎日日 11
09.07 海外展開ICT活用を 宮崎市
宮崎大、JICA九州講座
宮崎大学 宮崎日日 7
09.07 「観光みやざき創生塾」開講
魅力的な商品作りの人材育成
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 読売 28
09.07 観光支える人材「創生塾」で育成 2コース設定し開講 地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 朝日 35
09.06 砂堆積 年200日使えぬ港 サンマリーナ宮崎
開業15年、隣接海岸から流入続く
除去に5.9億円 「設計不備」指摘も
工学部 村上啓介教授 西日本 27
09.06 選ばれ続ける観光地へ
県人材育成 創生塾が開講 宮崎市
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 宮崎日日 21
09.06 来月から全15回 郷土と文化講座
コンソーシアム宮崎
池ノ上克学長 宮崎日日 20
09.06 温泉生かし地域活性化
西都市 宮崎大と協定
池ノ上克学長 宮崎日日 17
09.06 宮日旗ソフト 男子2部門統合
組み合わせ決まる
宮崎大学 宮崎日日 15
09.06 宮大サヨナラ勝ち 九保大七回コールド 宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 15
09.05 「宮崎を愛するグローバル人材の育成を考える」
立教大 合同シンポ 宮崎大
世界に視野広げて
田阪真之介客員教授 宮崎日日 17
09.03 価値観の尊重大切
上新田中 大学生が性教育
医学部看護学科 宮崎日日 19
09.02 ロック音mrt 「災害時の役割」で意見交換
MRTラジオとエフエム宮崎 合同で公開生放送
工学部 原田隆典教授 毎日 21
08.31 「障壁を打ち破れ!!」宮崎市で催し
「共生」障害者と考えた
教育文化学部学校教育課程特別支援教育コース
アカペラ部C B.O.I
宮崎日日 13
08.30 水素エネC 可能性学ぶ
宮崎市C 研究者らセミナー
工学教育研究部C 酒井剛教授
工学教育研究部C 西岡賢祐准教授
テニュアトラック推進機構C 奥山勇治准教授
宮崎日日 23
08.29 九保大が宮大破るC 産経大 公立大下し連勝
第50回C 宮日杯C 県大学野球リーグ
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 16
08.28 宮大、産経大開幕制す
第50回C 宮日杯C 県大学野球リーグ
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 17
08.28 ピアノ29人本選へC 予選3日目
第22回C 宮日音楽コンクール
附属小学校6年C 日髙陽暉さん
附属中学校1年C 山元一晟さん
宮崎日日 24
08.28 宮崎から世界へ行動をC 立教大、宮大合同シンポ
人材育成など意見交換C 宮崎市
田阪真之介客員准教授 宮崎日日 23
08.27 3部門29人本選へC 予選2日目
第22回C 宮日音楽コンクール
附属中学校3年C 平原佑樹さん
附属小学校3年C 柳田菜々子さん
宮崎日日 24
08.27 日向夏飼料で肉質向上C 綾の養豚農家団体
新ブランド11月にも販売
宮崎大学 宮崎日日 22
08.27 ピアノ・バイオリン腕競う
宮崎市でコンクール
附属幼稚園C 濱元詩乃さん
附属小学校3年C 木村杏さん
附属中学校3年C 平原佑樹さん
宮崎日日 16
08.27 宮日杯大学野球きょう開幕
産経大10連覇狙う
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 15
08.27 口蹄疫終息宣言から6年
「緊張感もち家畜防疫」
県研修会C 畜産関係者ら150人学ぶ
産業動物防疫リサーチセンターC 末吉益雄教授 毎日 23
08.26 口蹄疫再発防止誓うC 宮崎市
あす終息6年C 自治体職員ら研修
産業動物防疫リサーチセンターC 末吉益雄教授 宮崎日日 27
08.25 地域医療 現場で学ぶC 宮崎市など
宮大医学生ら臨床実習
宮崎大学 宮崎日日 21
08.24 ボウリング小5男子の部
愛甲君(宮大付小)日本一
県勢初、大会記録も更新
附属小学校5年C 愛甲雅治君 宮崎日日 20
08.24 海外事業展開にICTをC 宮崎大とJICA九州
宮崎市で来月セミナー
宮崎大学 宮崎日日 7
08.23 ロコモの症状や予防策など学ぶC 宮崎市で講座 医学部C 帖佐悦男教授 宮崎日日 26
08.23 情報通信企業と連携C 宮崎市
新産業研究会C 分科会を設立
工学部C 伊達章准教授 宮崎日日 9
08.22 グローバル人材育成 地方で
立教大、宮崎大合同シンポC 27日、市民プラザ
田阪真之介客員准教授 宮崎日日 26
08.21 医学部訪問C スポーツ立県をサポート 医学部C 丸山眞杉学部長 読売 32
08.20 国際感覚磨き本県貢献C 大学生7人海外留学へ
国や企業など資金負担
池ノ上克学長 宮崎日日 27
08.20 日南の魅力発信しようC ネット活用呼び掛けへ
宮大生ら 集客との関連検証
地域資源創成学部C 金岡保之准教授 宮崎日日 25
08.20 惨禍の歴史C 振り返る
日向灘活動期 注意が必要
工学部C 原田隆典教授 宮崎日日 14
08.20 知事の動きC 19日 池ノ上克学長 宮崎日日 3
08.20 県重点施策「一定の成果」
15年度評価 審議会答申
池ノ上克学長 宮崎日日 3
08.18 地方選挙へC 地元の未来 共に考える
現実味ある身近な課題
大学院教育学研究科C 吉村功太郎教授 宮崎日日 11
08.16 機械の”病気”治療(宮崎大工学部・岡部匡教授)
エンジンなど振動低減C 後付け特長、特許取得
工学部C 岡部匡教授 宮崎日日 7
08.15 「声」の力 広めたいC 宮崎大、県立芸術劇場など
群読劇で表現方法培う
教育学部C 中村佳文准教授 宮崎日日 11
08.13 本県関係者喜び沸く
「祖母エコパーク」国内推薦
高齢化、保護や振興課題
岩本俊孝名誉教授 宮崎日日 27
08.13 サンゴ礁C 陸上競技用の車いすを体験 宮崎大学4年C 木下大輔さん 宮崎日日 25
08.13 みやざきアートセンター来館100万人
仮面ライダー、エヴァ、生賴範義...
個性光る企画で集客
「また来たくなる」追求
教育学部C 石川千佳子教授 宮崎日日 14
08.12 地域学習 在り方考察C 小中一貫教育フォーラムC 美郷 教育学部附属教育協働開発センターC 満丸洋一客員教授 宮崎日日 18
08.12 県内で自然、歴史調べ学習
自由研究へ講座多彩
体験通し関心高める
附属小2年C 福家螢雪君 宮崎日日 9
08.11 歩廊 地域資源創成学部C 土屋有講師 宮崎日日 27
08.10 高校生、数学オリンピックを目指す
宮崎大で学習会
藤井良宜副学長
工学部C 飯田雅人教授
宮崎日日 26
08.09 発生に備え訓練をC 現地派遣職員ら報告会
共に前へC 熊本地震
工学部C 原田隆典教授 宮崎日日 25
08.09 設備や技術共有へC 宮大や公設研究など13機関
ネットワークで連携強化
國武久登産学・地域連携センター長 宮崎日日 7
08.09 みやビズCROSSC マッチングC 球根の仕分け簡単に
綾園芸(綾町)と宮崎大C 画像処理でサイズ選別
農学部C 槐島芳德准教授 宮崎日日 7
08.06 楽しく活性化貢献C 福島高で土屋さん講演 地域資源創成学部C 土屋有講師 宮崎日日 25
08.06 募ってますC 夏休み親子教室参加者 農学部C 深見裕伸准教授
農学部C 村瀬敦宣助教
宮崎日日 22
08.06 27日から日向市C 地域で稼ぐ若者育成
専門家招き5回講座
宮崎大講師 宮崎日日 22
08.05 延岡市民大学来月からC 知事、松田選手ら講師 医学部C 帖佐悦男教授 宮崎日日 18
08.04 個性を活かす国立大学改革C 世界視野に地域活性化 池ノ上克学長 日刊工業 28
08.04 生物学五輪金メダル報告C 宮崎西高・外山さん、宮大訪問
学長が表彰状「素晴らしい結果」
池ノ上克学長 読売 30
08.03 国際生物学五輪で金
宮崎大に報告C 宮崎西高 外山さん(2年)
宮崎西高2年C 外山太郎さん 毎日 27
08.01 宮大など九州吹奏楽コンへ 宮崎大学 朝日 29
07.29 祖母傾地域ユネスコエコパーク 申請書を最終決定
推進協議会「登録に向け第一歩」
岩本俊孝名誉教授 毎日 21
07.29 政治伝える役割重要 宮日報道と読者委員会
第43回会合 第24回参院選
伊達紫副学長 宮崎日日 13
07.29 本県、大分エコパーク
名称は「祖母・傾・大崩」 推進協が登録申請へ
岩本俊孝名誉教授 宮崎日日 1
07.28 ICT産業の集積加速 躍動するみやざき新時代 地域資源創成学部 土屋有講師 日刊工業 16-17
07.28 新聞記事から 地域資源探る
宮大・地域学部 本紙と連携し講義
地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 21
07.24 歩廊 宮崎大学 宮崎日日 25
07.21 日之影の魅力 弁当に 宮大生が地域振興企画
年内にも試験提供
財政学ゼミ 宮崎日日 26
07.21 18、19歳の選挙意識解説 協定基づき本紙記者授業 地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 25
07.21 館内歩きポイント
イオンモール宮崎 23日からイベント
宮崎大学 宮崎日日 11
07.20 地域活性へ調査・研究 宮大と本紙、連携協定 地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 宮崎日日 1
07.16 募ってます ◇「青島海の大運動会」参加者 教育学部 宮崎日日 26
07.16 水害時の救助法学ぶ 綾で講習会 工学部4年 廣岡侑樹さん 宮崎日日 26
07.16 鬼の洗濯板 宮崎大学 宮崎日日 26
07.16 うすでこ 宮崎大学 宮崎日日 23
07.15 花時計 RC留学生が浴衣の着付け 大学院修士課程2年
ウウガンツェツェグ・ビャムバツォグトさん
宮崎日日 21
07.15 宮日ブランチ会 地方創生 長期的視野を
吉田さん(宮大地域資源創成学部長)講演
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 宮崎日日 7
07.12 介護現場待遇改善を 小規模農家目向けて
県民 切実な要望次々 参院選
国民主体の改憲重要
教育文化学部3年 馬場辰后さん
地域資源創成学部 成瀬トーマス誠講師
宮崎日日 29
07.11 18歳 未来へ1票
「本県の課題解決を」 「何のため...」棄権も
教育学部1年 稲垣亜美さん 宮崎日日 18
07.10 イスラム文化理解 宮崎大 留学生と市民ら交流 博士課程3年 アハマド・ファリード・アジジ会長
博士課程3年 アデマ・バリさん
宮崎日日 22
07.08 養護施設の学習支援 本紙と宮大 寄付金を活用
今夏から みやざき 子どもの貧困
教育学部附属教育協働開発センター
竹内元准教授
宮崎日日 1
07.08 対人恐怖症に面接療法
宮大・吉永講師と千葉大チーム
世界初、有効性を実証
医学部 吉永尚紀講師 宮崎日日 1
07.05 くろしお 宮崎大学 宮崎日日 1
07.03 宮交シティに 期日前投票所 9日まで 大学院2年 鈴木結希さん 宮崎日日 24
07.03 「投票手続き面倒」 今春転居の学生ら戸惑い
2016 参院選 みやざき
工学部1年
農学部1年
宮崎日日 24
07.01 医師偏在”空白地”生む 小児救急医療
高齢化、運営難 懸念も
縮む現場 2016参院選 みやざき
医学部 宮崎日日 27
06.30 16参院選 一票の思い 地域資源創成学部 朝日 27
06.22 地方創生へ「地域」学部 地域資源創成学部 日本経済 27
06.17 地域を引っ張る人材育成 宮大の地域資源創成学部
「生きた教材」現場から学ぶ
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 朝日 33
06.12 保育の質、憲法改正、TPP... 身近な政策 疑問や思い
わけもんの1票 みやざき 参院選立候補予定者座談会
投票へ意気込み増す
宮崎大学3年 岩切美波さん 宮崎日日 30
06.12 地域活性化の課題語り合う 宮崎大学部長ら 地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 宮崎日日 29
06.12 くろしお 地域資源創成学部 宮崎日日 1
06.08 薬効かない対人恐怖症 認知行動療法で改善 宮崎大・千葉大 吉永尚紀講師 日本経済 34
06.07 西都に温泉宿泊施設 神奈川の企業 宮崎大と連携
来年度オープン目指す
宮崎大学 毎日 23
06.05 宮大が協力 西都に温泉 食と健康の研究進める
民間会社が計画 市も参加
国武久登副学長 読売 27
06.01 宮日移動編集局・宮崎大学編 下
宮崎振興 思い熱く 教育・地域資源創成学部生ら座談会
教育学部 添田佳伸教授
地域資源創成学部 吉田雅彦教授
宮崎日日 16
05.31 被災ペットを訪問検診 宮崎大獣医師ら 口蹄疫支援の恩返し 農学部 鳥巣 至道准教授 読売 29
05.31 宮日移動編集局・宮崎大学編 中
未来支える知の拠点 宮崎が教材 実践力磨く
地域資源創成学部 井上果子講師
地域資源創成学部 田中雄之講師
地域資源創成学部 土屋有講師
宮崎日日 14
05.30 宮日移動編集局・宮崎大学編 上
質の高い教員を養成 教育実習増 講義も拡充 「地域教育の核」目指す
教育学部 宮崎日日 14
05.29 「科学と技術」 研究成果紹介 水光正仁副学長 宮崎日日 22
05.27 名称に「大崩山」要望 祖母傾エコパーク総会 延岡 岩本俊孝名誉教授 宮崎日日 27
05.27 協働力養成へ探求型授業
宮大と日南市教委が連携 小中校でキャリア教育
教育学部附属教育協働開発センター 竹内元准教授 宮崎日日 11
05.26 宮大と宮崎南高 教員の人材育成 連携協定 教育学部 添田佳伸学部長 朝日 31
05.26 宮大と宮崎南高 教員育成へ協定 教員が出前講座など 教育学部 添田佳伸学部長 読売 26
05.25 工学部教授にミャンマー人女性 宮大 画像処理で監視システム構築へ 工学部 ティティズィン教授 読売 31
05.24 年齢推定研究で博士号 県警科捜研・久澄さんが宮大で
操作に生かせる可能性
農学部 保田昌宏教授 読売 29
05.23 視線、ハンドルの動き感知 運転能力を点数化
超高齢クルマ社会を生きる 宮崎市の企業 近く実用化
宮崎大学 宮崎日日 22
05.23 ひと物語 第二の人生は「地域振興に貢献」 ふるさと担う人材育成 地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 読売 27
05.20 車いす陸上の木下(宮大) 「東京パラ必ず出る」
宮崎市で合同合宿
宮崎大学4年 木下大輔さん 宮崎日日 14
05.17 共に前へ 熊本地震 ペット診療で 被災者元気に
宮大動物病院 獣医師ら週1開設
農学部附属動物病院 宮崎日日 21
05.16 歩廊 宮崎大学 宮崎日日 21
05.16 改憲 人ごとではない わけもんの1票 みやざき 第4部
#わたしの思い 1 初の選挙権に「責任」
教育文化学部3年 岩切美波さん 宮崎日日 21
05.16 岩永(宮大付)大会新V 男子100H 2位久永(大宮)も更新
県中学ジュニア陸上 最終日 競り合い好記録
教育学部附属中学校
岩永俊介さん
宮崎日日 14
05.15 山内(宮大付)100大会新V 男子2年 走り幅も制す
県中学ジュニア陸上 第1日 筋力鍛え11秒37
教育学部附属中学校2年
山内優毅さん
宮崎日日 15
05.15 ひらけ!進路・新路・針路 天敵パワーで減農薬 農学部 大野和朗准教授 朝日 31
05.15 オニヒトデ幼生の群体 世界初の発見 テニュアトラック推進機構
安田仁奈准教授
朝日 29
05.14 日本シバ ゲノム解読 宮崎大などの研究チーム成功
明石教授「品種改良を促進」
農学部 明石良教授 朝日 29
05.10 食品衛生の新技術㊤ 高濃度オゾンで殺菌 鮮度保持高い付加価値 農学部 三沢尚明教授 宮崎日日 27
05.10 総合戦略市町村推計 60年県人口83万人
県目標3万人上回る 変化応じて見直し
地域資源創成学部
吉田雅彦学部長
宮崎日日 1
05.07 知見次代へ -土呂久鉱害45年 第5章 足元の環境②
都城盆地 大学と行政が協力、これだけの規模はない
井戸の水質20年調査
農学部 豊満幸雄准教授 宮崎日日 1
05.05 長さ10キロ未満「加えて」 国の活断層リスク評価 工学部 原田隆典教授 朝日 25
05.04 来場者巻き込み白熱 宮大、本紙憲法討論会
「9条が平和守ってきた」「軍隊保持明示すべきだ」
宮崎大学憲法学ゼミ 宮崎日日 18
05.04 9条 未来へ残そう 市民ら護憲訴え行進 宮崎市 牧村進名誉教授 宮崎日日 17
05.04 憲法討論会の発言要旨 教育文化学部3年 政木敬憲さん
教育文化学部3年 馬場辰后さん
宮崎日日 4
05.04 改憲是非 考える 学生、弁護士ら討論 宮大、本紙合同企画 成瀬トーマス誠講師
教育文化学部3年 政木敬憲さん
教育文化学部3年 馬場辰后さん
宮崎日日 1
05.03 9条改正に賛否 県内学生意識調査
国際問題解決には必要 平和主義の理念揺らぐ
「簡単に言えない」声も
成瀬トーマス誠講師 宮崎日日 21
05.03 くろしお 宮崎大学憲法学ゼミ 宮崎日日 1
05.03 改憲 投票判断に6割強重視 宮大、産経大 学生意識調査
賛成24%、反対上回る
成瀬トーマス誠講師 宮崎日日 1
05.03 ④利便性の影で 割高区間う回 大型車に悩む 地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 朝日 23
05.02 就勝つ虎の巻 書籍編
実際の面接内容 内定学生に取材
附属図書館 野中真美司書 宮崎日日 8
05.02 免疫反応の暴走抑制 タンパク質働き解明
宮大・佐藤教授 リウマチ治療応用へ期待
医学部 佐藤克明教授 宮崎日日 1
05.01 オニヒトデ幼生大群確認
石垣島沖 宮大など サンゴ食害抑止期待
テニュアトラック推進機構
安田仁奈准教授
宮崎日日 1
04.30 宮大と公立大 先勝
第49回 宮日杯 県大学野球リーグ
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 17
04.27 心筋梗塞~最近の治療法~ 医学部 中村都英教授 朝日 33
04.27 日向灘地震に影響は 工学部 原田隆典教授 朝日 33
04.27 地域密着医療を体験 亜医学部学生2人 市内の病院で研修 医学部附属病院 宮崎日日 18
04.25 宮大地域学部 初の学外研修 地域資源創成学部 宮崎日日 22
04.24 九保大、産経大破る 宮大 初回に集中打
第49回 宮日杯 県大学野球リーグ
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 17
04.22 「南海トラフ誘発ほぼない」 宮大の原田教授 工学部 原田隆典教授 読売 27
04.21 口蹄疫発生6年
クルーズ船増 各港防疫に力
専門家 厳重対策訴え
産業動物防疫リサーチセンター
末吉益雄教授
宮崎日日 1
04.20 くろしお 農学部中心の学生グループ 宮崎日日 1
04.19 被災病院の患者受け入れ 宮崎の医療機関に9人
県、公営住宅の準備進める 隣県に「最大限の支援を」
医学部附属病院 朝日 23
04.18 アナライズ~プロの視点 インターンシップ
企業との橋渡し役必要
地域資源創成学部 根岸裕孝准教授 宮崎日日 8
04.18 くろしお 村上啓介教授 宮崎日日 1
04.17 研修医46人が 基本手技実習 宮崎大付属センター 医学部附属病院
卒後臨床研修センター
読売 27
04.16 もっと新聞読んで
宮大生に試読紙配布 県公取協
工学部1年 吉永潤平さん 宮崎日日 27
04.16 宮崎大工学部教授(地震工学) 原田 隆典氏に聞く
本県でも「直下型」恐れ
工学部 原田隆典教授 宮崎日日 4
04.13 新入生よ 挑もう 大学トップ 入学式メッセージ
世界と語るには 教養と語学力
池ノ上克学長 日本経済 27
04.12 九保大、宮大勝ち点1
第49回 宮日杯 県大学野球リーグ
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 17
04.12 走り幅跳び 全国連覇へ
山内優毅選手 13(宮崎大付属中2年、宮崎市)
附属中学校2年 山内優毅さん 読売 32
04.10 九保大、宮大が先勝
第49回 宮日杯 県大学野球リーグ
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 22
04.06 宮日報道と読者委員会・第8期委員の横顔 伊達紫副学長 宮崎日日 3
04.06 宮日報道と読者委員会 第8期委員決まる 伊達紫副学長 宮崎日日 1
04.05 新入生に記念号配布 本紙販売店 工学部 寺師康平さん 宮崎日日 21
04.05 学業専念誓う 宮大、公立大入学式 池ノ上克学長
新入生 鸙野育さん
宮崎日日 21
04.05 宮崎大地域資源創成学部 吉田雅彦学部長に聞く
古里貢献の人材育成 マネジメント能力培う
地域資源創成学部
吉田雅彦学部長
宮崎日日 2
04.05 「優れた人材 地方に」
宮崎大地域学部が発足
池ノ上克学長
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長
宮崎日日 1
04.05 地域資源創成学部が発足 地元で活躍の人材育成 地域資源創成学部 西日本 20
04.05 宮崎大 地域資源創成学部が発足 地元で活躍の人材育成 地域資源創成学部 毎日 20
04.05 宮崎大に1386人入学 地域資源創成学部スタート
グローバル人材育成 タイから7人
宮崎大学 読売 25
04.05 宮崎大で入学式 「学業専念し期待に応える」 宮崎大学 毎日 25
04.04 九保大サヨナラ勝ち 産経大は足絡め圧勝
宮大追加点遠く
宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 16
04.03 産経大と宮大先勝 宮大着実加点 エースを擁護 宮崎大学硬式野球部 宮崎日日 16
04.02 地域資源創成学部を創設
宮大、行政・企業とも交流
池ノ上克学長
地域資源創成学部 吉田雅彦学部長
読売 26

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE