宮崎大学
お知らせ・広報

平成30年度

日付記事対象新聞
3.31 ミニみにミニ 宮崎大学まちなかキャンパス 宮崎日日 26
3.31 ひなたスマイル県議にひとこと 文化や芸術に光当てて 宮崎大学2年 佐藤圭悟さん 宮崎日日 26
3.31 みやざきジュニアプログラミングアワード2019 新地辰朗副学長 宮崎日日 15
3.30 県議選立候補者 宮崎大学 宮崎日日 2
3.30 津波避難に自転車活用 可能性模索 成果を披露 宮崎大学 宮崎日日 26
3.30 全日本学校対抗ナインボール 宮大ビリヤード部優勝 宮崎大学ビリヤード部 教育文化学部4年佐々木優衣さん 医学部4年橋本雄一朗さん 宮崎日日 26
3.29 地元企業 女性にアピール 宮崎大学 宮崎日日 26
3.28 ビジネスプランに助言 日商会頭 宮大生と意見交換 宮崎大学 学生
池ノ上克学長
地域資源創成学部3年 松澤美也さん
宮崎日日 9
3.27 みやざき 子どもの貧困/高校進学40人20万円を支援/「ほほえみ基金」報告 教育学研究科 中野通彦客員教授 宮崎日日 28
3.27 小中高校長、教頭異動 小学校校長 転任(新任校 前任校 氏名) 宮崎大学附属小学校 諸塚小 日髙和広校長
宮崎南小 宮崎大学附属小学校 川﨑伸幸校長
宮崎日日 19
3.27 中学校教頭 転任(新任校 前任校 氏名) 宮崎大学附属中学校 東・南郷中 隈元修一教頭 宮崎日日 18
3.27 県人事異動(新任、旧任 氏名の順) 知事部局 医療職 黒木大介医療薬務課主査 宮崎日日 16
3.26 若者のために役立てて 県労働者中央会 未来基金へ寄付 みやざき 子どもの貧困 教育学部 藤井良宜学部長 宮崎日日 23
3.25 県内児童プログラミングアワード 平川さん(宮大付属4年)大賞 宮日会館 附属小学校4年 平川晴茄 宮崎日日 24
3.25 ロコモ予防 理解深める 県医師会 宮崎市で講演会 医学部 帖佐悦男教授 宮崎日日 24
3.24 農林業、観光へ提言 諸塚 宮大生が実習成果報告 地域資源創世学部2年生5名 宮崎日日 22
3.23 客員教授に 名誉博士号 パイティンさん 国際連携センター パイティン客員教授 読売 28
3.23 1239人未来へ一歩 宮大卒業式 池ノ上克学長
工学部 中島光さん
教育文化学部 中庭里奈さん
読売 28
3.23 感謝胸に新たな一歩 県内の各大学 卒業式 宮崎市 池ノ上克学長
工学部 中島光さん
宮崎日日 23
3.23 知事の動き 22日 宮崎大学 宮崎日日 3
3.22 おでかけナビ イベント 結婚?なにそれおいしいの? 清花アテナ男女共同参画推進室 宮崎日日 26
3.22 地域づくり学ぶ 串間でセミナー 26日、参加無料 地域資源創世学部 熊野稔教授 宮崎日日 21
3.22 28日から都道府県中学バスケ 本県男女 堅守速攻で勝負 附属中学校 湯池一晃さん 宮崎日日 14
3.20 無人ヘリ薬散布 環境影響確認を 宮崎市で委員会 田野フィールド 宮崎日日 25
3.20 跳び技に歓声 練習成果競う 木城でボルダリング大会 附属小学校6年 兼城伸朗さん 宮崎日日 21
3.19 庁舎「建て替え」提案 市民懇話会、報告書提出 宮崎市 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 24
3.19 青島神社書道展 久峰中3年・志水さん大賞 附属小学校5年 西川和希さん
附属小学校4年 三原寛花さん
宮崎日日 24
3.18 日南学園高多武 県勢最高の8強 全九州卓球 一般の部 最終日 宮崎大学 木村颯花さん 宮崎日日 14
3.18 藤澤(宮崎商高)三段跳びV 陸上記録会 最終日 附属中学校 西橋さん
宮崎大学 北林涼馬さん
宮崎大学 鎌田さん
宮崎日日 14
3.18 地域資源創成学部2年 税田修平さん
地域資源創成学部2年 恒松歩美さん
宮崎大学 宮崎日日 13
3.18 情報ガイド 今週の案内 県内 ◇22日(金) ▷宮崎大卒業式 宮崎大学 宮崎日日 12
3.17 3月のテーマ 近づく海外・世界 ③インバウンド増加 空港国際化 大きな転機 みやざき 平成を問う 個人客へPR多様化 地域資源創成学部 吉田雅彦教授 宮崎日日 27
3.17 一流奏者指導に感激 宮崎市 公開レッスン始まる 第24回 宮崎国際音楽祭 附属小学校3年 濱元歌乃さん 宮崎日日 26
3.17 うすでこ 宮崎大学 宮崎日日 21
3.17 久保田(宮工)県高新 男子円盤、12年ぶり 陸上記録会 第1日 宮崎大学 那須さん 宮崎日日 19
3.17 山口・花木 女子3位 全九州卓球 一般の部 第1日 医学部 坂口岳彦さん
宮崎大学 中川凌汰さん
医学部 近藤誠さん
宮崎大学 木村颯花さん
宮崎日日 19
3.17 耳をすまして 子どもと障害 みやざき 教育学部 中井靖准教授 宮崎日日 1
3.16 熱気球操縦技術競う 都城で全日本学生選手権 あすまで 宮崎大学 宮崎日日 24
3.16 花時計 地域医療の重要性学ぶ 医学部 吉村学教授 宮崎日日 23
3.15 こどもカフェ 地域に活気 宮大生インターンシップ 高千穂 地域資源創成学部2年 川越加奈子さん
地域資源創成学部2年 直井真理さん
宮崎日日 18
3.15 サクラマス養殖 事業化 学内ベンチャー 上野さん(宮大院生)設立へ 宮銀、資金調達などで支援 大学院農学研究科 上野賢さん
農学部 内田勝久教授
宮崎日日 9
3.14 IT技術、発想力競う 日南で体験型イベント 工学部3年 渡部弘人さん 宮崎日日 17
3.13 国公立大2次 後期日程開始 県内3大学でも 宮崎大学 宮崎日日 19
3.13 医学生1割「嫌な思い」 性別、年齢で差別的言動 医学連アンケ 医学部5年 山下さくらさん 宮崎日日 19
3.13 鬼の洗濯板 地域資源創成学部3年 髙村泰成さん 宮崎日日 18
3.12 みやざき子どもの貧困 「未来基金」へ 宮崎電力寄付 教育学部 藤井良宜学部長 宮崎日日 25
3.12 みなみ風 科学の奥深さ 女子高生学ぶ 工学教育研究部 西岡賢祐教授 宮崎日日 24
3.12 地域の森 次世代に 宮大と連携 講座や植林体験 養蜂家・岡さん(宮崎市)グループ設立 産学・地域連携センター
農学部 教授
宮崎日日 24
3.11 被災地学び 生かす 復興支援 本県学生 防災意識向上へ催し 原田隆典名誉教授
地域資源創成学部3年 髙村泰成さん
宮崎日日 24
3.11 北大など混合チーム優勝 全国大学短歌バトル 宮崎大 1回戦で涙 短歌会 宮崎日日 21
3.11 経糸×緯糸 ~たていと・よこいと~ みやざき文化コラム 普遍的絵画の地平開く 教育学部 石川千佳子教授 宮崎日日 21
3.11 県勢2人参加 「九ブロ」14位 全国車いす駅伝 木下大輔さん 宮崎日日 18
3.11 みやにち防災ワークショップ 考動学 ~考える 動く 学ぶ 障害者の命 どう守る 「要配慮者避難」宮崎市で訓練・座談会 原田隆典名誉教授
教育学部1年 池田ほのかさん
教育学部1年 河埜あやさん
村上啓介教授
宮崎日日 14-15
3.10 みなみ風 米外交官招き異文化を理解 宮崎大学 宮崎日日 22
3.10 緊急時の対応 研修医ら学ぶ 宮崎市 医学部 宮崎日日 22
3.10 知事の動き 9日 宮崎大学 宮崎日日 3
3.9 人材採用課題考える 県内企業担当者ら交流会 宮崎市 みやざきCOC+地元定着推進室 宮崎日日 25
3.9 3月のテーマ 近づく海外・世界 留学生の増加 宮崎大と木花地区 異文化への理解浸透 みやざき 平成を問う 語学教育センター 杉村佳彦専任講師 宮崎日日 24
3.9 響き 日常にある文化探す 宮崎大学4年 尾前正樹さん 宮崎日日 12
3.9 感染11例 終息見えず 岐阜豚コレラ判明半年 顕著な症状出にくく拡大 否定できないなら検査 末吉益雄宮崎大教授に聞く 「ワクチン餌」効果期待 末吉益雄教授 宮崎日日 5
3.9 パイティン氏に宮大名誉博士号 ミャンマー交流貢献 パイティン客員教授 宮崎日日 2
3.8 宮大合格668人 前期 宮崎大学 読売 33
3.8 宮崎大前期日程668人が合格 池ノ上克学長 宮崎日日 25
3.8 再造林ドローンで省力化 宮崎市 丸太生産者 技術学ぶ 宮崎大学 宮崎日日 24
3.8 患者や住民と米づくり 交流推進、備蓄にも活用 医学部 学生 宮崎日日 24
3.8 耳をすまして 子どもと障害 みやざき -1- 経験豊富な教員不足 教育学部 戸ヶ﨑泰子教授 宮崎日日 1
3.7 県立高一般入試終了 19日合格発表 出題の分析と狙い 最終日 附属中学校 郡俊一郎教諭
附属中学校 元田正幸教諭
宮崎日日 21
3.7 ハンドボール 宮崎大学 宮崎日日 16
3.7 海外留学応援企業と交流会 9日、宮崎市 宮崎大学創立330記念交流会館 宮崎日日 15
3.7 県立高入試が終了 受験生「力出し切れた」 宮崎大付属中教諭の講評 附属中学校 郡俊一郎教諭
附属中学校 元田正幸教諭
読売 31
3.6 県立高入試5303人挑む 初日は国語、理科、英語 宮崎大付属中教諭の講評 附属中学校 後藤由紀教諭
附属中学校 河内埜雄也教諭
附属中学校 園田伊公子教諭
読売 35
3.6 無人ヘリ 自動飛行の除草検証 有識者ら、省力化狙い散布実験 宮崎大学演習林 朝日 31
3.6 自動運転で散布試験 下刈りの無人ヘリ活用 宮崎市 田野フィールド 宮崎日日 26
3.6 「番号あった」喜びの涙 公立大、県立看護大 前期合格発表 宮崎大学
(「このほか、県内の国公立大学では、宮崎大が7日に前期日程の合格者を発表する。」)
宮崎日日 25
3.6 志望校目指し5303人受験 県立高一般入試始まる きょうまで 出題の分析と狙い 第1日 附属中学校 後藤由紀教諭
附属中学校 河内埜雄也教諭
附属中学校 園田伊公子教諭
宮崎日日 25
3.6 「みんなの手本になって」 市、善行児童生徒を表彰 附属中学校 平田康人さん 宮崎日日 24
3.6 田の神通信 第14話 宮崎牛の「つねはる先生」 94歳 持ち続ける探究心 黒木法晴非常勤講師 宮崎日日 4
3.5 県内小学生プログラミングアワード ファイナリスト8人決定 附属小学校4年 迫田基さん
附属小学校4年 平川晴茄さん
附属小学校2年 迫園梨央さん
附属小学校2年 木下心彩さん
宮崎日日 25
3.5 ◇平成30年度医学教育等関係業務功労者文部科学大臣表彰(4日) 医学部 大野招伸さん 宮崎日日 25
3.4 恋愛や結婚 障害者ら語る 宮大で共生考える催し 教育学部1年 清水晴香さん 宮崎日日 20
3.3 「ひなたGAP」 高鍋農高が取得 農産物・生産工程の安全示す 宮崎大学 朝日 27
3.3 3月のテーマ 近づく海外・世界 ①国際会議誘致 競争激化 薄れる存在感 みやざき平成を問う 「おもてなし」に活路 水光正仁副学長 宮崎日日 25
3.3 うすでこ 宮崎大学 宮崎日日 19
3.2 段差が不便 視覚表示を 障害者避難 共に気付き みやにち防災ワークショップ 考動学 ~考える・動く・学ぶ 宮崎大学 宮崎日日 25
3.2 障害者避難支援を確認 市民ら訓練や意見交換 宮崎市 みやにち防災ワークショップ 考動学 ~考える・動く・学ぶ 宮崎大学 宮崎日日 1
3.2 大学生の就職活動解禁 県内 今年も売り手市場 宮崎大学 宮崎日日 24
3.2 青太マラソンで人命救助 13個人3団体に感謝状 医学部 杉富寛之看護師
医学部 安部智大助教
宮崎日日 22
3.2 ミニみにミニ 宮崎大学 学生 宮崎日日 19
3.1 準絶滅危惧種のサンゴ 日本近海の温帯域に避難 宮崎大などの研究グループ明らかに 安田仁奈准教授 科学 2
3.1 心肺停止のランナー救う 青島太平洋マラソン 参加者らに感謝状 宮崎大学医学部附属病院救命救急センター 安部智大さん 読売 27
3.1 国立大の教員養成課程11校と33学部 教員就職率67% 宮崎大学 読売 24
3.1 米朝首脳会談 拉致解決へ「直接交渉を」 被害者家族、政府に訴え 他国頼る方法限界 県内関係者 地域資源創成学部 吉田好克准教授 宮崎日日 26
3.1 大学短歌バトルあす決勝 本県出身6人活躍期待 宮崎大学短歌会 宮崎日日 26
3.1 高鍋農高「ひなたGAP」 県内高校初認証 フードビジネス科 イチゴなど4品目 宮崎大学 宮崎日日 25
3.1 谷口浩美さん「自律重要」 県医師会セミナー講演 教育・学生支援センター 谷口浩美特別教授 宮崎日日 24
3.1 大淀川上流 5年で浄化へ 官民が行動計画見直し 宮崎大学 宮崎日日 22
3.1 都農町と宮大 連携内容紹介 宮崎大学 宮崎日日 21
3.1 産学、地域の連携探索 西都 宮大生ら温泉活用報告 宮崎大学 宮崎日日 21
3.1 山林で除草剤散布は危険だ 宮崎大演習林 宮崎日日 9
2.28 レベル追求 親しみやすさ 対照的な性格 折衷模索 宮日美展 県美展統合へ 有識者会合 無鑑査は存続意見多数 宮崎大学4年 藤元美月さん
石川千佳子教授
宮崎日日 23
2.28 うぃーくエンドみやざき イベント ◇ラブトーーク~恋愛・結婚から考える共生社会 教育学部 特別支援教育専攻1年生 宮崎日日 16
2.27 要配慮者の避難考えよう 宮崎市で来月1日 宮崎日日新聞社 訓練と座談会 宮崎大学 宮崎日日 26
2.27 がむしゃらに夢実現 救急医・金丸さん講演 住吉中立志式 医学部 金丸勝弘医師 宮崎日日 24
2.27 在来大豆 高い機能性 宮崎大が受託研究報告会 都城 医学部 帖佐悦男教授
農学部 橋口正嗣特任助教
工学部 鈴木祥広教授
宮崎日日 22
2.27 米国へき地医療学ぶ 町と宮大が視察報告会 都農 医学部 吉村学教授 宮崎日日 21
2.26 宮崎大など2580人志願 国公立大2次前期 宮崎大学 読売 33
2.26 LGBTパートナーシップ 20歳以上 通称も可 宮崎市素案 自分らしく、生きる 宮崎大学学生(当時) 宮崎日日 26
2.26 県内3大学2266人受験 国公立2次、前期始まる 宮崎大学 宮崎日日 26
2.25 きょうの歴史 2月25日 【県内】 動物学教室 宮崎日日 7
2.24 ■子どもの問題 他職種連携を 教育学部附属教育協働開発センター 宮崎日日 23
2.24 北川流域住民に台風対策を報告 昨年24号被害、延岡 杉尾哲名誉教授 宮崎日日 18
2.24 NEWS 「書店ゼミ」で知的体験 関周一教授 宮崎日日 9
2.24 LGBTパートナーシップ 宮崎市 6月にも導入 県内初 自分らしく、生きる 宮崎大学学生(当時) 宮崎日日 1
2.23 宮崎市庁舎「建て替え」 市民懇話会 市長に提案へ 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 26
2.23 ◇叙位叙勲(22日) =本県関係分= 従四位瑞宝小綬章 北添徹郎名誉教授 宮崎日日 25
2.23 日南に22年度開業予定 道の駅「北郷」デザイン決定 東京の設計事務所提案 間取りや機能 柔軟対応 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 23
2.23 響き 若者思い働き方再考 地域資源創成学部3年生3人 宮崎日日 18
2.21 市立病院小児科 9年ぶり常勤医 宮崎・小林 4月から 医学部 毎日 20
2.21 青太マラソン中 蘇生へ一丸 心肺停止ランナー救う 出場消防署員、医師ら連携 医学部 杉富寛之看護師
医学部 安部智大助教
宮崎日日 27
2.20 育児 理想は「夫婦平等」 宮大生が若者意識調査 性別で役割分担も根強く 足立文美恵准教授
地域資源創成学部3年 浜畑凱斗さん、佐藤貴裕さん、吉留香奈美さん
宮崎日日 12
2.20 小児科常勤医が着任 小林市立病院、4月から 宮崎大学 朝日 27
2.19 無人ヘリ除草剤散布 熊森協会県支部 中止を申し入れ 田野フィールド 宮崎日日 24
2.19 市立病院小児科に常勤医 小林 4月から 宮崎大学 宮崎日日 24
2.19 第23回若山牧水賞 穂村弘さん授賞式 祝福の声 リズム感の良さ魅力 宮崎大学短歌会 吉川七菜子さん 宮崎日日 14
2.18 若者マガジン Mラボ!! 「宮崎が好き」伝えたい 農学部4年 尾前正樹さん 宮崎日日 17
2.17 日曜論説 喜怒哀楽そして愛 金融リテラシー 人生設計に必要な力 宮崎大学 宮崎日日 3
2.16 長期就業体験導入など提言 県産業教育審議会 地域資源創成学部 吉田雅彦教授 宮崎日日 25
2.16 アフリカ豚コレラ中国で拡大 管理徹底し防疫を 宮崎大でシンポ 宮崎大学 宮崎日日 25
2.16 スキー 宮崎大学 百瀬彬洸
宮崎大学 坂井優光
宮崎日日 14
2.16 宮崎県設立の企業が受賞 共同研究・開発の賞 宮崎大学 日本経済 35
2.15 ■県が社会貢献などで団体表彰 宮崎大学びいだま 宮崎日日 27
2.15 岩合光昭の世界ネコ歩き写真展 宮崎市で22日開幕 関連イベント 農学部附属動物病院 鳥巣至道病院長 宮崎日日 16
2.15 宮日報道と読者委員会 第51回会合 政治と関わる契機に 伊達紫副学長 宮崎日日 11
2.14 「学び直しや挑戦」 林業大学校でこそ 4月開校へ展望語るシンポ 藤掛一郎教授 宮崎日日 21
2.14 県スポーツ賞 竹ノ内(剣道)ら栄誉賞 33個人、2団体表彰 附属中学校 中川もえさん 宮崎日日 16
2.14 本社来訪 杉尾哲名誉教授 宮崎日日 3
2.13 県内企業 もっと知って 宮崎市 学生と意見交換会 西村勇教授 宮崎日日 21
2.13 みなみ風 ◎入院患者向け たまたま贈呈 附属病院 鮫島病院長 宮崎日日 20
2.11 第36回 県柔道選手権 一般女子は阪本(日大高) 宮崎大学 森崎由理江さん 宮崎日日 18
2.11 きょうの歴史 2月12日 【県内】 宮崎大学 宮崎日日 7
2.11 記者の視点 コラム 動物からのマダニ感染 日常生活でも予防必要 農学部 桐野有美助教 宮崎日日 6
2.10 復興へ自治会重要 被災地派遣の学生ら報告 宮崎市 ■地域防災■ 地域資源創成学部3年 髙村泰成さん
地域資源創成学部3年 山田誠士さん
宮崎日日 27
2.10 豚コレラ拡大 顕著な症状なく判断困難 末吉益雄教授 宮崎日日 3
2.9 白濁河川水質改善 来月から最終実験 硫黄山噴火 県、仮設水路で 宮崎大学 朝日 29
2.9 宮日報道と読者委 50年先描くテーマを 知事選や年間企画に意見 伊達紫副学長 宮崎日日 28
2.9 石灰石の実地試験効果 長江川支流の水質改善 県確認 硫黄山噴火 国際連携センター 伊藤健一准教授 宮崎日日 28
2.8 生活短信 地域資源創成学部民法ゼミ3年生 宮崎日日 13
2.8 台風で浸水の大淀川支流 排水ポンプごみよけ設置 国など素案 杉尾哲名誉教授
村上啓介教授
入江光輝教授
宮崎日日 24
2.8 腎移植 実情知って あす宮崎市でフォーラム 当事者、ドナーら登壇 医学部 上村敏雄講師 宮崎日日 23
2.8 きょうの歴史 2月8日 【県内】 宮崎医科大学(現宮崎大学医学部) 宮崎日日 12
2.7 急速な悪化 衝撃 豚コレラ感染拡大 愛知 「想定しなかった」 経路究明 求める声 県内関係者「厳戒態勢で臨む」  防疫リサーチセンター 末吉益雄教授 宮崎日日 27
2.6 "農"産学官連携 本県に大臣賞 残留農薬検査 装置活用 分析センター設立 宮崎大学 宮崎日日 20
2.6 巨大人型風船できた 宮大准教授ら特別授業 茶臼原小 教育学部 大野匠准教授 宮崎日日 15
2.6 旭化成勢軸に激戦 一般男子 県柔道選手権 10日に宮崎市 阪本(日大高)らV争い 一般女子 宮崎大学 森﨑由理江さん 宮崎日日 12
2.6 海外で稼げ 宮崎からの挑戦 第1部・最前線 (5) サツマイモ 「普段使い」で消費増 宮崎大学 宮崎日日 9
2.5 価値創造する力 追求を 宮崎市 学生ら進路考える集会 宮崎大学 宮崎日日 24
2.5 2次救急の体制大切 市民団体 医師招き講演 西都 医学部 落合秀信教授 宮崎日日 24
2.4 先週のひと言集 工学部2年 星﨑大典さん 宮崎日日 6
2.3 紙面診断 宮日を読んで 問題の深刻さ代弁を 兒玉修名誉教授 宮崎日日 2
2.2 ◇叙位叙勲(1日)=本県関係分= 従四位瑞宝小綬章 小野清吉名誉教授 宮崎日日 27
2.2 大淀川上流 浄化目指す 有識者ら 取り組み紹介 都城でシンポ 流域の連携必要 パネル討論発言要旨 杉尾哲名誉教授
鈴木祥広教授
宮崎日日 24
2.1 第50回宮日ジュニア展 特選22作品紹介 色とりどり 感性光る 附属中学校2年 岡本詩乃 宮崎日日 16
2.1 シニア掲示板 ■ロコモティブシンドローム予防対策講座 医学部 舩元太郎助教 宮崎日日 15
2.1 2月のこよみ 22 金 教育学部 音楽教育講座 宮崎日日 11
1.31 宮崎情報 講座・講演 ●子育てに活かせる心理学 教育学部 境泉洋准教授 朝日 26
1.31 宮崎情報 展覧会 ●宮崎大学教育文化学部美術科卒業展示 教育文化学部4年生6人 朝日 26
1.31 弥勒アートを読み解く ▷中 山村の摂理 鋭く描出 寒川の世界観 後に通底 石川千佳子教授 朝日 21
1.31 早春霧島路 48チーム力走 第73回 南九州駅伝 3日号砲 宮崎大学 宮崎日日 14
1.30 一ツ葉有料道路巡り有識者会議 来年の無料化 先送りも 7橋で耐震化工事が必要 地域資源創成学部 出口近士副学部長
地域資源創成学部 桑野斉教授
朝日 25
1.30 障害あってこその今 同じ宮大生に理解訴え 工学部2年 星﨑大典さん 宮崎日日 27
1.30 鹿島・井口が頂点 全国招待宮崎ソフトテニス 宮崎大学 甲斐さん
宮崎大学 山崎さん
宮崎日日 18
1.30 一ツ葉道 料金徴収議論 県有識者会議が初会合 地域資源創成学部 出口近士副学部長 宮崎日日 3
1.30 若者流出抑制に数値目標 県30年ビジョン 県内就職高卒65% 総計審答申 池ノ上克学長 宮崎日日 1
1.30 耳をすまして 子どもと障害 みやざき 障害者の本音 授業で語る 工学部2年 星﨑大典さん 宮崎日日 1
1.29 米良社長に名誉博士号 宮崎大「研究推進に貢献」 池ノ上克学長 読売 29
1.29 県内3大学で願書受け付け 国公立大2次試験 宮崎大学 宮崎日日 25
1.29 宮崎大 米良氏に名誉博士号 研究進展や運営に貢献 池ノ上克学長 宮崎日日 9
1.29 水素「地産地消」を推進 本県産学官組織が発足 宮崎大学 宮崎日日 4
1.27 津波避難「自助が大事」 日向 県内の防災士研修会 ■地域防災■ 原田隆典名誉教授 宮崎日日 20
1.27 みやざき 関連ブック 奇跡にそっと手を伸ばす 小川さくえ名誉教授 宮崎日日 13
1.27 耳をすまして 子どもと障害 みやざき 「学び」「就職」に壁 支援策の拡充不可欠 附属中学校2年 長谷川駆さん
工学部2年 星﨑大典さん
宮崎日日 9
1.25 津波避難 県民意識調査 「危機感 低過ぎる」 自治体 一層の啓発へ 原田隆典名誉教授 宮崎日日 25
1.25 宮銀ふるさと振興助成事業 10企業・団体を表彰 宮崎地区 農学部 北原豪准教授 宮崎日日 9
1.24 ■県内高校生が英語でプレゼン 大学院の准教授 宮崎日日 21
1.24 情報ナビ ■宮崎大教育文化学部美術科卒業展示 教育文化学部美術科の4年生6人 宮崎日日 18
1.24 うぃーくエンドみやざき Week end イベント ◇祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク登録1周年記念シンポジウム 岩本俊孝名誉教授 宮崎日日 12
1.23 みなみ風 必修化教育を考えるシンポ 宮崎大学 宮崎日日 20
1.20 受験生「全力尽くす」 6会場でセンター試験 木花キャンパス 読売 37
1.21 センター試験不正4人 スマホで検索 受験無効 県内は混乱なし 宮崎大学 宮崎日日 28
1.20 庁舎整備 両論併記へ 報告書素案で方針 市民懇話会 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 26
1.20 オープンの部 V候補順当 準々決進出 宮日杯ジュニアテニス第2日 附属中学校3年 宮本卓実 宮崎日日 21
1.20 センター試験始まる 県内志願4517人 宮崎大学 宮崎日日 1
1.19 伸び伸びと表現 宮日ジュニア展 特選作など決定 附属小学校2年 岡本詩乃さん 宮崎日日 27
1.19 センター試験 きょうから 県内6大学 受験生 会場を下見 木花キャンパス 宮崎日日 22
1.18 学生ら働く意義学ぶ 宮崎市で県就職ナビ 地域資源創成学部3年 髙村泰成さん 宮崎日日 22
1.18 地域にジェンダー視点を JICA田中さん講演 宮崎市 宮崎大学 宮崎日日 21
1.18 古里の誇り胸にまい進 新成人465人決意新た 日南 宮崎大学2年 神原帆乃花さん 宮崎日日 19
1.18 テニス 附属中学校 宮崎日日 15
1.18 冬季国体 活躍誓う 本県選手団が結団式 宮崎大学 坂井優光さん
宮崎大学 百瀬彬洸
宮崎日日 14
1.16 鬼の洗濯板 医学部附属病院看護師 服部真也さん
医学部附属病院看護師 福崎崇宏さん
医学部附属病院 興梠聡志医師
宮崎日日 22
1.16 地域医療連携関係者ら学ぶ 日南でセミナー 医学部地域医療・総合診療医学講座 宮崎日日 21
1.16 育児や働き方 考えるシンポ 都城で22日 清花アテナ男女共同参画推進室 宮崎日日 20
1.16 どがわ物語 持続可能集落への挑戦 地域資源創成学部2年 福永昌俊さん 宮崎日日 18
1.15 患者に元気届けたい 宮崎市D、Eチーム 医師、看護師好走 医学部附属病院 興梠聡志医師
医学部附属病院看護師 福崎崇宏さん
医学部附属病院看護師 服部真也さん
宮崎日日 25
1.15 スポアゲ宮崎 地域スポーツ 県央 宮崎大学 曽我さん
宮崎大学 灸田さん
宮崎日日 15
1.14 人手不足 社会が衰退 吉田雅彦・宮崎大教授に聞く 地域資源創成学部 吉田雅彦教授 宮崎日日 1
1.12 宮日美展、県美展統合へ 石川千佳子教授 宮崎日日 19
1.12 県市町村対抗駅伝出場チーム 宮崎大学 福田昌哉さん
宮崎大学大学院 谷口善康さん
宮崎大学 山田俊輔さん
宮崎大学 銀鏡達也さん
宮崎日日 16-18
1.11 防災掲示板 原田隆典名誉教授 宮崎日日 11
1.11 経済トピック 商工会関係者ら 展望を語り合う 宮崎市で交流会 帖佐悦男教授 宮崎日日 7
1.10 宮崎情報 講座・講演 ●県防災士研修交流大会in日向・東臼杵「地域防災を考える」 原田隆典名誉教授 朝日 24
1.10 宮崎情報 講座・講演 ●日本のジェンダー問題を考える~グローバルな視点から~ 木花キャンパス 朝日 24
1.10 本格焼酎巻き返しへ 飲み方工夫や産学連携 メーカー各社 宮崎大学 宮崎日日 9
1.10 メモ 子どもと障害 みやざき 宮崎大学 宮崎日日 2
1.10 耳をすまして 子どもと障害 みやざき -8- 遠慮を重ね心身消耗 工学部2年 星﨑大典さん 宮崎日日 1
1.9 地域活性 決意新た 県西3市1町賀詞交歓会 【小林市】 宮崎大学 宮崎日日 16
1.9 新成人タイムカプセル開封 思い出の品に笑顔 川南小 宮崎大学2年 佐藤圭悟さん 宮崎日日 15
1.9 祖母・傾・大崩 ユネスコエコパーク登録 1周年記念し27日にシンポ 延岡 岩本俊孝名誉教授 宮崎日日 14
1.4 晴れ着姿 新たな一歩 綾、川南などで成人式 宮崎大学2年 宮崎葵さん 読売 25
1.1 国立大学法人 宮崎大学 学長 池ノ上克 地域と連携し、地域に貢献 池ノ上克学長 宮崎日日 第3部 9頁
1.1 絵手紙 年賀状 附属小学校4年 西本悠乃さん 宮崎日日 29
1.1 1月のこよみ 17 木 宮崎大学 宮崎日日 19
1.1 4町村長17市町村議選挙 19年県内 宮崎大学 宮崎日日 5
12.31 歩廊 宮崎大学 宮崎日日 21
12.31 戸敷宮崎市長が手術で一時入院 医学部附属病院 宮崎日日 20
12.30 「農業さらに対策を」 県内畜産 危機感強く TPP発効 農学部 山本直之教授 宮崎日日 20
12.29 ■県内この1年 3月14日 教育文化学部4年生3人 宮崎日日 15
12.29 2018 県内十大ニュース 新燃岳、硫黄山 相次ぎ噴火 宮崎大学 宮崎日日 14
12.27 女性の自立に役立てて 宮崎さん(宮崎市)1億円寄付 原田隆典名誉教授 宮崎日日 25
12.27 生活短信 ◇日本のジェンダー問題を考える講座 基礎教育部 宮崎日日 11
12.26 岐阜豚コレラ 「これ以上どうしたら」 感染拡大に関係者悲鳴 末吉益雄教授 宮崎日日 28
12.26 ◇叙位叙勲(25日)=本県関係分= 正四位 藤本広名誉教授 宮崎日日 27
12.26 サンゴ礁 日南で宮大生 地域課題学ぶ 地域資源創成学部 学生48人 宮崎日日 25
12.26 7市町村 この1年 下 都農町 ◇宮崎大に寄付講座開設へ 池ノ上克学長 宮崎日日 23
12.26 国障害者雇用1.22% 18年 法定率大きく下回る 宮崎大学 宮崎日日 3
12.25 マダニ感染症 ネコ、イヌ注意 桐野有美助教 宮崎日日 11
12.25 県政回顧2018 ▷1 硫黄山噴火 川白濁 米づくり打撃 宮崎大学 宮崎日日 1
12.25 盆地 この1年 3 ◇小林市立病院産婦人科で出産受け入れ再開へ 宮崎大学 宮崎日日 18
12.24 就活 vol.82 宮崎大学3年 坂元亜美さん
地域資源創成学部 森田美香就職コーディネーター専任講師
宮崎日日 16
12.24 全国創作絵画コンクール 教育学部附属中学校3年 江藤遙名子さん 宮崎日日 15
12.24 情報ガイド 宮日の催し 後援行事 吹奏楽部 宮崎日日 14
12.23 高校生が地域活性化策 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 18
12.22 ネコからマダニ感染か 農学部 桐野有美助教 宮崎日日 24
12.22 さんしょの実 地域資源創成学部 学生 宮崎日日 18
12.22 自転車で「観光」 西都の道路試走 景観や危険箇所確認 自転車部 宮崎日日 19
12.21 牧水、スポーツ題材に 日向PR動画が完成 宮大生制作、ネット公開へ 地域資源創成学部3年生6人 宮崎日日 18
12.20 2026宮崎国体知って 県、ポスター作製 石川千佳子教授 宮崎日日 22
12.19 日南線と吉都線 利用促進で提言 有識者ら 地域資源創成学部 熊野稔教授 朝日 33
12.19 吉都、日南線 サポーター制度導入を 官民応援団 県に利用促進策提言 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 20
12.18 さんしょの実 吉村学教授 宮崎日日 16
12.18 宮崎政懇合同講演会出席者名簿 池ノ上克学長 宮崎日日 4
12.18 県森林審 経営管理制度を導入 全5地域の計画案答申 中尾登志雄名誉教授 宮崎日日 3
12.18 くろしお 宮崎大学 宮崎日日 1
12.17 農業遺産、エコパークシンポ 伝統文化守り伝える 高千穂 農学部 西脇亜也教授 宮崎日日 15
12.17 情報ガイド 宮日の催し 後援行事 ◇第55回宮崎大学クラシックギター部定期演奏会 クラシックギター部 宮崎日日 14
12.17 学び舎ふたたび 熊野稔・宮崎大教授に聞く ショックから夢へ転換 地域資源創成学部 熊野稔 教授 宮崎日日 1
12.17 大学生活サポートを 養護施設からの進学議論 宮崎大 教育学研究科 湯田拓史 准教授 宮崎日日 20
12.16 プログラミングアワード 県内小学生の作品募集 宮崎大学 宮崎日日 22
12.16 発電の仕組み分かった 宮崎南小で科学出前授業 工学部 電力研究室 宮崎日日 20
12.16 100問アンケートから 県知事選<5> ■質問■ 「障害者や性的少数者など多様な生き方が尊重される社会になっている」 見えない壁 依然多く 工学部2年 星﨑大典さん 宮崎日日 1
12.15 14企業・団体に「ふるさと助成」/宮崎銀 農学部 北原豪准教授 宮崎日日 9
12.15 地域活性化へ宮大生企画 「ユズ取り合戦」盛況 西都 農学部4年 新町一樹さん 宮崎日日 17
12.15 算数の楽しさ宮大生と学ぶ 児童向け講座 日南 教育学研究科 木根主税准教授 宮崎日日 19
12.15 LED植物工場が完成 宮崎 宮崎大学 読売 30
12.14 九州地婦連、宮崎市で大会 池ノ上克学長 宮崎日日 21
12.14 裁判員制度理解深めて 宮崎大で裁判官講義 地域資源創成学部1年 古市歩実さん 宮崎日日 21
12.14 夢や笑顔も届けます チャリティーサンタ宮崎支部 依頼世帯訪問 寄付募り支援活動へ 宮崎大学1年 近藤龍さん 宮崎日日 20
12.14 100問アンケートから 県知事選<4> ■質問■ 子どもの学力向上に向けた県の対策は十分だ 主体的に学ぶ授業を 大学院教育学研究科 吉村功太郎教授 宮崎日日 1
12.13 歩廊 附属小学校 川﨑伸幸校長 宮崎日日 25
12.12 日向・東郷病院 外科非常勤医が退職 入院、救急診療は継続 医学部 宮崎日日 24
12.12 野菜に新たな価値 研究と生産の拠点 宮大など 宮崎で産学共同 宮崎大学 宮崎日日 28
12.12 7大学に管理責任指摘 昨年度国立大評価 文科省、入試ミス巡り 宮崎大学(「特筆すべき進捗状況にある」 寄付で設置した建物で宮崎県内首長らがセミナー) 朝日 21
12.12 中山間地 課題向き合う 高千穂で宮大生探索実習 地域資源創成学部1年 橋口穣さん 宮崎日日 16
12.12 濱元さんら3人 一流のレッスン 3月受講 附属小学校3年 濱元歌乃さん 宮崎日日 15
12.12 100問アンケートから 県知事選<2> ■質問■ 南海トラフ巨大地震への備えは十分進んでいる ハード整備 予算課題 原田隆典名誉教授 宮崎日日 1
12.11 観光地飫肥 指定管理者変更へ 選定 「旧医院」利活用が鍵 宮崎大学 宮崎日日 21
12.11 地域医療へ理解深めて 延岡 中高生向けに医師講演 医学部 吉村学教授 宮崎日日 18
12.09 みやざき平成を問う 12月のテーマ もっと女性を ②キャリア形成 男性優位 企業も行政も 意識や環境 変化兆し 地域資源創成学部 森田美香講師 宮崎日日 29
12.09 サンゴ礁 棚田オーナー招いて感謝祭 宮崎大学 学生 宮崎日日 25
12.08 生活短信 ◇宮大生と「育児の在り方」考えよう 足立文美恵准教授 宮崎日日 13
12.08 スギ植栽が1.7倍速く 「背負い式」穴掘り機完成 長倉樹苗園(宮崎市)販売 宮崎大学 宮崎日日 9
12.07 エコパーク 合同シンポ 高千穂で15日 農学部 西脇亜也教授 宮崎日日 16
12.07 イベント ■安井息軒記念館講座 山村善洋さん 宮崎日日 12
12.06 豚コレラ岐阜3例目 防疫の模範なのに... 専門家「原因究明を」 「対策落とし穴」 岐阜県謝罪 末吉益雄教授 宮崎日日 25
12.06 県人権作品、作文コンテスト 仲本さん(宮崎第一中)ら最優秀 附属中学校3年 今村綸花さん 宮崎日日 23
12.06 差別、命...真剣に考察 中学生人権作文コンテスト県大会 宮崎日日新聞社賞 思わぬところで 附属中学校3年 今村綸花さん 宮崎日日 22
12.06 バスケットボール ◇県大学冬季大会(1、2日・宮崎大体育館) バスケットボール部 宮崎日日 18
12.05 中小「後継者いる」46% 九州・沖縄 社外承継には消極的 テニュアトラック推進機構 日本経済 39
12.04 産婦人科医の確保急務 知事選2018 県政の課題 (中) 医療 10年で15%減 平均年齢は上昇 医学部 川越靖之准教授 読売 29
12.04 宮大、九州農政局と協定 人材育成や研究支援強化 農学部森林緑地環境科学科 雉子谷佳男学科長 宮崎日日 21
12.04 ◇日本習字宮崎席書大会・特別賞表彰者 附属中学校3年 小村文乃さん
附属小学校3年 中川瑠衣子さん
附属中学校1年 和田ありささん
宮崎日日 21
12.04 募ってます ◇「地域医療を支える人材育成講演会」参加者 医学部 吉村学教授
医学部 䅏田一旭医師
宮崎日日 16
12.04 スポアゲ宮崎 地域スポーツ 県央 宮崎大学 井上優子さん
宮崎大学 桑高由夏さん
宮崎大学 伊藤はるなさん
宮崎日日 13
12.04 光調整しカリウムなど低減 腎臓病対応 野菜研究へ 米良企業グループ 宮崎市の植物工場落成 宮崎大学 宮崎日日 9
12.03 水泳 松井(西日本SC祇園 宮崎大付中1年) 豪国際大会へ 附属中学校1年 松井理宇さん 宮崎日日 14
12.03 今週の献血車 宮崎大学 宮崎日日 12
12.01 当世廃校活用事情 学び舎 ふたたび ▶4 宮崎発 学会設立 官民巻き込む 編集委員の目 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 1
12.01 女性看護師の復職支援 宮崎大医学部で研修会 医学部 読売 32
12.01 12月のこよみ 22・土 24・月 クラシックギター部
吹奏楽部
宮崎日日 13
11.30 花時計 気球に乗って児童ら空の旅 気球部 宮崎日日 21
11.30 松岡さんら死因が判明 宮崎大学
(「司法解剖を宮崎大で行った。」)
宮崎日日 21
11.29 平成という時代 みやざき 第4部 フードビジネス (中) 機能性食品 産学官の研究が結実 消費者への訴求効果大 医学部
水光正仁副学長
宮崎日日 9
11.29 33医学部地域枠欠員 18年度 22大学は2割超 宮崎大学
(「宮崎大の地域特別枠(定員10人)は充足率100%だった。」)
宮崎日日 3
11.29 高千穂6人殺害 次男 犯行関与か 松岡さん呼び出す 宮崎大学
(「司法解剖を宮崎大で行った。」)
宮崎日日 1
11.26 小中生記者12人決定 講習会で取材方法学ぶ 宮日こども新聞 附属小学校5年 後藤真緒さん 宮崎日日 23
11.26 障害理解し共生を 宮崎市で啓発イベント 教育学部 学生 宮崎日日 3
11.25 11月のテーマ 押し寄せるITの波 ④企業誘致 雇用創出狙い自治体力 みやざき 平成を問う 開発拠点へ技術者鍵 宮崎大学 宮崎日日 25
11.25 松久保さん(鹿児島)ヨーロッパ賞 知事賞 出井さん(小林小6年)栄冠 第24回 宮日音楽コンクール 附属中学校3年生 木本こころさん
附属中学校3年 坂本葵さん
宮崎大学2年 齋藤有希乃さん
宮崎大学3年 松尾美紀さん
宮崎日日 25
11.25 きょうの歴史 11月25日 【県内】 ▷1972(昭和47)年 農学部 生田国雄助教授(当時)
農学部 小野寺良次助教授(当時)
宮崎日日 25
11.24 大橋さん 松尾さん 永田さん 鈴木さん グランプリ4人決まる 第24回 宮日音楽コンクール 附属小学校3年 濱元歌乃さん
附属小学校1年 濱元詩乃さん
宮崎日日 25
11.23 横断歩道は歩行者優先 警察庁 初の全国一斉啓発 取り締まり 本県も強化 陸上部員 宮崎日日 25
11.21 宮崎市 庁舎 建て替えか移転 市民懇 補修存続は除外 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 20
11.21 阪大・熊本大「運営改善」遅れ 国立大評価委が公表 採点ミス対応や年俸制目標未達 宮崎大学 日本経済 42
11.20 バングラから11人IT研修 宮崎大学 宮崎日日 24
11.20 「検診で守れる命ある」 乳がん経験者ら催し 23日、宮崎市 講演や癒やし体験 医学部 板井孝壱郎教授 宮崎日日 24
11.19 宮日美展を振り返る 若い世代 躍進顕著 ベテラン勢 確かな技術 公募展在り方議論を 学生 藤元美月さん 宮崎日日 20
11.18 みやざき 平成を問う 11月のテーマ 押し寄せるITの波 ③スマホの低年齢化 SNS いじめ、犯罪へ ゲームでは課金問題 宮崎大学 学生 宮崎日日 25
11.17 ■本県で九州幼稚園大会開幕 附属幼稚園 宮崎日日 21
11.17 内陸地震にも備えを 宮崎で防災シンポ 専門家ら講演 場所や人 リスク把握必要 農学工学総合研究科 朝日 27
11.16 あすのオススメ イベント みやだいWakuWaku体験Day 木花キャンパス
清武キャンパス
宮崎日日 28
11.16 県内小中生新聞感想文コン 12人、5校が入賞 附属小学校4年 濱砂諄さん 宮崎日日 25
11.15 県学生栄誉賞 3団体7個人表彰 附属中学校1年 松井理宇さん 宮崎日日 25
11.15 ソフトボール 宮崎大学 宮崎日日 22
11.15 奨学金の活用 大学生ら学ぶ 大学院教育学研究科 湯田拓史准教授 宮崎日日 17
11.14 土呂久の惨状「風化させぬ」 ヒ素公害告発から半世紀 齋藤正健さん、宮大で講演 「体痛い」被害住民の肉声流し 宮崎大学 朝日 31
11.14 鳥インフル対策本番 県と宮崎大 小動物侵入防止へ 辛み成分やハーブ 効果検証 産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄副センター長 読売 29
11.14 北海道地震で住宅や道路被害 液状化 本県も備えを 危険地点在 避難路や食料確保 専門家指摘 原田隆典名誉教授 宮崎日日 23
11.14 エコパーク活用で連携 本県、大分6市町議論 豊後大野市 西脇亜也教授 宮崎日日 23
11.14 不正ただす役割 実感 宮日報道と読者委員会 第50回会合 伊達紫副学長 宮崎日日 9
11.13 飫肥の指定管理変更へ 来年度 歴史建物活用団体に 日南市 宮崎大学 宮崎日日 21
11.13 冬季団体 出場誓う 九ブロ本県選手に団旗 大学院 藤川昴 宮崎日日 16
11.12 宮日美展閉幕 総入場者4732人 宮崎大学生 宮崎日日 24
11.12 情報ガイド 宮日の催し ◇第14回清花祭清武キャンパス医学展 清武キャンパス 宮崎日日 10
11.12 先週の動き 11月4~10日 県内 ■水質改善へ石灰石 宮崎大学 宮崎日日 3
11.11 訪日客対応 もっと攻めて 2018知事選 有識者に聞く 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 朝日 31
11.11 11月のテーマ 押し寄せるITの波 ②ネットの拡散力 みやざき平成を問う PR動画や「資金」手段 情報の見極め重要に 地域資源創成学部 土屋有講師 宮崎日日 22
11.11 ミニみにミニ 宮崎大学 宮崎日日 22
11.11 活用力の重視 鮮明 大学共通テスト 2回目試行開始 8万人参加 宮崎大学 宮崎日日 4
11.10 東九州の発生リスクは? 最新の地震研究解説 宮崎市でシンポジウム 原田隆典名誉教授 宮崎日日 24
11.10 検証 河野県政 12・23知事選 ○5○ 医療 医師不足解消へ高い壁 医学部 小松弘幸教授 宮崎日日 1
11.09 門川・五十鈴川 改修事業を承認 県公共事業評価委 谷口義信名誉教授 宮崎日日 3
11.09 硫黄山噴火 長江川白濁 稲作再開へ水路整備 県 川内川取水再開を想定 宮崎大学 宮崎日日 1
11.08 土呂久研究次世代へ 宮大、鉱害歴史パネル展 22日まで 國武久登副学長 宮崎日日 22
11.08 不正追求の平俗を 調査報道や新紙面議論 伊達紫副学長 宮崎日日 22
11.08 検証 河野県政 12・23知事選 ○3○ 農業 現場の弱体化止まらず 農学部 山本直之教授 宮崎日日 1
11.08 土呂久公害 学生知って 宮崎大歴史伝えるパネル展 宮崎大学附属図書館
國武久登 副学長
読売 20
11.07 岬太郎 気球部 宮崎日日 17
11.07 安全出産へ現状学ぶ 周産期医療テーマに講演 小林 宮崎大学 宮崎日日 16
11.07 都城産ライチ栽培 農学部 國武久登教授 宮崎日日 7
11.07 長江川白濁 水質改善へ石灰石投入 県と宮崎大 3ヵ月調査 宮崎大学 読売 29
11.06 みやざき 子どもの貧困 大学などへ進学支援 未来奨学金受給者を募集 教育学部 藤井良宜学部長 宮崎日日 24
11.06 告示まで1カ月 河野氏前回公約を識者評価 県知事選12・23 観光面で取りこぼし 産業生産 目標上回る 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 2
11.05 県中学秋季体育大会 第4日 空手 バレーボール 附属中学校 井﨑さん
附属中学校 バレーボール部
宮崎日日 17
11.05 宮崎市で防災 シンポジウム 9日 農学工学総合研究科 村上啓介教授
原田隆典名誉教授
宮崎日日 15
11.05 全校児童で創作ダンス 高崎麓小、映像撮影も 教育学部 高橋るみ子元准教授 宮崎日日 15
11.05 今週の献血車 医学部 宮崎日日 14
11.05 先週の動き 10月28日~11月3日 県内 ■小児科医育成へ宮崎市が宮崎大に寄付講座 医学部 小児科 宮崎日日 3
11.04 ひむかの人 物言わぬペットの疾病検知 宮崎大学学生 久保洋朗さん
宮崎大学学生 下森文敬さん
朝日 29
11.04 紙面診断 宮日を読んで 見出しが導く「なぜ」 兒玉修元副学長 宮崎日日 2
11.03 宮大図書館 パネル展や講演 土呂久ヒ素公害 当時の惨状知る 附属図書館 朝日 29
11.03 無人ヘリで除草剤散布 県、下刈り省力化へ試験 農学部 髙木正博教授 宮崎日日 26
11.03 無人ヘリで除草剤散布 県、下刈り省力化へ試験 農学部 髙木正博教授 宮崎日日 26
11.03 永遠の星座 宮崎大宮高 第三の時代 創立130周年 -2- SGH 国際的な人材を育成 宮崎大学 宮崎日日 24
11.03 高鍋で21日 健康セミナー 池ノ上克学長 宮崎日日 21
11.03 「西都人会議」市に提言書 中学校1校に統合 タクシー利用助成 池ノ上克学長 宮崎日日 21
11.03 秋の叙勲受章者 本県ゆかりの県外在住者 長谷川武夫名誉教授 宮崎日日 14
11.03 変わる駅前 アミュプラザ宮崎20年開業 <5> 識者に聞く 時代に合うまちづくり 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 7
11.02 ◇第387回全国珠算教育連盟珠算・暗算検定試験宮崎地区合格者 石橋良悠さん
富田愛未さん
愛甲彩喜さん
富田理仁さん
宮崎日日 24
10.31 小児科医確保へ 宮崎大育成講座 あす設置 池ノ上克学長 読売 29
10.30 スポアゲ宮崎 地域スポーツ 日南・串間 宮崎大学 塩竃柚貴さん、河野匠哉さん、湯川瑠々奈さん、木村紗耶夏さん 宮崎日日 12
10.30 CSR私募債利用し寄付金 宮交シティなど 医学部 学生
農学部
宮崎日日 7
10.29 大岐が頂点 女子は長友 テニス 県中学秋季大会 第2日 テニス サッカー バスケットボール 附属中学校 田村さん、里濱さん、鈴木さん、芦野さん、白石さん、宗像さん、三島さん、日髙さん、堀内さん、木村さん、岩本さん、バスケットボール部 宮崎日日 16
10.29 きょうの歴史 10月29日 【県内】 宮崎医科大学(現宮崎大学医学部)附属病院 宮崎日日 7
10.28 県内初 医療、福祉、教育の電話相談 視覚障害者に支援組織 愛(EYE)ひなた 医学部 宮崎日日 28
10.27 第70回記念 宮日美展 宮崎大生 存在感示す 宮崎大学4年 藤元美月さん
宮崎大学4年 感應悠希さん
宮崎大学2年 川端理紗子さん
宮崎大学3年 中舘信吾さん
大野匠准教授
宮崎日日 26
10.27 宮日賞 喜びの声 科学賞 医学部 直井信久教授 宮崎日日 2
10.27 宮日賞6部門贈呈 3団体に特別賞 医学部 直井信久教授 宮崎日日 1
10.26 小さな問題にも目配り 学校現場 早期発見に注力 河原国男教授 宮崎日日 24
10.26 空の散歩のんびり 秋山小児童ら 熱気球体験 気球部 宮崎日日 21
10.26 あすから神武さま 秋の日向路彩る 馬術部 宮崎日日 14
10.26 社説 宮崎日日新聞賞 地域の成熟支える民間活力 医学部感覚運動医学講座眼科学分野 宮崎日日 3
10.25 旅のひとこと ビリヤード部 宮崎日日 3
10.25 サツマイモ研究講座 宮崎大と串間の農業法人 池ノ上学長
農学部
読売 31
10.24 苗木守れ 無人ヘリ除草 GPS活用、高齢化に備え 宮崎県、林業省力化へ研究 農学部 高木正博教授 日本経済 35
10.24 夢を現実に 重ねた努力 第54回 宮崎日日新聞賞 6部門2個人4団体 3団体共同で特別賞 科学賞 宮崎大医学部感覚運動医学講座眼科学分野 =宮崎市= 未熟児網膜症を治療 医学部 直井信久教授 宮崎日日 16
10.24 産学官連携 成果を発表 宮崎市で技術・研究交流会 産学・地域連携センター
医学部
宮崎日日 11
10.24 第54回宮崎日日新聞賞 科学賞 医学部感覚運動医学講座眼科学分野 宮崎日日 1
10.23 地域経済担う人材に 宮大金融リテラシー講座 みやざき経済Eye 後期授業に組み込む 工学部1年 髙見勇輔さん
教育学部 金谷義弘教授
宮崎日日 9
10.23 企業ずさんな実態非難 大量採用 争奪を警戒 全国自治体で3800人 教育委員会 34県2200人 昨年6月時点 県、県病院局 計7.5人 宮崎大学 宮崎日日 2
10.23 絶滅危惧アマミトゲネズミ 宮崎市動物園で繁殖成功 世界初 フロンティア科学実験総合センター 越本知大教授 宮崎日日 1
10.23 留学生が避難訓練 起震車体験、応急処置学ぶ 宮崎市 ■地域防災■ 宮崎大学の留学生 宮崎日日 22
10.22 山口君(日之影・宮水小)ら最優秀 九電絵画コン 入賞作決定 附属小学校2年 池田虎吉さん
附属小学校2年 沼口智紀さん
宮崎日日 13
10.22 県立病院の施設見学 宮大医学部生バスツアー 医学部5年 徳永しおりさん 宮崎日日 13
10.22 情報ガイド 宮日の催し 後援行事 ◇第25回技術・研究発表交流会 産学・地域連携センター 宮崎日日 12
10.21 ひなたの人 市民楽団で指揮40年 宮崎交響楽団楽団長 河口安伯さん 76 河口安伯名誉教授 読売 35
10.21 中高生が研究成果報告 日伊国際会議200人交流 宮崎市 宮崎大学 宮崎日日 24
10.21 エコニコみやざき 森を守ろう 未来メッセージ (公社)宮崎県緑化推進機構 谷口義信 理事長 谷口義信名誉教授 宮崎日日 4
10.20 宮崎市で九州英語教育大会 附属中学校 宮崎日日 21
10.20 きょうの歴史 10月20日 宮崎大学山岳会 宮崎日日 11
10.19 石灰石で水質改善確認 長江川問題 宮崎大と県が実証実験 宮崎大学 読売 25
10.19 宮崎県に「いのちの電話」 来年9月開設 ボランティア相談員募集 池ノ上克学長 毎日 23
10.19 長江川の水質 石灰石で中和 宮崎大 試験で実証 県 取り組み検討へ 国際連携センター 伊藤健一准教授 宮崎日日 26
10.19 県内大学生が企業課題議論 宮崎大学まちなかキャンパス 宮崎日日 24
10.19 日伊協会などが 科学の国際会議 きょうあす宮崎市 宮崎大学 宮崎日日 24
10.19 長寿命化に否定的 庁舎再整備 市民が意見 宮崎市 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 24
10.19 県内研修医内定61人 過去最多 医師確保に期待 来年度 医学部附属病院 宮崎日日 3
10.18 宮崎情報 講座・講演 ●宮崎大学公開講座「ランニングと健康づくり」 谷口浩美特別教授
宮城弘守助教
朝日 30
10.18 運動機能低下データ蓄積 ロコモ予防へ 50人追跡調査 県など 日向で今年から3年 医学部 帖佐悦男教授 宮崎日日 20
10.18 地域医療へ理解深める 北浦で宮大医学生実習 医学部3年 藤永映人さん
医学部3年 矢野壮真さん
医学部3年 鮫島勇汰さん
宮崎日日 13
10.18 中学3年生が活性化策発表 附属中学校 山下辰弥校長 宮崎日日 13
10.18 戦後の本県美術史たどる 「郷土作家作品集」刊行 芸術家192人厳選 石川千佳子教授 宮崎日日 11
10.17 医療・福祉従事者と市民 尊厳死、みとり在り方考える 市内で研修会 医学部 板井孝壱郎教授 宮崎日日 22
10.17 留学生と企業 交流イベント 31日、宮崎大 宮崎大学 宮崎日日 9
10.17 下刈り 無人ヘリ活用 県が検討委 実用化なら全国初 山激動 県産材復権へ 宮崎大学演習林 宮崎日日 1
10.17 絵画 河﨑さんら無鑑査 彫刻は藤元さん初特選 第70回記念 宮日美展 宮崎大学3年 湯地航大さん 宮崎日日 1
10.17 女性医師の夢 制限されるの? 医学部学生 朝日 7
10.16 特別支援学級の新、編入生募集 宮崎大付属小 附属小学校 川﨑伸幸校長 宮崎日日 20
10.16 献血推進貢献の31団体に感謝状 市内で県民大会 宮崎大学2年 寺田敬斗さん 宮崎日日 20
10.15 幸せおすそわけ 女性だけで運営 自信に くろさか野菜販売所(宮崎市清武町) 開設30年「何事も挑戦」 医学部 学生 宮崎日日 27
10.15 情報ガイド 宮日の催し 後援行事 ◇運動器の10年 市民公開講座 ひむか骨と関節を考える会 医学部 整形外科学教室 宮崎日日 18
10.14 廃校の活用策探る 宮大・根岸教授ら学会設立 九州サミット 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 24
10.14 神武さま参加楽しみ ひなたスマイス 馬術部 柴﨑菜々香さん 宮崎日日 22
10.14 草原駆ける 都井岬「馬追い」 農学部学生 宮崎日日 1
10.13 あすのオススメ イベント 南でもん市場 宮崎大学 宮崎日日 26
10.13 きょうの歴史 10月13日 宮崎大学 宮崎日日 11
10.13 宮崎 JR塩害トラブル 4日に大規模停電で運休 迫田達也教授 毎日 13
10.12 県 54養鶏場に監視カメラ 鳥フル防疫「見える化」 宮崎大学 宮崎日日 23
10.12 国指定史跡の佐土原城跡 大規模崩落10ヶ所 谷口義信 名誉教授 宮崎日日 22
10.12 女性の感性 木工に 都城でコンペ 中高生ら製作 宮崎大学 宮崎日日 18
10.11 救出クジラか 死骸が漂着 宮崎・青島ビーチ 西田伸准教授 毎日 21
10.11 鶏生食 食中毒対策学ぶ 飲食店など 宮崎市でセミナー 産業動物防疫リサーチセンター 三澤尚明教授 宮崎日日 21
10.11 うぃーくエンドみやざき 講演会 【県北】リウマチ医療講演会 医学部附属病院 高城一郎医師 宮崎日日 12
10.11 九州起業家ファイナリスト賞 ひむかAMファーマ社長選出 新薬開発取り組み評価 宮崎大学 宮崎日日 9
10.10 自殺予防24時間365日 「いのちの電話」来秋開設 県内初、運営団体が発足 池ノ上克学長 宮崎日日 26
10.06 宮崎大 サツマイモ新品種開発へ アオイファームと共同研究 宮崎大学学生 宮崎日日 27
10.06 美しく豊かに 市民オケ・宮崎交響楽団 音色届け40年 8日宮崎市で記念演奏会 宮崎大学学生 宮崎日日 14
10.05 女武者に守山さん ミスお姫様9人も決定 飫肥城下まつり 宮崎大学1年 小室響子さん 宮崎日日 21
10.05 「やりたいこと」進路に 高校PTA関係者が大会 日南 土屋有講師 宮崎日日 21
10.05 シニア掲示板 イベント ■自分らしい終末期考える講演会 大学院 板井孝壱郎教授 宮崎日日 13
10.05 知事の動き 4日 宮崎大学 宮崎日日 3
10.04 情報ナビ ■九州合唱コンで本県4団体金賞 附属中学校 宮崎日日 21
10.04 2018しあわせ元気 福井国体 第5日 カヌー 宮崎大学3年 谷口夢結さん 宮崎日日 17
10.03 2018しあわせ元気 福井国体 第4日 セーリング 宮崎大学 菊屋真穂さん 宮崎日日 7
10.03 キーパーソン 宮崎経済の主役たち 宮崎大農学部海洋生物環境学科 長野直樹准教授 農学部 長野直樹准教授 宮崎日日 7
10.03 池ノ上学長が2期目へ抱負 宮崎大 池ノ上克学長 宮崎日日 3
10.02 福井国体 第3日 カヌー 谷口夢結さん 宮崎日日 13
10.01 宮崎市のダンスユニット んまつーポス奨励賞 美術館舞台に身体表現 キッズデザイン賞 高橋るみ子元准教授 宮崎日日 15
09.29 鬼の洗濯板 宮崎大学 宮崎日日 22
09.29 出会いが人生の財産 金メダリスト谷口さん 串間で講演 谷口浩美特別教授 宮崎日日 21
09.29 妊婦 安心できる街に 都城でシンポ 周産期医療の現状報告 池ノ上克学長 宮崎日日 20
09.29 高度道路交通システム 観光振興活用策探る 宮崎市 地域資源創成学部 出口近士副学部長 宮崎日日 9
09.28 歩廊 医学部看護学科 宮崎日日 25
09.28 ミニみにミニ 附属農業博物館 宮崎日日 22
09.28 県中学秋季大会 あすから競泳 附属中学校 松井理宇さん 宮崎日日 17
09.28 みやざき スポーツヴォイス 「なでしこ」サポート サッカー日本女子代表チームドクター 山口奈美さん 気持ち良くプレーできるよう尽力 医学部 山口美奈助教 宮崎日日 17
09.27 事業プラン 久保さんらV 宮大・宮銀コンテスト 農学部3年 久保洋朗さん 読売 19
09.27 県立図書館新館建設30周年 宮崎大地域資源創成学部 根岸裕孝教授に聞く 知的インフラ拠点担う 高い専門性の確保重要 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 19
09.27 ソフトボール 宮崎大学 宮崎日日 16
09.27 福井しあわせ元気国体2018 カヌー 宮崎大学 谷口夢結さん 宮崎日日 14
09.27 宮崎情報 講座・講演 ●私らしくこのまちで生きること~死を見つめることで自分らしい生き方を考える~ 板井孝壱郎教授 朝日 30
09.26 歩廊 宮崎大学農学部 宮崎日日 23
09.26 郷田前綾町長生誕100年 記念講演会詳報 -(下)- 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 20
09.26 学校と民間 協力必要 解決策探るフォーラム 市内 みやざき 子どもの貧困 大学院教育学研究科 竹内元准教授 宮崎日日 20
09.26 県高校PTA連 南郷で研究大会 28、29日 土屋有講師 宮崎日日 19
09.26 県内企業3社の私募債引き受け 宮銀 宮崎大学医学部発達泌尿生殖医学講座小児科学分野宮崎ひまわりキャンプ
宮崎大学
宮崎日日 9
09.26 宮大ビジコン 獣医師負担軽減策が優勝 斬新プラン7組披露 農学部3年 久保洋朗さん、下森文敬さん
地域資源創成学部3年 松澤美也さん
地域資源創成学部2年 福永昌俊さん
宮崎日日 9
09.26 都城工事水増し疑惑受け 県 抜き打ち検査検討 中澤隆雄名誉教授 宮崎日日 3
09.26 「入院ペット見守り」が大賞 宮崎大が事業コンテスト AI使い医師負担軽減 農学部3年 久保洋朗さん
地域資源創成学部3年 松沢美也さん
地域資源創成学部2年 福永昌俊さん
日本経済 31
09.25 都城市美展 黒木さん大賞 地域資源創成学部 宮木健二准教授
教育学部 山元宣宏准教授
宮崎日日 16
09.25 べぶん舌 宮崎大学 宮崎日日 16
09.24 長江河水質改善へ宮崎大が実証試験 宮崎大学 宮日 3
09.24 幸せおすそわけ 皆が学べる環境「幸福」 宮崎大学 宮日 1
09.23 産経大14連覇 3年生 投打に活躍 野球部 宮日 14
09.23 石灰石を使い水質改善実験 長江川白濁で宮大 国際連携センター 伊藤健一准教授 朝日 27
09.22 産学官研究 成果実る ブルーベリー葉利用拡大 宮崎大学
なな葉コーポレーション
宮日 9
09.22 豚コレラ 危機意識共有 宮大で緊急公開セミナー 宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター 宮日 23
09.22 豚コレラ 警戒強化 県など エサ殺菌や水際防疫 宮大が緊急セミナー 宮崎大学 朝日 25
09.21 子どもの貧困 どう支援? 宮崎でフォーラム 専門家交え60人が議論 竹内元准教授 朝日 31
09.21 みやざき子ども未来基金 貧困への関心広げたい チラシデザイン表彰式 教育学部 添田佳伸学部長 宮崎日日 24
09.21 硫黄山噴火 石灰石で水質改善 えびの高原 宮大が実証試験 国際連携センター 伊藤健一准教授 宮崎日日 1
09.20 鳥フル防疫徹底を 学生、獣医師ら講習会 宮大 産業動物防疫リサーチセンター 宮崎日日 21
09.20 全国中学都道府県対抗野球大会 県選抜 走攻守に力 静岡で22日から 「一戦必勝で戦う」 附属中学校 西田英司さん 宮崎日日 17
09.20 うぃーくエンドみやざき イベント ◇周産期医療シンポジウム 池ノ上克学長 宮崎日日 12
09.20 途上国で教員の代わりに 教育用タブレット開発 22年度商品化予定 工学部 宮崎日日 9
09.19 稲作再開 いつになれば 代替水源 行き渡らず 硫黄山噴火5カ月 宮崎大学 宮崎日日 23
09.19 JA共済 小中学校書道コンクール 附属小学校5年 西川和希さん 宮崎日日 21
09.19 大学生が日南振興策 工学部3年 渡部弘人さん
地域資源創成学部1年 喜多恭平さん
宮崎日日 19
09.17 祖母・傾・大崩地域 岩本・宮大名誉教授が講演 エコパーク継続 課題解決訴え 岩本俊孝名誉教授 朝日 25
09.17 「宮崎愛」ファン共鳴 コブクロ20周年ライブ 宮崎大学3年 谷口夢歩さん 宮崎日日 25
09.15 ■女性研究者支援考えるシンポ 宮崎大学 宮崎日日 23
09.14 全国中学ラグビー あす開催 附属中学校 寶田佳貴さん 宮崎日日 16
09.14 名歌生んだ 恋の葛藤 宮崎大学2年 草永草太さん 宮崎日日 14
09.14 県産ブルーベリー葉 五ヶ瀬の釜いり茶葉 青汁販売 SUNAO製薬(宮崎市) 宮崎大学 宮崎日日 9
09.13 ASF防疫へ 緊急セミナー 宮崎大で21日 産業動物防疫リサーチセンター防疫戦略部門 宮崎日日 20
09.13 女性研究者 支援考える 宮大で14、15日イベント 清花アテナ男女共同参画推進室 宮崎日日 11
09.12 宮大と九保大 勝ち点1獲得 県大学野球リーグ 宮崎大学 宮崎日日 13
09.11 「周産期医療」 都城でシンポ 22日 池ノ上克学長 宮崎日日 24
09.11 みやにち防災特集 見直そう備え 教職大学院 堀愛さん 宮崎日日 14
09.11 九保大と宮大が先勝 野球部 宮崎日日 18
09.11 「国内でなぜ」本県緊張 水際防疫徹底に全力 アフリカ豚コレラ警戒 防疫リサーチセンター 末吉益雄教授 宮崎日日 29
09.09 東京五輪トライアスロン カナダ合宿 県と協定 農産物提供や医療支援 医学部 宮崎日日 30
09.09 新しい宮崎市郡医師会病院について 医学部 宮崎日日 13
09.09 座談会 宮崎市・東諸県郡の救急医療の現状と課題 医学部附属病院 落合秀信救命救急センター長 宮崎日日 12
09.09 旅のひとこと 宮崎大学 宮崎日日 3
09.08 理科実験「楽しい」 田原小で宮大出前講座 高千穂 工学部2年生 宮崎日日 22
09.08 県大学野球は雨予報で延期 宮崎大学 宮崎日日 20
09.08 県オペラ協会「赤毛のアン」公演 宮崎大学 宮崎日日 19
09.07 現役医師が進路助言 宮大医学生ら交流会 宮崎市 医学部5年 山本麻由さん 宮崎日日 22
09.07 「木花巡回バス」運行10年 宮崎大学 宮崎日日 22
09.07 猪八重地区 保護林に 宮崎大学 宮崎日日 21
09.06 図書館教養講座「はじめての短歌~読んで楽しむ~」 附属小学校 福原美江元校長 朝日 26
09.06 ビーチクリーン大作戦&エネルギーパーク見学&時短"IPCC" 集光方ビームダウン式太陽集光装置 朝日 26
09.06 スリランカ野球 観客沸かせた 後田 剛史郎さん(職員) 朝日 26
09.06 畜産分野の「プロ」育成 農学部 3年 江口和範さん 宮日 22
09.05 「男子優位」都市部で傾向く 宮崎大学 読売 26
09.05 大学医学部8割女子合格率低く 宮崎大学 宮崎日日 3
09.04 「切ったら植える」サイクル危機 農学部 藤掛一郎教授 朝日 27
09.03 産経大と宮大がともに勝ち点1 県大学野球リーグ 宮崎大学 野球部 宮崎日日 16
09.03 中井(鹿屋体大)3冠 ロード制す 宮崎大学 中村駿佑さん 宮崎日日 15
09.03 知的障害400 宮銀の外山制す 日本パラ陸上 宮崎大学 木下大輔さん
教育学部附属中学校 中川もえさん
宮崎日日 14
09.03 29日から宮崎の郷土と文化講座 受講生を募集 池ノ上克学長 宮崎日日 13
09.03 「俵万智賞」鬼束さん(宮崎市) 宮崎大学2年 久永草太さん
宮崎大学2年 恒松歩美さん
宮崎大学1年 江藤佑子さん
宮崎日日 1
09.02 スリランカで野球指導 後田さん(宮崎市) 宮崎大学 後田剛史郎さん 宮崎日日 22
09.01 希望への懸け橋 みやざき子ども未来基金 -2- 教育学部2年 福島忍さん 宮崎日日 28
09.01 ブロック塀 安全確認 中澤隆雄名誉教授 宮崎日日 26
09.01 べぶん舌 宮崎大学 宮崎日日 24
09.01 松井100バタ優勝 JOC競泳 11~12歳 教育学部附属中学校1年 松井理宇さん 宮崎日日 19
09.01 全日本インカレ 宮大の試合順延 ソフトボール 宮崎大学 ソフトボール部 宮崎日日 18
09.01 知事の動き 31日 宮崎大学 宮崎日日 3
08.31 希望への懸け橋 みやざき子ども未来基金 -1- 教育学部2年 福島忍さん 宮崎日日 26
08.31 利用促進へ乗車視察 地域資源創成学部 熊野稔教授 宮崎日日 25
08.31 みやざきNIEフォーラム・こどもサミット 医学部 吉村学教授 宮崎日日 15
08.31 社説 夏休み明けの自殺増 医学部 石井康教授 宮崎日日 3
08.31 くろしお 医学部 医療人育成支援センター 宮崎日日 1
08.31 みやざき子ども未来基金 佐土原さん(都城) グランプリ選出 チラシデザインコンペ 教育学部 宮崎日日 1
08.30 土呂久にも過疎の波 宮大生が現状を学ぶ 宮崎大学 学生 朝日 23
08.30 ◇叙位叙勲(28日) 中島能道名誉教授 宮崎日日 23
08.30 内部評価の結果初報告 県立美術館協議会 石川千佳子教授 宮崎日日 23
08.28 都農町 寄付金拠出し大学講座 宮大と連携 地域課題解決へ 宮崎大学 宮崎日日 23
08.28 ICT 授業に活用を 教育学部 新地辰朗教授 宮崎日日 19
08.28 社説 本県の医師育成 医学部 小松弘幸教授 宮崎日日 3
08.27 初のインカレへ闘志 宮崎大学男子ソフトボール部 宮崎日日 17
08.26 日曜論説 都城在来種大豆 一大産地化の夢へ一歩 農学部 明石良教授
農学部 橋口正嗣助教
宮崎日日 3
08.26 愛車と一体 限界超える 車いす陸上・100メートルT34 木下大輔さん(24) =宮崎市 宮崎大学 宮崎日日 1
08.25 小林 分娩1月再開 宮崎大学 宮崎日日 26
08.25 自然災害備え考える 工学部 神山惇助教 宮崎日日 25
08.25 高千穂の課題 宮大生探る 農学部2年 南斗真さん 宮崎日日 20
08.25 県長期ビジョン 専門部会初協議 総合計画審議会 根岸裕孝教授 宮崎日日 3
08.23 熱中症救急搬送 最多5万4千人 7月 医学部附属病院 宮崎日日 24
08.23 うぃーくエンドみやざき ステージ 【きりしま】 宮崎大学管弦楽団 宮崎日日 12
08.23 「観光おもてなし」C評価 池ノ上克学長 宮崎日日 3
08.22 県南 あのニュースは今 夏編 増加傾向 範囲は限定 農学部 保田昌宏教授 宮崎日日 21
08.22 水鉄砲 子どもたち笑顔 地域資源創成学部3年 原田友星さん 宮崎日日 18
08.20 医師への道を学ぶ 宮崎でフォーラム 高校生ら150人/td> 医学部 吉村教授 読売 31
08.19 高校生 模擬手術に挑戦 若手医師 仕事の魅力紹介 宮大 医学部 松啓介医師 宮崎日日 23
08.18 宮崎で医学の道を 宮大医学部 高校生に講義録配布 医学部医療人育成支援センター 小松弘幸副センター長 宮崎日日 21
08.18 県内洪水マップ21市町村作製 工学部 村上啓介教授 宮崎日日 1
08.17 災害考える 土木シンポ 24日、宮崎市 工学部 福林良典准教授 宮崎日日 9
08.16 ●延岡フィールド水族館-大学生がつくるミニ水族館in宮大・延岡フィールド- 延岡フィールド
海洋生物環境学科
朝日 24
08.15 歩廊 農学部 井口純准教授 宮崎日日 21
08.15 地域活性化へ 熱気球体験会 熱気球部 宮崎日日 12
08.12 介護予防で国際交流 医学部看護学科 原田奈穂子教授
医学部医学科 吉村学教授
宮崎日日 28
08.12 高校生目線で活性化 宮崎大学生 宮崎日日 26
08.12 医科大学のヒポクラテスたち 元宮崎医科大学(現宮崎大学医学部) 大羽武さん 宮崎日日 11
08.12 ■第4回図書館教養講座「はじめての短歌」 福原美江名誉教授 宮崎日日 10
08.11 数字や計算面白い 宮大教授ら児童へ講座 日南 宇田廣文名誉教授 宮崎日日 25
08.11 多様な社会どう歩む 伊達紫理事・副学長 宮崎日日 12
08.10 いけすに餌やり 迫力 農学部 村瀬敦宣助教 宮崎日日 18
08.10 若山牧水 没後90年 教育学部 中村佳文教授 宮崎日日 13
08.09 廃校エコノミー(下) 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 日本経済 35
08.07 歩廊 地域資源創成学部 宮木健二准教授 宮崎日日 27
08.06 先週の動き 医学部 宮崎日日 6
08.06 太陽電池で水素製造 20年の実用化目指す 宮崎大学 日経 10
08.05 歩廊 附属小学校5年 肥後昭寛君 宮崎日日 25
08.05 南海トラフ地震想定し訓練 医学部附属病院 宮崎日日 23
08.05 街中へ若者呼び込もう 宮大と市内団体 意見交換 池ノ上克学長 宮崎日日 22
08.05 日曜論説 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 3
08.04 妊産婦受け入れ 来年度から休止 医学部 朝日 33
08.03 串間市民病院 分娩中止 医学部 宮崎日日 24
08.03 英語 簡単な単語でOK 宮崎大学 宮崎日日 19
08.03 きょうの歴史 農学部 黒木正雄元教授
農学部 池田一教授
宮崎日日 24
08.02 うぃーくエンドみやざき 【きりしま】タッチプール~海の生物がやってくる~ 農学部 海洋生物環境学科の学生ら 宮崎日日 14
07.31 乾癬抑える物質発見 医学部 佐藤克明教授 宮崎日日 22
07.31 海外留学を疑似体験 宮崎大学 宮崎日日 20
07.31 カメラ通じ国際交流 大学院 オベドウラ・ラヒミさん 宮崎日日 16
07.30 宮日杯卓球選手権 最終日 木村颯花さん 宮崎日日 18
07.29 夏休みの宿題 宮大生が支援 宮崎大学 宮崎日日 24
07.29 県中学総体 附属中学校 村中田拓夢さん
附属中学校 田村亮佑
宮崎日日 16
07.28 働きやすい環境充実 医学部附属病院 宮崎日日 別刷り1 5ページ
07.28 健康、産業振興へ連携 都城市と宮大 包括協定 池ノ上克学長 宮崎日日 24
07.28 オペラ「赤毛のアン」 地村俊政名誉教授 宮崎日日 12
07.28 食の可能性引き出す 宮崎大学 宮崎日日 10
07.27 研究者養成へ拠点完成 宮崎大学 宮崎日日 19
07.27 宮日杯卓球あすから 木村颯花さん 宮崎日日 16
07.27 県中学総体 小林14年ぶりV 男子は宮崎大付連覇 附属中学校 宮崎日日 16
07.27 ■庁舎整備めぐり初会合 熊野稔教授 朝日 27
07.25 都城市と宮崎大、包括連携協定 池ノ上克学長
明石良副学長
朝日 32
07.25 第69回 県中学総体 第3日 附属中学校 松井理宇さん 毎日 27
07.25 憧れの飛行機 間近に感激! 附属小学校4年 岡元悠浬君 宮崎日日 23
07.25 施設充実、周辺整備を 2巡目宮崎国体2026 石川千佳子教授 宮崎日日 23
07.25 里子の進学支援で協定 教育学部 宮崎日日 23
07.25 職場体験の成果を発表 附属中学校 山下辰弥校長
附属中学校2年 渡邊紗生さん
宮崎日日 21
07.25 創客創人大学2期生を募集 宮崎大学 宮崎日日 21
07.25 宮崎大が「宿題バスターズ」 教育学部3年 外山雄飛さん
教育学部附属小学校3年 鈴木絢也音さん
毎日 27
07.25 小林に産婦人科医着任 宮崎大学 宮崎日日 24
07.23 夏休みの宿題手助け 宮崎 大学生ら質問に応じる 宮崎大学まちなかキャンパス
教育学部4年 竹内宣幸さん
読売 27
07.23 門川の海の生物ガイド本 大学院生ら発行 町立小中学校へ贈呈 修士課程2年 新倉弘基さん
博士後期課程4年 三木涼平さん
農学部海洋生物環境学科 村瀬敦宣教授
読売 27
07.21 焼酎のボトル コンテスト入賞 宮崎大の「薫陶」 地域資源創成学部 宮木健二准教授 日本経済 31
07.20 私のセカンドステージ 宮崎市に私設図書館を開いた 足立泰二さん(77)(大阪府) 世代超え知的交流を 仲間に感謝し生涯現役/足立さんの歩み 研究教育に情熱注ぐ 足立泰二名誉教授 宮崎日日 13
07.20 変換率18.8% 世界最高 太陽光発電で水素製造 宮崎大など研究グループ 実用化レベル到達 テニュアトラック推進機構 太田靖之助教
工学教育研究部 西岡賢祐教授
宮崎日日 9
07.20 サイバー犯罪対策協力 宮大教授ら助言者委嘱 県警 工学部副学部長 岡崎直宣教授
工学部 油田健太郎准教授
宮崎日日 25
07.19 橋脚や護岸 腐食懸念 国際連携センター 伊藤健一准教授
工学教育研究部 李春鶴准教授
宮崎日日 23
07.19 県中学総体21日開幕 附属中学校 松井理宇さん 宮崎日日 19
07.18 口蹄疫 国内流入防げ 夏休み前に啓発講座 宮崎大 産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄教授 宮崎日日 21
07.18 地域ブランド磨いて 宮大で高鍋町長講演 宮崎大学 宮崎日日 17
07.16 あす宮崎大で口蹄疫公開講座 産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄防疫戦略部門長 宮崎日日 13
07.15 大学「ブランド酒」旋風 水光正仁副学長 朝日 12
07.13 豚舎 もう臭わない フジコー、金属加工技術生かす 宮崎大と実験 子豚トントン発育も 産業動物防疫リサーチセンター 末吉益雄防疫戦略部門長 日本経済 37
07.13 英語で研究成果発表 大宮高生 宮大留学生らと交流 宮崎 宮崎大学教授、留学生 宮崎日日 24
07.13 生活短信 ◇放送大学入学相談会 宮崎大学まちなかキャンパス 宮崎日日 19
07.12 鹿大病院「がんゲノム医療」開始 宮崎大学医学部附属病院 毎日 25
07.11 私の提言 妊婦対応に専門知識 職種間の信頼不可欠 医学部 児玉由紀教授 宮崎日日 19
07.10 創生 一緒に考えませんか 根岸裕孝教授 宮崎日日 25
07.10 県立看護大の業務実績審議 評価委 伊達紫副学長 宮崎日日 5
07.07 地域課題 解決策探る 本紙活用 宮崎大で講義 地域資源創成学部 根岸裕孝教授
地域資源創成学部1年 齋藤悠之助さん
宮崎日日 24
07.07 経済トピック 地域企業成長へ 宮大学部長講演 宮崎市 地域資源創成学部 吉田雅彦学部長 宮崎日日 13
07.06 硫黄山 河川白濁の対策協 水質改善や処理策 検討の方向性示す 国際連携センター 伊藤健一准教授 朝日 29
07.06 宮崎広告協会 宮崎市で総会 國武久登副学長、産学・地域連携センター長 宮崎日日 23
07.06 長江川白濁 水質の検査箇所増へ 常時監視し対策強化 硫黄山噴火 国際連携センター 伊藤健一准教授 宮崎日日 23
07.06 西都 事業達成状況を検証 市総合戦略推進委が会合 農学部 宇田津徹朗教授 宮崎日日 19
07.05 「孤立の解消ならできる」 子供の貧困など考える講演 宮崎大で未来応援フォーラム 教育学部 宮崎日日 23
07.05 子どもの孤立解消を 居場所づくりなど考える 宮大でフォーラム みやざき 子どもの貧困 宮崎大学 宮崎日日 23
07.02 LED野菜工場 開発へ 米良グループと宮崎大 肥料や光の組成 共同研究 池ノ上克学長
農学部
朝日 25
07.01 7月のテーマ 広がる格差 ①子どもの貧困 脆弱な経済 教育に影響 みやぜき平成を問う 家庭環境の把握困難 教育学部 盛満弥生准教授 宮崎日日 29
07.01 紙面診断 宮日を読んで 宮崎大学副学長 兒玉 修 理念への異論対応を 大学院教育学研究科
教育学部
教育学部附属教育協働開発センター
宮崎日日 2
06.30 子ども孤立解消 4日フォーラム 宮崎市 大学院教育学研究科
教育学部
教育学部附属教育協働開発センター
宮崎日日 26
06.30 宮崎市の地産地消推進計画 國武久登副学長 宮崎日日 26
06.30 べぶん舌 医学部 附属病院産婦人科医 宮崎日日 24
06.29 中心市街地の課題調査 市内 宮大生が聞き取り 医学部看護学科 宮崎日日 24
06.29 小林市立病院分娩受け入れ再開延期 宮崎大学 宮崎日日 22
06.29 長江川白濁 長期的支援を要望 えびの市が関係省庁訪問 硫黄山噴火 宮崎大学 宮崎日日 3
06.28 県内 ブロック塀不適合50校 小中学校緊急点検 「控え壁」規定外多数 附属小学校
附属中学校
宮崎日日 1
06.27 ■環境保全、功績たたえる 中尾登志雄名誉教授 宮崎日日 25
06.27 ■ミニみにミニ 宮崎大学 宮崎日日 24
06.27 児童の成長やりがい 現役教諭 高校生に講演 市内 教育学部 宮崎日日 24
06.27 生活短信 ◇キャリアデザイン講演会 伊達紫理事 宮崎日日 19
06.27 植物生産 宮崎大と研究 米良企業グループ新工場 宮崎大学 日経 41
06.27 米良企業グループ 植物工場を新設へ 宮崎大と共同研究 宮崎大学 読売 31
06.27 産科医が来月1日着任 小林市立病院 24時間体制で運営へ 医学部 読売 30
06.27 共立電機が植物工場 宮崎市に10月 宮大と効率化研究 高度なLED技術で生育期間短縮 池ノ上克学長 宮崎日日 11
06.26 重傷者の処置任せて 日南 消防団女性部が初研修 医学部附属病院 金丸勝弘救命救急センター副センター長 宮崎日日 23
06.25 中心市街地のまちづくり考えよう 宮崎大が講座 高校生も参加 地域資源創成学部 熊野稔副学部長
宮崎大学まちなかキャンパス
朝日 27
06.24 ろ過装置で水質改善 宮大 国際ヒ素シンポ 国際連携センター 矢野靖典助教 宮崎日日 25
06.23 中高生 経営者らから学ぶ 町職員企画 三股「みらいナビ」開始 土屋有講師 宮崎日日 24
06.23 木城の移住政策解説 宮崎大で半渡町長が講演 宮崎大学 宮崎日日 23
06.23 尊重し合える社会に 車いすのシンガー講演 宮崎大 宮崎大学 宮崎日日 26
06.22 取材の難しさ実感 中学生が本紙職場体験 附属中学校2年生 谷口亜美さん 宮崎日日 26
06.22 自分らしく、生きる 宮崎から考えるLGBT 若者 多様な社会実現へ 「私たちが変える」 宮崎大学 学生 宮崎日日 1
06.20 共生社会の大切さ 先生の卵に伝える 車いすシンガー・真北さん 宮大でライブ 教育学部 宮崎日日 25
06.20 きょうの歴史 6月19日 【県内】 ▷1974(昭和49)年 国立宮崎医科大(現宮崎大医学部) 宮崎日日 9
06.20 新薬開発へ 資金を調達 ひむかAMファーマ 医学部 北村和雄教授 宮崎日日 9
06.18 440人が「漢検」挑戦 宮崎、延岡 附属中学校3年 清水悠莉さん 宮崎日日 24
06.18 Mラボ!! あらゆる投書 全力回答 宮崎大にもいた「生協の白石さん」 若者マガジン 宮崎大学 宮崎日日 18
06.18 自分らしく、生きる 生きづらさ 思いを共有 LGBT交流企画 宮崎大学 学生 宮崎日日 15
06.16 谷口浩美さん走り方講座 宮崎 マラソン完走へ30人参加 教育・学生支援センター 谷口浩美特別教授 読売 30
06.16 ■戊辰戦争テーマに講演 教育学部 関周一教授 宮崎日日 22
06.16 新生児の骨形成疾患 遺伝子原因と解明 宮崎大など 治療法確立に期待 医学部 澤田浩武教授 宮崎日日 4
06.16 社説 みやざき未来奨学金 意義ある給付型維持したい 教育学部 宮崎日日 3
06.15 土砂、内水被害追加 行動計画案を改定 五ヶ瀬川検討会 ■地域防災■ 工学部 村上啓介教授 宮崎日日 18
06.15 みやざき県民スポーツ祭 ボート 医学部 宮崎日日 17
06.15 地元の声拾い発信 伊達紫副学長 宮崎日日 11
06.14 きょうの歴史 学芸学部 田中熊雄教授と研究生2人(当時) 宮崎日日 11
06.14 扉の向こうに広い世界 宮崎大学 宮崎日日 16
06.13 拉致家族「時間ない」 米朝首脳会談 先行き不安、進展祈る 「提起わずかな希望」 日朝直接交渉に期待 県内反応 吉田好克准教授 宮崎日日 27
06.13 宮崎市・日機装財団助成 宮崎工業高など5団体 工学教育研究部 環境応用化学科 宮崎日日 11
06.12 もののけ姫主題歌披露 米良さんらプレイベント 宮崎市 スタジオ ジブリ レイアウト展 附属中学校 合唱部 宮崎日日 26
06.12 未来基金 チラシで関心を 宮崎市 デザイン公募説明会 みやざき 子どもの貧困 教育学部 宮崎日日 25
06.10 歩廊 谷口浩美特別教授 宮崎日日 29
06.10 豪の大会2位の快挙 教育学部3年谷口夢結さん 読売 31
06.09 長江川白濁 県 緊急支援2億7900万円 補正予算案 追加提案へ 硫黄山噴火 宮崎大 宮崎日日 2
06.06 長江川上流水系に大型沈殿池が完成 硫黄山噴火 えびの市が白濁対策 水質の改善へ 一定の効果 国際連携センター 伊藤健一准教授 朝日 27
06.06 ◇平成30年度環境保全功労者等環境大臣表彰(5日) 村田寿名誉教授 宮崎日日 23
06.06 県央 ミニみにミニ 宮崎大学3年 谷口夢結さん 宮崎日日 22
06.06 特産ユズ収穫の人手確保へ知恵 宮大生、銀鏡の法人視察 農学部4年 2名
地域資源創成学部2年 33名
宮崎日日 19
06.06 県体協 46個人6団体表彰 スポーツ振興に尽力 廣田彰名誉教授 宮崎日日 14
06.05 「立つ」「歩く」運動機能低下 ロコモ簡易診断 3メートルの歩行で 三和ニューテック まず病院・施設に 宮崎大学 日本経済 31
06.05 小林市立病院 分娩受け入れ秋以降か 宮崎大学 宮崎日日 22
06.05 子育て世代 転入増やす 日之影 地域創生の戦略見直し 根岸裕孝教授 宮崎日日 16
06.05 補正予算など 16議案を提案 宮崎市議会開会 医学部 小児科 宮崎日日 3
06.04 産学官民で課題共有 解決策探るフォーラム 宮崎大 みやざき 子どもの貧困 大学院教育学研究科
地域資源創成学部 土屋有講師
宮崎日日 20
06.03 移住希望者 わが町へ 本県、鹿児島12団体 10月「ドラフト」で交渉権争う 土屋ゼミ 宮崎日日 26
05.31 卓球 ◇第69回全九州学生春季選手権大会兼全日本大学総合選手権大会予選(18~20日・熊本市総合体育館) 宮崎大学学生 木村颯花さん 宮崎日日 19
05.31 宮崎情報 音楽 ●宮崎大学医学部音楽祭 クラシック部門 医学部 朝日 27
05.30 宮崎大、オリジナル芋焼酎 宮崎大学 日本経済 27
05.30 スタジオ ジブリ レイアウト展 米良さん「もののけ姫」歌う 事前イベント 宮崎市で10日 教育学部附属中学校 合唱部 宮崎日日 27
05.29 九大など、電力共同調達 国立大・高専16校 年1億7500万円削減 宮崎大学 日本経済 31
05.29 河川白濁問題 原因究明へ 硫黄山噴火 県対策本部が方針 宮崎大学 朝日 25
05.29 長江川白濁 宮崎大で沈殿物分析 安全な処理法協議へ 硫黄山噴火 宮崎大学 宮崎日日 24
05.29 九州7県 国立16校 共同で電力調達 大学、高専 年2億円弱削減へ 宮崎大学 宮崎日日 4
05.29 宮崎市補正案 肉付け予算16億円 投資的経費7割超、12億円 医学部 宮崎日日 3
05.28 伝統行事、風習など研究64年 「みやざき民俗」が70号 発行団体 「地域伝承 励みに」 宮崎大学 宮崎日日 22
05.28 就活掲示板 宮崎大学 宮崎日日 13
05.28 先週の動き 5月20~26日 県内 ■宮大学長に池ノ上氏再任 池ノ上克学長 宮崎日日 3
05.26 宮大・池ノ上学長を再任へ 池ノ上克学長 毎日 26
05.26 未来基金チラシ デザイン寄せて みやざき 子どもの貧困 推進協が募集 教育学部 宮崎日日 3
05.25 宮崎大学長に池ノ上氏再任 池ノ上克学長 朝日 25
05.25 池ノ上学長を再任 宮崎大 宮崎大・池ノ上学長に聞く 地域求める人材育成 池ノ上克学長 宮崎日日 26
05.25 宮崎市 アサギマダラ"縁"運ぶ 屋久島 田村君放ったチョウ 西岡君(加納小6年)が再捕獲 農学部木花フィールド 宮崎日日 24
05.25 軽食取りリラックスムード 企業と学生 意見交換 九保大で初のワークカフェ 宮崎大学 宮崎日日 20
05.25 宮崎大学学長に池ノ上氏再任 池ノ上克学長 読売 25
05.24 フン肥料化 ウジ虫が活躍 福岡のベンチャー企業が生産システム 都農に研究所 宮崎大と連携 宮崎大学 朝日 27
05.24 PR強化へ動画制作 高千穂 活性化協が総会 高千穂郷・椎葉山 世界農業遺産 農学部 藤掛一郎教授 宮崎日日 23
05.24 うぃーくエンドみやざき イベント ◇街市 まちなかキャンパス 宮崎日日 12
05.23 長江川白濁 ヒ素基準値内 水質改善 川内川は全て下回る 硫黄山噴火 国際連携センター 伊藤健一准教授 宮崎日日 1
05.22 生活短信 ◇日本ALS協会県支部講演会 医学部 望月仁志医師 宮崎日日 11
05.19 火山との共存模索へ 長江川白濁 識者に聞く 工学部 塩盛弘一郎教授
農学部 竹下伸一准教授
宮崎日日 24
05.19 硫黄山噴火1ヵ月 活動は依然活発 長江川 水質徐々に回復 長江川白濁 官学一丸で取り組み 宮崎大学 宮崎日日 1
05.18 図形面積解法探る 高鍋高 宮大出前授業始まる 大学院教育学研究科教職実践開発専攻 竹内元准教授 宮崎日日 17
05.17 牧水と啄木 魅力考察 宮崎市 歌人・伊藤さんら鼎談 教育学部 中村佳文教授 宮崎日日 11
05.17 水源確保など緊急課題確認 白濁対策協が初会合 えびの 硫黄山噴火 宮大挙げて支援 調査・対策チーム発足 池ノ上克学長
国際連携センター 伊藤健一准教授
宮崎日日 1
05.17 宮大挙げて支援 調査・対策チーム発足 池ノ上克学長
国際連携センター 伊藤健一准教授
宮崎日日 1
05.16 谷口(宮大)カヤックペア2位 シングル大垣(宮商高)7位 宮崎大学生 谷口夢結さん 宮崎日日 12
05.16 知事の退職手当 支給基準「妥当」 県審議会答申 池ノ上克学長 宮崎日日 3
05.15 除染手順など確認 生物化学テロ備え訓練 宮崎大付属病院 医学部 落合秀信救命救急センター長 宮崎日日 20
05.15 長江川白濁 基準値超 4項目に減 9日実施 水質検査 ヒ素など数値改善 新燃岳38日ぶり噴火 都城、日南 降灰確認 伊藤健一准教授 宮崎日日 1
05.13 マダニ感染症注意 今年2人死亡 県内は5月ピーク 県「肌露出控えスプレーを」 医学部 岡山昭彦教授 宮崎日日 24
05.13 医師ら防護服着用 化学テロ想定訓練 宮大付属病院 医学部 落合秀信救命救急センター長 朝日 25
05.12 あすのオススメ 講座 県民健康教室~食で健康で幸せに~ 医学部 宮崎日日 28
05.12 外来植物抑制で希少チョウ保護 除草時期変更に効果 宮崎市の団体取り組み 農学部 西脇亜也教授 宮崎日日 24
05.12 太陽銀 2期連続減益 純利益57%減 与信関連費膨らむ 保田昌秀名誉教授 宮崎日日 7
05.11 医師の労力軽減目指す 宮大と都内IT2社 診療支援システム研究へ 医学部 吉村学教授 宮崎日日 23
05.11 生食用人気で大型化 灘を耕す 県内の養殖業最前線-② ジャパンサーモン 「ご当地ブランド」続々 農学部 内田勝久教授 宮崎日日 9
05.10 宮崎情報 講座・講演 ●宮崎大学医学部公開講座「皮膚がんを知ろう!~早期発見・早期治療~」 医学部 天野正宏教授 朝日 28
05.10 長江川白濁 地盤の粘土流入か 専門家見解 有害物質を含有 国際連携センター 伊藤健一准教授 宮崎日日 21
05.10 未来基金 発信に力 みやざき 子どもの貧困 ポスターで寄付呼び掛け 推進協 デザイン募集 教育学部 宮崎日日 19
05.09 電磁波測定や食味評価 商品開発、県2拠点完成 宮崎市 國武久登副学長 宮崎日日 7
05.08 谷口(宮大)大垣(宮商高) 初参戦に意気込み 豪で12日からカヌー国際大会 パワー強化「多くを吸収」 宮崎大学3年 谷口夢結さん 宮崎日日 14
05.08 くろしお 医学部 宮崎日日 1
05.05 ひと オリジナル芋焼酎造りの音頭を取った宮崎大副学長 水光正仁さん 水光正仁副学長 宮崎日日 2
05.03 宮大・伊藤健一准教授 水・土壌汚染専門 水質の監視継続重要 伊藤健一准教授 宮崎日日 1
04.30 大学共通テスト英語民間検定 13国立大「合否に活用」 61校検討 宮崎大学 宮崎日日 22
04.29 初心忘れず 努力誓う 県内研修医 意気込み紹介 指導医からのメッセージ 医学部附属病院 小松弘幸卒後臨床研修センター長
医学部 吉村学教授
宮崎日日 16
04.29 本年度「臨床研修医」県内病院で始動 地域医療支える若い力 池ノ上学長 宮崎日日 15
04.28 県林業研修開講 8人決意 美郷 農学部 藤掛一郎教授 宮崎日日 22
04.28 ロコモ診断 迅速、簡単 三和ニューテック 宮崎大 共同開発の計測機発売 宮崎大学 宮崎日日 11
04.27 ミャンマーと農業交流 宮崎大と県 講演通し理解深める 池ノ上克学長 宮崎日日 24
04.27 品目、地域絞り輸出支援 ジェトロ・野口理事に聞く 県産品 成熟市場重視を 宮崎大学 宮崎日日 9
04.26 経済トピック ドクヘリ運航 宮銀が支援金 4年連続 医学部附属病院 鮫島浩病院長 宮崎日日 9
04.24 学びの場提供へ 連携協定を結ぶ 宮大と県立図書館 兒玉修副学長 朝日 27
04.24 読書環境向上へ連携 県立図書館と宮大協定 兒玉修副学長 宮崎日日 25
04.24 宮大に大型ディスプレー 学外情報 有償で発信 企業、自治体PRへ活用 池ノ上克学長 宮崎日日 9
04.24 地元企業情報 学内に発信 宮崎大、大型ディスプレー 県内就職率向上狙う 池ノ上克学長 日本経済 31
04.22 LGBT悩み共有 条例化向け県内当事者ら 自分らしく、生きる 宮崎大学学生 宮崎日日 26
04.20 喜怒哀楽 自由に表現 宮大美術講座生が作品展 宮崎市 教育学部4年 吉田のなさん 宮崎日日 24
04.19 歩廊 広報・渉外課 相葉爽香さん 宮崎日日 27
04.19 宮崎情報 講座・講演 ●宮崎大学公開講座「宮崎TOPセミナー」 産学・地域連携センター 朝日 30
04.18 延岡市消防本部と県立病院 ドクターカーきょう始動 医学部附属病院 宮崎日日 22
04.17 宮崎大「地域デザイン講座」の講座長を務める特別教授の三上博幸さん ひと INTERVIEW 産学・地域連携センター 三上博幸特別教授 宮崎日日 2
04.16 途上国のIT人材、花開け バングラデシュの第1陣始動 産学官連携「めざせシリコンバレー」 リポートみやざき 宮崎大学 朝日 25
04.16 パラ五輪3大会出場、走り幅 中西 力強い跳躍披露 陸上県記録会 宮崎大学生 林佑成さん
宮崎大学生 北林涼馬さん
宮崎日日 16
04.16 先週の動き 4月8~14日 県内 ■宮崎大の池ノ上学長再任へ 池ノ上克学長 宮崎日日 5
04.15 小林の女性に奨学金 連携推進協 専門学校進学活用へ みやざき 子どもの貧困 教育学部 宮崎日日 1
04.14 情報ナビ ■甘くないおやつ展 教育学部 美術教育講座 宮崎日日 15
04.14 宮大学長選考会議 池ノ上氏再任へ 池ノ上克学長 宮崎日日 1
04.13 「性の多様性条例案」宮崎市に提出 宮大生「共生」願い込め 自分らしく、生きる 宮崎から考えるLGBT 教育、行政・・・きめ細かに配慮 当事者の声を反映 宮崎大学学生 宮崎日日 11
04.12 自分らしく、生きる LGBT 悩み共有を 宮崎市で意見交換会 21日 宮崎大学学生 宮崎日日 15
04.11 谷口浩美さんとフルマラソン挑戦を 宮崎大公開講座 谷口浩美特別教授 朝日 29
04.11 宮日報道と読者委員会・第9期委員の横顔 伊達紫理事・副学長 宮崎日日 3
04.11 宮日報道と読者委員会・第9期委員決まる 伊達紫副学長 宮崎日日 3
04.10 特攻隊悲劇忘れない 遺族ら宮崎市で慰霊祭 附属中学校1年 津守悠大郎さん 宮崎日日 24
04.10 森崎(宮大教)初戦で涙 48キロ級 教育学部 森崎由理江講師 宮崎日日 15
04.07 宮崎大が焼酎 魅力を発信 学生ら 原料イモ栽培 寄付への返礼品に 池ノ上克学長 日本経済 35
04.07 テラス改装祝い花植栽 宮崎市カリーノ前 宮崎大学 宮崎日日 24
04.06 自分らしく、生きる LGBT対応 積極姿勢示す 宮崎市 宮崎大学学生 宮崎日日 22
04.05 小林市長選 行財政、観光など持論 立候補予定2氏討論会 地域資源創成学部 根岸裕孝教授 宮崎日日 20
04.05 7日から全日本体重別柔道 大野、橋本が火花 男子73キロ級 志々目愛頂点狙う 女子52キロ級 教育学部 森崎由理江講師 宮崎日日 15
04.05 大淀川洪水対策を推進 国整備計画の変更案協議 識者懇 杉尾哲名誉教授 宮崎日日 3
04.04 宮大1350人が入学 池ノ上克学長
医学部1年 末永優斗さん
読売 25
04.04 採血、注射の基本学ぶ 宮崎市 新研修医59人が実習 医学部臨床技術トレーニングセンター 宮崎日日 21
04.04 新入学生に記念号配る 本紙販売所長ら 工学部1年 木島紫那さん 宮崎日日 21
04.04 「社会の期待応えたい」 宮崎市 宮崎大が入学式 池ノ上克学長
医学部1年 末永優斗さん
宮崎日日 21
04.04 全日本体重別柔道7日開幕 森崎(宮大教 48キロ級)東京へ意欲 競技人生懸けV目指す 教育学部 森崎由理江講師 宮崎日日 13
04.03 県特産品 機能性活用を 「食」考える講演、出店盛況 宮崎市 農学部 榊原啓之教授 宮崎日日 18
04.03 松田(延岡星雲高出)組2冠 津田・増野組(宮崎工高)V カナディアン 谷口夢結 宮崎日日 13
04.03 ◇文部科学省(1日) =本県関係分= 迫田浩一郎事務局長 宮崎日日 5
04.03 ◇文部科学省(1日) =本県関係分= 迫田浩一郎事務局長 宮崎日日 5
04.03 運営費再分配 39国立大で増 宮崎大学 宮崎日日 3

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE