学部の紹介

学部長メッセージ

ご挨拶

地域資源創成学部長 桑野斉
地域資源創成学部長 桑野斉

地域資源創成学部長 根岸 裕孝

 地域資源創成学部は、多様化・複雑化する地域の課題を解決し、地域の持続的発展に資するべく2016年4月に開設された学部です。本学部は、宮崎大学の強みや今まで積み上げてきた実績をふまえて地域および産業づくりを担っていくことができる人材養成や研究に強い期待が寄せられています  そのため、本学部では、マネジメントの専門知識と社会・人文科学、及び農学・工学分野の利活用技術の基礎知識を教授する異分野融合のカリキュラムを構築するとともに、研究者教員と実務家教員とが協働した実践的教育や研究、宮崎県全域をフィールドとした実習や国内・海外インターンシップによる地域の方々と一体となった協働教育を導入しています。  本学部は、地域の企業、国・地方自治体、経済団体等の幹部候補や事業承継者、起業家などに必要な知識・技能を教授し、これにより持続可能な地域づくりを包括的にマネジメントでき、地域資源を理解し利活用しつつ、ビジネス・地域産業、行政などの現場で、革新的な価値を創出できる人材の輩出を目指しています。  人口減少のもとで地蔵可能な地域をどのように構築するか、本学部の特色ある教育・研究・社会貢献活動にご注目いただければ幸いです。