学部の紹介

橋口正嗣

作物栽培学、栽培実習、生物学概論、地域産業創出概論ほか

橋口正嗣
Masatsugu Hashiguchi

研究者データベース

農業(Agriculture)とは、土地を利用して有用な動植物を育て生産物を得る活動のことで、私達が生きる上で不可欠です。ヒトは狩猟採集から農耕を開始して、定住化、食料の安定生産、さらに人口増加を経て文化が生まれてきました。また、文化(culture)は、ラテン語で「栽培」、「耕作」などを意味するcultusに由来することからも、農耕(農業)が無ければ文化も文明も発達しなかったはずです。
学生の皆さんには、作物の栽培を通して我々の生存活動に不可欠な農業の本質を学んでいただき、農業の観点から地域(産業)に貢献出来ることを一緒に考えたいです。

経歴、自己紹介

・出身
宮崎県 西都市

・学歴
宮崎大学農学部、宮崎大学大学院農学研究科、鹿児島大学連合農学研究科(単位取得退学)を経て、2007年に学位(博士(農学))取得

・職歴
宮崎大学農学部研究員(2004年)、同フロンティア科学実験総合センター配置換(2007年)、同農学部特任助教(2013年)を経て、2021年10月より現職

研究

・宮崎県におけるダイズ栽培の普及と品種開発

ダイズ栽培ほ場

収穫期のダイズ

・シバ遺伝資源の解析と品種開発

南西諸島のシバの自生

シバの品種登録試験ほ場空撮画像

・ミヤコグサ遺伝資源の解析

ミヤコグサの花

大淀川河川敷に自生するミヤコグサと新小戸橋(宮崎市)

宮古島でのシバとミヤコグサの自生調査