本文へスキップ
生き生きと活動できる子どもを育てる
宮崎大学教育学部附属幼稚園
new!
news
おしらせ
2025年3月21日
令和7年度4月の行事予定表
をアップします。
変更の可能性がありますことをご了承ください。
2025年3月17日
春休み中の園庭開放に遊びに来ませんか。
→
未就園児 3月18日(火)10:00~12:00
3月19日(水)10:00~12:00
小学生 3月21日(金)10:00~12:00
2025年2月27日
3月7日に実施する
未就園児親子交流会 おいでよ幼稚園のお知らせ(PDF)
をアップしました。
2025年2月27日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2025年1月21日
おためしようちえん 未就園児向け体験保育のお知らせ
(PDF)をアップしました。附属幼稚園の生活をおためし(体験)してみませんか?
2025年1月20日
1月31日(金)に公開研究会を行います。公開研究会の案内は、上の風船「公開研究会」からご覧いただくことができます。
2025年1月9日
1月15日に実施する
未就園児親子交流会 おいでよ幼稚園のお知らせ(PDF)
をアップしました。
2025年1月9日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年12月20日
★
令和7年度園児三次募集のお知らせ(PDF)
をアップしました。
★2年保育募集要項(三次)
★3年保育募集要項(三次)
2024年11月22日
12月6日に実施する
未就園児親子交流会 おいでよ幼稚園のお知らせ(PDF)
をアップしました。
2024年11月20日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年11月20日
★
令和7年度園児二次募集のお知らせ
(PDF)をアップしました。
★
2年保育募集要項(二次)
★
3年保育募集要項(二次)
2024年10月29日
11月8日に実施する
未就園児親子交流会 おいでよ幼稚園のお知らせ(PDF)
をアップしました。
2024年10月29日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年10月15日
★遊びに来ませんか?
令和6年10月17日(木)のおためしようちえんに、
まだ空きがあります。ご都合がつかれる未就園児さん、遊びに来ませんか?おためしようちえんに一度参加された子どもさんもOKです。ぜひお越しください。申込は、下記お知らせから、またはお電話でお願いします。
おためしようちえん 未就園児向け体験保育のお知らせ
(PDF)
2024年 9月30日
★運動会のお知らせ★
令和6年10月6日(日)に運動会を開催します。
今年度も未就園児さんが参加する競技(かけっこ)も予定していますので、ぜひお越しください。
◯未就園児競技 日時
令和6年10月6日(日)
10:00〜10:30 予定
運動のできる服装で入場門近くにお越しください。
入場門は
ここ
(PDF)です。
2024年9月17日
10月に実施します おためしようちえん 未就園児向け体験保育のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2024年 9月17日
10月2日に実施する
未就園児親子交流会(おいでよ 幼稚園)
のお知らせ(PDF)をアップしました。
2024年9月17日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年 9月3日
★令和7年度 新入園児募集説明会の申し込みは、
こちら
からお願いします。
2024年 9月2日
★
令和7年度園児募集のお知らせ
(PDF)をアップしました。
★
2年保育募集要項
★
3年保育募集要項
2024年8月19日
9月2日に実施する
未就園児親子交流会
のお知らせ(PDF)をアップしました。ご参加お待ちしています。
2024年8月19日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年 6月24日
7月10日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2024年6月21日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年 6月 5日
本園の防災の取組が、6月6日(木)にUMK「#Link」で、午後6時40分頃「トレンドリンクコーナー」にて放送されます。ぜひご覧ください。
2024年 6月 5日
7月19日から8月20日に4回実施する
乳幼児版子育て教室のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2024年 5月22日
6月5日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2024年5月21日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年 4月30日
5月22日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2024年4月26日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年 3月12日
3月26日(火)開催の
未就園児子育て教室のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2024年2月29日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年2月5日
2月26日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年1月26日
おためしようちえん 未就園児向け体験保育のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年1月11日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2024年1月10日
1月19日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年12月27日
★
令和6年度園児三次募集のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年12月21日
講演の演題が決まりましたので、
令和5年度公開研究会のご案内
(PDF)を差し替えました。
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2023年12月7日
学校評価
(PDF)を更新しました。
2023年12月4日
令和6年2月2日に実施する
令和5年度公開研究会のご案内
(PDF)をアップしました。
研究内容
内の「
本年度の研究
」を更新しました。
2023年11月29日
12月8日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年11月28日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
2023年11月24日
★
令和6年度園児二次募集のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年10月27日
園庭開放の予定日を更新しました。→
園庭開放
また、11月6日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年10月26日
★令和6年度新入園児募集について★
募集受付は、明日10月27日(金)の9:00〜16:00(12:00〜13:00を除く)までです。受付がまだの方は、明日までにお越しください。
2023年10月14日
★令和6年度新入園児募集について★
募集要項配付は、本日と16日(月)の9:00〜16:00(12:00〜13:00を除く)までです。
入園を検討されている方は、お早めにお越しください。
2023年10月13日
明日は、延期していた運動会を開催します。
未就園児さんの競技もありますので、ぜひお越しください。
2023年10月8日
本日の運動会は、13日(金)に延期いたします。
2023年10月7日
明日8日(日)の朝6:30頃に、運動会の実施についての判断をホームページ上で連絡いたします。
2023年10月3日
★運動会のお知らせ★
令和5年10月8日(日)に運動会を開催します。
今年度は、未就園児さんが参加する競技も予定していますので、ぜひお越しください。
◯未就園児競技 日時
令和5年10月8日(日)
10:00〜10:30 予定
運動のできる服装で入場門近くにお越しください。
10月4日追記:入場門は
ここ
(PDF)です。
2023年 9月21日
10月4日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年 9月15日
9月27日に実施する
未就園児親子交流会のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年 8月30日
★
令和6年度園児募集のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年 8月30日
おためしようちえん 未就園児向け体験保育のお知らせ
(PDF)をアップしました。
2023年 7月12日
未就園児子育て教室のお知らせ
(PDF)をアップしました。 メールでのお申し込みは
こちら
へどうぞ。
2023年 6月26日
★7月の園庭開放★
7月の園庭開放は、
7日(金)年長児・未就園児
10日(月)年中児・未就園児
12日(水)年少児・未就園児
12日は未就園児親子交流会を実施します。
くわしくは、
こちら
をご覧ください。
2023年 5月30日
★6月の園庭開放★
6月の園庭開放は、
7日(水)年長児・未就園児
9日(金)年中児・未就園児
23日(金)年少児・未就園児
9日は未就園児親子交流会を実施します。
くわしくは、
こちら
をご覧ください。
2023年5月19日
本日の園庭開放は予定通り行います。
2023年5月18日
本日の園庭開放は中止です。
2023年 4月28日
未就園児親子交流会のお知らせ
をアップしました。
2023年 4月26日
★5月の園庭開放は★
10日(水)年中児・未就園児
11日(木)年長児・未就園児
26日(金)年少児・未就園児
11日は未就園児親子交流会を実施します。
くわしくは、
園庭開放のページ
をご覧ください。
2023年 4月 6日
4月の園庭開放は、ありません。
5月をお楽しみに!
2023年3月6日
未就園児子育て教室のお知らせ
をアップしました。
★3月の園庭開放★
3月の園庭開放は、
1日(水)〈年少・未就園児〉
6日(月)〈年中・未就園児〉
8日(水)〈年長・未就園児〉
です。
くわしくは、
園庭開放のページ
をご覧ください。
2023年 2月 5日
R5 2月20日(月)未就園児親子交流会を行います。
くわしくは、こちらをご覧ください。 申込は
メール
かFAXでお願いします。
2023年 2月 2日
オンラインで公開研究会に参加される方へ、メールで明日の配布資料をお送りしました。
2023年2月2日
令和5年度新入園児募集のおしらせ
令和5年度新入園児募集
(三次)(PDF)をアップしました。
2023年 1月 27日
オンラインで公開研究会に参加される方へ、メールでご案内をお送りしました。
2023年 1月 6日
R5 1月13日(金)未就園児親子交流会を行います。
くわしくは、こちらをご覧ください。
申込は
メール
かFAXでお願いします。
2022年12月23日
令和5年度新入園児募集のおしらせ
令和5年度新入園児募集
(二次)(PDF)をアップしました。
2022年12月16日
令和5年度公開研究会のご案内
をアップしました。
2022年12月15日
令和5年度宮崎大学教育学部附属幼稚園
第1次合格者発表の日時
について
2022年11月7日
園庭開放の日程を更新しました。
詳しくは
園庭開放のページ
をご覧ください。
2022年10月25日
11月1日(火)14:30から、新入園児募集説明会を行います。
なお、当日の募集要項配付は新入園児募集説明会の受付で行います。
2022年10月25日
11月2日(水)に、未就園児親子交流会を行います。
くわしくは、
こちら
をご覧ください。
申込は
メール
かFAXでお願いします。
2022年10月25日
11月1日(火)14:30から、新入園児募集説明会を行います。
なお、当日の募集要項配付は新入園児募集説明会の受付で行います。
2022年10月14日
令和5年度園児募集のおしらせ
をアップしました。
2022年10月7日
10月19日(水)の未就園児親子交流会は、定員になりましたので、申し込みを締め切らせていただきます。
次回は11月2日(水)に予定しております。
またのご参加をお待ちしております。
2022年9月22日
★10月の園庭開放★
10月の園庭開放は、
5日(水)〈年中・未就園児〉
17日(月)〈年長・未就園児〉
19日(水)〈年少・未就園児〉
です。
くわしくは、
園庭開放のページ
をご覧ください。
なお、10月19日(水)は、未就園児親子交流会を行います。
くわしくは、
こちら
をご覧ください。
申込は
メール
かFAXでお願いします。
2022年9月22日
9月28日(水)未就園児親子交流会は、定員になりましたので、申し込みを締め切らせていただきました。
次回は10月19日(水)に予定しております。
またのご参加をお待ちしております。
2022年9月20日
9月28日(水)未就園児親子交流会を行います。
くわしくは
こちら
をご覧ください。
申込は
メール
かFAXでお願いします。
2022年9月6日
★9月の園庭開放★
9月の園庭開放は、
14日(水)(年中・未就園児)
26日(月)(年長・未就園児)
28日(水)(年少・未就園児)
です。
2022年8月10日
8月22日・23日に計画をしていました「おかえり幼稚園」(卒園児)は、延期といたします。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2022年8月8日
8月22日・23日に計画をしています「おかえり幼稚園」(卒園児)の実施については、今週中に決定し、この「おしらせ」の欄でお知らせいたします。
2022年8月8日
8・9月の行事予定表(仮)をアップしました。くわしくは、
こちら
をご覧ください。
2022年7月11日
カブトムシ30匹を元園長の土屋先生が届けてくださいました。子どもたちが大喜びでした。ありがとうございました。
2022年7月6日
7月8日(金)園庭開放にて、PTA主催の未就園児保護者向け交流会を実施します。くわしくは、
こちら
をご覧ください。
2022年7月4日
年長さんが宮崎ケーブルテレビの番組「みんなあつまれ」に出演します。
日程・放送時間については
こちら
をご覧ください。
2022年7月1日
★7月の園庭開放について
7月の園庭開放は、地域の未就園児さんも参加できます。詳しくは、園庭開放のページをご覧ください。
2022年6月13日
★6月の園庭開放について
6月13日(月)の園庭開放は、雨のため、中止とします。
2022年5月18日
★5月の園庭開放について
5月の園庭開放は、本園園児のみとさせていただきます。
2022年2月24日
★令和4年度新入園児保護者会の皆様
本日のご来園ありがとうございました。入園式当日の撮影等のお願いにつきましては、入園受付の時にお渡し致します。
受付は、3月1,2,3日です。
期日中によろしくお願い致します。
2022年2月22日
★令和4年度新入園児保護者会の皆様へ
令和4年2月24日(木)予定の保護者会は、時間差で資料配付とかばん等の販売を玄関前で行います。
(2月23日追記)
現在の状況から集まることはせず、時間を区切っての対応です。指定された時間にお越しいただき、10分程度になります。
3年保育男児保護者 14:00〜
3年保育女児保護者 14:20〜
2年保育保護者 14:40〜
2022年1月28日
令和4年度新入園児募集のおしらせ
令和4年度新入園児募集
(三次)(PDF)をアップしました。
2022年1月12日
1月の園庭開放は中止になりました。
2021年12月22日
令和4年度新入園児募集のおしらせ
令和4年度新入園児募集
(二次)(PDF)をアップしました。
2021年12月6日
令和3年度公開研究会のご案内
(PDF)をアップしました。
(12月16日追記)
定員になりましたので、この後、申し込まれた方は、空きが出ましたら順番にご案内差し上げます。県外の方の参加はご遠慮ください。
(1月28日追記)
2月4日予定の公開研究会は、現在の状況から中止と致します。
2021年10月14日
令和4年度新入園児募集のおしらせ
(PDF)をアップしました。
2021年9月9日
9月の園庭開放は中止になりました。
2021年8月31日
9月8日(水)の園庭開放(1年生)は、中止になりました。
2021年8月20日
園庭開放の予定について掲載しました。
詳しくは
園庭開放
のページをご覧ください。
2021年3月19日
幼稚園独自の評価
を今年度のものに更新しました。
2021年3月12日
年長さんが宮崎ケーブルテレビの番組「みんなあつまれ」に出演します。
2021年2月2日
★入園をご検討いただいている皆様へ
令和3年度新入園児3次募集のおしらせ
(PDF)をアップしました。
明日2月3日(水)〜16日(火)(休日は除く)の間に願書を配布致します。
詳しくはPDFの内容をご覧ください。
2021年1月19日
★令和2年度公開研究会中止のお知らせ
令和2年度公開研究会は、現在の状況から実施は困難であると判断し、中止することといたしました。
今年度の研究につきましては、何らかの形で情報発信できるよう検討中ですので、詳細をお待ちください。
2020年12月24日
★令和3年度新入園児保護者の皆様へ
令和3年度新入園児保護者会は、令和3年2月17日(水)に実施いたします。
★在園児保護者の皆様へ
県をまたいでの移動等についてのおしらせ
(PDF)をアップしました。ご確認よろしくお願いします。
★入園をご検討いただいている皆様へ
令和3年度新入園児2次募集のおしらせ
(PDF)をアップしました。
※1月5日追記 選考日が1月23日(金)となっておりましたが、正しくは
1月23日(土)
です。
2020年12月3日
令和2年度公開研究会のおしらせ
(PDF)をアップしました。
参加ご希望の方はFAX(0985-22-4997)または
メール
からお申し込みください。
申込締め切り:令和3年1月22日(金)
※12/22追記
感染拡大防止のため、今年度の参加者は県内在住者に限らせていただきます。ご了承ください。
このページの先頭へ
ナビゲーション
園長挨拶
えんちょうあいさつ
本園について
ほんえんについて
行事
ぎょうじ
研究内容
けんきゅうないよう
園庭開放
えんていかいほう
お問い合わせ
宮崎大学教育学部附属幼稚園
〒880-0031
宮崎県宮崎市船塚1−1
TEL. 0985-24-6707
FAX. 0985-22-4997
E-MAIL.
fuyou@cc.miyazaki-u.ac.jp
バナースペース
アクセス