宮崎大学に留学したい学生へ

チューターとは

チューター制度は、宮崎大学に在籍する外国人留学生に対して、指導教員の指導のもとに、宮崎大学が選定したチューターにより、教育・研究について個別の課外指導を行い、留学生の学習・研究効果の向上を図ることを目的とします。

チューター制度の対象となる留学生は、入学後及び卒業(修了)前のそれぞれ半年間までの留学生です。日本語や日本の生活に不慣れな留学生は、不安になること、疑問に思うことも多くあります。また、入国直後と帰国前は、様々な手続きが必要です(日本語が必要!)。チューターに選ばれた皆さんは、そのような留学生の相談相手となってください。日常的に留学生と接することで、留学生がより早く日本の生活に慣れ、勉強や研究に取り組めるようにサポートすること、そして様々な解約手続きなどトラブルなく帰国できるようにサポートすることが、チューターの役割です。

チューターオリエンテーション資料

謝金関係提出書類様式

  1. チューター業務推薦書兼承諾書(別紙様式3-2)
  2. 作業等実施期間中の講義等について(わかばから印刷して提出)
  3. 口座振込申出書
  4. チューター実施報告書(別紙様式6-2)

お問い合わせ

国際連携課(木花キャンパス)

TEL:0985-58-7134
Email:ryugaku-s[at]of.miyazaki-u.ac.jp
※[at]は@に変更して送信してください。


PAGE TOP