2024年11月26日(火)~28日(木)に東京ビックサイトで開催される「アグリビジネス創出フェア2024」(主催:農林水産省)に出展します。
この展示会は、全国の産学官の機関が有する、農林水産・食品分野などの最新の研究成果を展示やプレゼンテーションなどで分かりやすく紹介し、研究機関同士や研究機関と事業者との連携を促す場として開催する「技術交流展示会」です。
今回、宮崎大学では「防疫DXを実現する総合防疫システムー牛の顔認証AIアプリとデータ駆動型家畜防疫システムの開発」、「MaMeCon Projectー微生物叢制御技術を基盤とした持続的農業生産と健康福祉の向上」、「エアー式動物用手術台」の3テーマの研究を展示紹介いたします。
① 防疫DXを実現する総合防疫システムー牛の顔認証AIアプリとデータ駆動型家畜防疫システムの開発
関口 敏(農学部獣医学科 教授)
② MaMeCon Projectー微生物叢制御技術を基盤とした持続的農業生産と健康福祉の向上
榊原 陽一(農学部応用生物科学科 教授)
③ エアー式動物用手術台
佐藤 礼一郎(農学部獣医学科 教授)
11月27日(水) 15:30 ~ 15:45 セミナールーム B 榊原 陽一 「MaMeが世界を救うー持続的農業生産と健康福祉の向上ー」
日時 2024年11月26日(火)~28日(木)
会場 東京ビッグサイト 南2ホール(東京都江東区有明3-11-1)
主催 農林水産省
関連リンク https://agribiz.maff.go.jp/exhibitor-information/90