- 2021.9.2
PBLはじめました。~経過報告1~

地域資源創成学部2年次および3年次の選択必修となっているPBL(Project Based Lerning)の講義が始まっています。地域社会の問題解決手法の立案、提案、実践のプロセスとマネジメントを実際の活動を通じて学びます。
今年度PBLを受講しているのは、3年生2名と2年生4名の計6名。これまでの話し合いを通じて、自分たちが何を実践したいのかアイデアを出し合ったり、都農町の方に話を伺ったり、試行錯誤を繰り返しながら最終の企画案を練っています。
新型コロナウイルス拡大の影響により、なかなか学外での実習が叶わなかった学生や、初めて企画実践に取り組む学生など想いや環境は様々ですが、6人で少しずつ形を作り始めました。
年度内に形になるよう、講座で全力でサポートしていきます。こちらのページで随時ご紹介していきます!!