想いがつのる
人があつまる都農になる
学生と町民が共に学び実践するまちづくり創造的・革新的地域人材の創出
宮崎大学が一般財団法人つの未来まちづくり推進機構(宮崎県都農町)から寄附を受け、2020年4月に地域資源創成学部に開設した寄附講座です。
都農町をフィールドとして、相互に連携を図りながら、学生教育を通じてまちづくり支援を推進しています。
地域活動型アクティブラーニングで、地域社会における様々な課題や現実に向き合うための洞察力を身につけ、学問的な取り扱いを学びます。
PBL(プロジェクトベースドラーニング)
課題解決の立案・企画・実施
つのゼミ
都農町での自主的な活動を支援
3/22 中間報告を開催し、中間報告レポートを発行しました。
令和5年2月号かわら版を発行しました!~宮崎大学発都農町かわら版
令和5年1月号かわら版を発行しました!~宮崎大学発都農町かわら版
令和4年12月号かわら版を発行しました!~宮崎大学発都農町かわら版
2/3 地域探索実習Ⅰのポスター発表報告会を開催しました。
12/16,17 地域学部1年生22名が地域探索実習Ⅰを行いました!
11/12・13 PBL後期 下浜地区津波避難ルート調査を行いました。