宮崎大学 工学部 電子物理工学科

Japanese English

入試関連

AO入試 電子物理工学科

編入学試験 電子物理工学科

大学院入試(修士) 工学研究科

大学院入試(博士) 農学工学総合研究科

アドミッションポリシー

1. 教育理念(教育理念・目標、育成する人物像)

 本学科では、以下の知識や能力を持つ技術者の育成を行っています。

  1. 自然界や社会における問題や、科学や技術の社会に対する役割を理解する能力
  2. 電子物理工学分野の専門技術者として必要な基礎および専門的な知識と技術
  3. コミュニケーション能力
  4. 技術者としての倫理観
  5. 課題を見出し解決に向けて実践的に対応できる能力
2. 入学者受け入れ方針(求める学生像)

 電子物理工学科では、現代産業の発展に寄与できる科学技術者の育成を目的とした教育を行います。特に、太陽光発電やエネルギー計測といった最先端の産業分野に象徴される高度技術社会に対応できる人材の育成を目標としています。
 そこで電子物理工学科では、自然科学や科学技術に対する強い関心とそれらを生かして将来社会の役に立つ意欲がある人、数学や物理などの基礎的学力を有し持続して勉学に取り組むことができるとともに課題の解決へ向けて積極的に行動できる人、基礎的な英語力を持ち日本語での講義を理解できる人を求めています。

3. 入学者選抜の基本方針

 本学科における入学者の選抜にあたっては、基本的には電子物理工学の基本となる 基礎学力と理数系の思考力・応用力を見ますが、多用な観点から受験生の学力や資質 をみるため、以下の試験方法によって積極的に学生を受け入れます。

【一般入試】
(前期日程・後期日程)
 高等学校までに修得した基礎的な学力と理数系科目など大学の学習で必要となる発 展的な学力について、大学入試センター試験と個別学力検査によって、知識・理解、 思考力を総合的に評価します。

【AO入試】
 高等学校での学業成績が優秀なだけでなく様々な活動を積極的に行った者に対して、 書類審査(調査書、自己推薦書、活動報告書)及び筆記試験、集団討論、個人面接に よって総合的に判断します。
 調査書では、知識・理解を評価します。
 自己推薦書及び活動報告書では、自然科学や科学技術への関心度や学校内外の様々 な学習成果や活動実績・資格等を審査します。それによって、表現力、主体性、学問 への関心について評価します。
 筆記試験では、高等学校等で学習する内容に対する知識・理解、思考力を評価しま す。
 集団討論では、協働性について評価します。
 個人面接では、表現力、主体性、学問への関心について評価します。

【私費外国人留学生入試】
 外国人留学生に対し、面接、小論文、日本留学試験によって、知識・理解、思考力、 表現力、主体性、学問への関心を評価します。

 【編入学入試】
(推薦入試・一般入試)
 主に高専や大学・短大から、3年次から電子物理工学科で学ぶのに必要な基礎学力 を備え、専門技術者への強い志向を持つ人を受け入れます。

4. 入学までに身に付けて欲しいこと

 センター試験で課す物理、数学、化学など、高校で履修した科目に関する基礎学力 を十分に身に付けると同時に、表現力、コミュニケーション能力など、大学での学習 の効果を高め、充実した学生生活を送るために必要な対人スキルを身に付けておくこ とを望みます。

Page Top