令和4年7月29日に、人獣共通感染症ウイルスに関する特別セミナー「ウイルス研究への誘い」、 「ヒトや動物に感染するレオウイルス」、「人獣共通感染症としてのコロナウイルス」を開催します。
ウイルス感染症について、特に人と動物に関連する「人獣共通感染症」の原因としてのウイルスという視点からの 最新知見を紹介いただくセミナーを開催します。みなさんの参加をお待ちしております。
*7月29日に、2つのセミナーを開催します。
開催時間、開催会場が異なりますので、ご注意ください。
【1】 獣医公衆衛生学実習特別セミナー
講演会名 |
(1)「ウイルス研究への誘い」 |
講演者 |
(1)松浦 善治 先生 大阪大学感染症総合教育研究拠点 拠点長 |
日時 | 令和4年7月29日(金) 13:30~ |
場所 | 宮崎大学農学部北棟2F (N217) |
その他 | 事前申し込み不要。どなたでもご参加いただけます。直接会場へお越しください。 |
お問い合わせ先 |
宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター 岡林 環樹 ※送信の際は(AT)を(@)に置き換えてください |
【2】 大学院特別セミナー
講演会名 |
「人獣共通感染症としてのコロナウイルス」 |
講演者 |
神谷 亘 先生 群馬大学大学院医学系研究科生体防御学講座教授 |
日時 |
令和4年7月29日(金)17:30~ |
場所 | 宮崎大学医学部講義実習棟3F303教室 |
その他 | 事前申し込み不要。どなたでもご参加いただけます。直接会場へお越しください。 |
お問い合わせ先 |
宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター ※送信の際は(AT)を(@)に置き換えてください |