ひなたイノベーションハブ

 ひなたイノベーションハブでは、企業および地域の課題抽出から、その課題解決のためのプロジェクト(共同研究、受託研究、連携等)の立上げ、推進を支援し、新技術・事業創出に貢献していきます。

ひなたイノベーションハブのロゴ2.png お知らせ

    

 2025-04-30  News letter vol.1を発行しました。 

    

 2025-04-28   5月29日に開設記念講演会を開催します。

ひなたイノベーションハブのロゴ2.png ひなたイノベーションハブとは

 宮崎大学錦本町ひなたキャンパスでの産学官連携の場、および宮崎県産業イノベーションプラットフォーム# の活動窓口として、令和7年度4月にひなたイノベーションハブが開設されました。ひなたイノベーションハブでは、企業および地域の課題抽出から、その課題解決のためのプロジェクト(共同研究、受託研究、連携等)の立上げ、推進を支援し、新技術・事業創出に貢献していきます。ひなたイノベーションハブには専任コーディネーターを設置し、県内の大学・高専や産業支援機関と連携し、ワンストップ型の相談窓口として活動します。

ひなたイノベーションハブのロゴ2.png 活動内容

   

●企業や地域の課題、新事業展開等に対する相談

   

●企業や地域の課題解決のためのプロジェクト(共同研究、受託研究、連携協定等)の創出、推進

   

●宮崎大学をはじめとした県内大学等のシーズ紹介

   

●大学等のシーズと企業のニーズのマッチング会議の実施

   

●企業、地域の課題抽出会議(ラウンドテーブル、個別面談)の実施

   

●異分野連携等のネットワーキング

   

●展示会、セミナーの企画

   

●研究・開発費助成事業の公募情報の照会

ひなたイノベーションハブのロゴ2.png 利用について

施設名 ひなたイノベーションハブ
開館日または営業時間 平日9:00-17:00
休館日 土・日・祝日、年末年始、
その他宮崎大学の一斉休業日
住所

〒880-0818 宮崎市錦本町4-5 錦本町ひなたキャンパス2階

TEL 080-2107-2761

メールアドレス

innovationhub(AT)cc.miyazaki-u.ac.jp

※送信の際は(AT)を(@)に置き換えてください

ひなたイノベーションハブのロゴ2.png 相談受付方法

「ご相談はこちら」から相談受付用フォームを入力し送信してください。

フォームに入力された連絡先に、ひなたイノベーションハブの

コーディネータから連絡させていただき、相談日時の調整をさせていただきます。

soudanhakochira.png

企業の悩みや課題、新事業展開についてぜひご相談ください

ひなたイノベーションハブのロゴ2.png アクセス

access2.png


PAGE TOP