とっても元気!宮大チャレンジ・プログラム
とっても元気!宮大チャレンジ・プログラムについて
「とっても元気!宮大チャレンジ・プログラム」は、将来、社会でリーダーとして
活躍する宮大生の企画する力や実施する力を高めるためのプログラムです。
学生の皆さんの積極的な活動が、大学や地域の活性化につながることを期待しています!
2023年度とっても元気!宮大チャレンジ・プログラムの企画を募集します!
募集企画
募集する企画の内容は次のとおりです。
内 容 |
採択数 |
配分額 |
地域交流・国際交流・宮大の活性化・自然環境の保全・医療・福祉・農業・工学・環境など、テーマは自由です。 〇例えば「地域社会との交流」 ・ボランティア活動の促進 ・地域活性化策への提案、実践 ・留学生との交流(国際交流)・小、中学生への実技指導 など 〇例えば「地域を視野に入れつつキャンパス内を元気にさせる取り組み」 ・1年生と2年生以上の学生の交流を図る取り組み ・大学グッズの開発 ・学内に○○スペースの設置 ・留学生、障がいのある学生への学習・生活支援 など こんな企画をしたらキャンパス、ひいては地域が元気になるかも!という企画をお待ちしています。 |
10件程度 |
総額 500万円 |
特定地域枠
※特定地域枠は、地域から提供される資金によって活動を行うものです。
内 容 |
採択数 |
配分額 |
都農町枠(都農町の地域活性化を目指した企画・活動) |
1件程度 |
総額 30万円 |
美郷町枠(美郷町の地域活性化を目指した企画・活動) |
1件程度 |
総額 30万円 |
応募資格等、詳細につきましては
募集要項をご覧下さい。
応募方法
所定様式の企画書及び必要経費内訳書に必要事項を記入のうえ、6月2日(金)17時までにキャリア支援係に持参するか、メールの添付ファイルとして提出すること。
応募書類はこちら
過去の企画について
過去の企画について知りたい方は、キャリア支援係で「実施報告書」を閲覧できます。
貸出も行っていますので、お気軽にお越しください。