【家計急変】給付奨学金+授業料免除の申込について

学生生活情報 News

更新日

予測できない事由により家計が急変した学生を対象に、申込みを受け付けます。

※家計急変後の収入での判定となります

手順1.要件を確認する。

給付奨学金案内(家計急変)のP6~16を熟読し、要件を満たしているかどうか確認をしてください。要件を満たしていることを確認したら、家計急変採用で申請する旨を問い合わせフォームでご連絡ください。

※1 新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した場合は、「家計急変の事由D:生計維持者が震災、火災、水害等に被災した場合」に類するものとして、生計維持者が雇用保険の加入対象外(自営業等)であって失職や収入減少した場合も対象となります。
※2 収入基準は、進学資金シミュレーターの「給付奨学金シミュレーション(保護者の方向け)」に生計維持者(父母)の家計急変後の年間見込み収入を入力し、支援区分を確認してください。対象外となる方は支援をうけることができません。また、審査の結果、シミュレーション結果と異なる場合があります。
※3 高校卒業してから2年を超えて大学に入学した人(2年浪人まではOK)は対象外です。詳細は給付奨学金案内(家計急変)P8~9参照。

手順2.申請書類ダウンロード

 以下の必要書類を期限までに提出する。

1.提出書類チェックリスト

2.授業料等減免の対象者の認定に関する申請書(A様式1)

3.学修計画書

4.給付奨学金申請書(家計急変事由該当者用)

5.給付奨学金確認書(家計急変事由該当者用)

6.スカラネット下書き用紙

7.フローチャート

8.各種様式

提出期限: 家計急変事由発生日から3ヶ月以内 ※速やかに提出をお願いします。
提出先: 330記念交流会館内奨学金窓口

手順3.スカラネット入力をする。

手順2で提出された書類一式を経済支援係で確認し、不備がないことを確認したら、申請者(学生)本人にスカラネット(インターネット)入力のためのIDとパスワード、マイナンバー提出セットをお渡しします。受け取りから3日以内にスカラネット入力をしてください。スカラネット入力後、画面に「受付番号」が表示されるので、下書き用紙に記入しておいてください。

※スカラネットに入力をした日が給付始期となります。

手順4.マイナンバーを提出する。

スカラネット入力から1週間以内にマイナンバー提出書等を日本学生支援機構に郵送(提出方法や提出物は封筒に同封されているマイナンバーの提出方法を参照)すること。

※マイナンバー提出書には生計維持者本人の署名が必要となります。
※スカラネット入力前にマイナンバー提出書を日本学生支援機構に送付しないでください。

☆家計急変採用の授業料免除と奨学金について

  • 授業料免除:認定月以降の授業料が免除対象となります。認定月が学期途中の場合、月額で減免を行います。減免額については、給付奨学金案内(家計急変)P30参照。

※3ヶ月毎に家計の審査(適格認定)が行われます(3ヶ月毎に収入に関する書類等を提出する必要があります)。家計審査の結果により、支援区分が変更となることがありますので、ご承知おきください。

☆家計急変採用の結果通知について

家計急変採用の審査は約2ヶ月を要するため、結果通知は、申請月から約3ヶ月後となる予定です。 
結果がでるまで授業料の納付は猶予されます。(授業料引き落とし日がストップされます。ただし、2年生以上の学生で既に授業料を納付された方については、結果通知後、免除額を返納します。)

不採用又は一部免除となった方については、結果通知書に記載の納付期限までに授業料を納付してください。
その他、家計急変申請のついてのQ&A等は日本学生支援機構HPをご覧ください。

お問い合わせ

問い合わせフォーム