給付奨学金をこれから申込みする方(令和6年・2024年春採用)※高等教育の修学支援新制度(授業料免除+給付奨学金)

学生生活情報 学生生活情報 重要 News

更新日

【学部生対象 ※院生・留学生は除く】

※高等教育の修学支援新制度(授業料免除+給付奨学金)の申込みを希望する方は、以下の手順に従って申込みしてください。

今回申込みの対象となる支援内容

授業料免除:令和6年度前期分
給付奨学金:令和6年4月分~令和6年9月分

※既に給付奨学金を受給している方及び給付奨学金の採用候補者の方は以下申請不要です。
※令和6年度より多子世帯を対象とした新たな支援区分(第4区分)が追加されました。
※高校の時の予約申請で不採用となった場合でも、多子世帯の場合は今回の春申請で採用となる可能性があります。

説明会

【日時】
①貸与のみ希望者:令和6年4月11日(木)10:00~
②給付のみ希望者:令和6年4月11日(木)13:00~
③貸与・給付併用希望者:令和6年4月11日(木)15:00~

【場所】
330記念交流会館コンベンションホール

※説明会は所要時間30分程度、参加必須ではありませんので欠席の連絡は不要です。
※参加ができない方は、下記申し込み手順2に記載の"申し込みのてびき"をよく読み、申請手続きを行ってください。

申込み手順

手順1.

A様式の提出はこちらから(WebClass)

手順2.

申込みのてびきをよく読んで申請に必要な書類を準備してください。

①申込のてびき

②給付奨学金案内

③提出書類チェックリスト

④給付奨学金確認書

⑤スカラネット下書き用紙

⑥奨学金申請内容のチェック用紙(給付)

⑦学習計画書

⑧「マイナンバー提出書」

※給付奨学金のみ申請する場合のスカラネット下書き用紙記入例はこちら
原則、記入例のピンクマーカー部分を全て記入して提出してください。

※②、④、⑤は4月開催予定の説明会や、330記念交流会館内奨学金窓口で受け取ることができます。

申請書類提出の予約

※令和6年4月12日(金)以降に予約フォームを公開します。

留意点
・学内LAN(miyazaki-univ)のみログインできます。
 ※学外から接続する場合、こちらから接続方法の確認をお願いします。
・既に奨学金を受給の方は予約申請を行う必要はありません。

貸与奨学金と給付奨学金を併願する方へ

・併願の方は貸与奨学金申請の書類を併せて提出する必要があります。貸与奨学金に関する案内を確認してください。

・併願の方は、給付奨学金の「下書き用紙」を基に申請をしてください。

参考

動画

・収入基準は、進学資金シミュレーターの「給付奨学金シミュレーション(保護者の方向け)」に生計維持者(父母)の2022年(令和4年)収入や扶養親族情報等を入力し、支援区分を確認してください。
 ※お手元に2022年(令和4年)源泉徴収票や令和5年度所得課税証明書を準備のうえ、シミュレーションを行ってください。

・高等教育の修学支援新制度(文部科学省HPリンク)

お問い合わせ

問い合わせフォーム