会社名 | 丸栄宮崎株式会社 |
---|---|
URL | https://www.marueimiyazaki.jp |
業種 | 製造業 |
採用職種 | 生産技術、鍛造用金型設計、新規受注製品の工程設計、生産改善、技術開発、情報システム |
認定証取扱 | 1次面接免除 |
代表から一言 | ものづくりに対し、これまでに培った技術と柔軟な発想・果断な行動力で次世代のイノベーションを次々と起こしていきます。 私たちと共に、新たな未来を作っていきましょう! |
採用担当者から一言 | 丸栄宮崎㈱では、この自動車産業に興味のある方々へ広く弊社で働く事の面白さを実感していただきたいと考えております。若い社員の割合が非常に多く常に新しい意見などを取り入れながら、福利厚生にも力をいれております。 働きやすさを常にアップデートし続ける弊社で、是非一緒に働いてみませんか? |
採用連絡先 | E-mail:y-mishima@marueimiyazaki.jp TEL: (0985)30-5215 |
採用担当者 | 企画部 三島 裕介 |
初任給 | 大学卒・大学院卒 月給【一般職】182,500円+諸手当 【総合職】186,000円+諸手当 |
---|---|
昇給・賞与・諸手当 | 昇給=年1回(6月) 賞与=年2回(6月、12月) |
諸手当 | 通勤交通費、食事手当、資格手当、サークル活動手当、家族手当、役職手当、住宅手当(条件あり) |
勤務地 | 宮崎県宮崎市 |
勤務時間 | 7:55~17:00(内、休憩65分) ※業務により夜勤交代制あり ※フレックスタイム制あり |
福利厚生 |
奨学金支援認定企業、制服無料クリーニング制度、誕生日月に社員へプレゼント、資格支援制度、健康診断(看護師常駐)、社員食堂、運動施設完備、社員専用Bar,宿泊施設あり。イベント行事も年間でたくさんあります。10月にはハロウィン祭り開催します。 ※会社業績により実施されます。 |
休日休暇 | 土曜・日曜(週休二日制)GW・お盆・正月休みの長期連休(いずれも9日程度) 年間休日122日 ※有給取得率10日以上(2019年実績)育児休暇・看護休暇・介護休暇 時短勤務制度 2019年くるみん認定(子育てサポート) 時間有休(1時間単位で取得可) |
採用実績 | 宮崎大学(宮崎大学院も含む)、鹿児島大学、崇城大学、日本大学、宮崎産業経営大学、熊本大学、日本文理大学、広島大学、茨木大学、千葉工業大学、東亜大学、大阪学院大学、近畿大学、九州国際大学、大分大学、愛知工業大学 |
備考 | 雇用形態:正社員 試用期間:あり(6ヵ月、労働条件:変更なし) 2025年3月1日更新 |
創業/設立 | 1993(平成5)年7月 |
本社所在地 | 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂11956番4 |
代表者 | 髙木 謙次 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 87億(2023年度実績) |
従業員数 | 約330名(出向者を除く/2023年1月) |
子会社・関連会社 | MARUEI株式会社、丸栄ニューウェーブ株式会社、宮崎テクノビレッジ株式会社、丸栄豊田株式会社、丸栄ホールディングス株式会社 |