会社名 | 太陽技術コンサルタント(株) |
---|---|
URL | https://taiyo-gcon.com |
業種 | 専門・技術サービス業(総合建設コンサルタント) |
採用職種 | 建設コンサルタント(計画・設計、地質・環境調査、橋梁点検ほか) |
認定証取扱 | 一次試験:書類選考(履歴書)時の選抜優遇 二次試験:個人面接のみ 筆記試験(数学)免除 |
代表から一言 | 測量から調査、道路や橋などの設計を行い、安全で利便性のある自然環境を大切にしたインフラ整備を行っています。文系・理系問わず活躍できるフィールドで一緒に取り組んでいきませんか… |
採用担当者から一言 | ・専門的な技術を学んでいなくても大丈夫です。 社外研修の受講やOJTでの先輩や上司による丁寧な指導のもとで技術を学んでいけますので問題ありません。 ・奨学金の返済に少しでも貢献できるように、会社がワンルームのアパートを借り上げ、職員に安価で貸し出す制度があります。 (光熱費・駐車場こみで2~3万円(約半額)) ・当社にてインターンシップを行った場合、採用試験は二次試験免除、書類選考のみとなります。 |
採用連絡先 | ホームページの「問い合わせフォーム」からでも、メールや電話でも応募可能です。 Mail : kurisu@taiyo-gcon.co.jp TEL : 0982-33-2107 |
採用担当者 | 総務部 栗栖理恵 |
初任給 | 2025年4月初任給(予定) 大学卒 月給 200,680円 + 諸手当 大学院卒 月給 211,020円 + 諸手当 |
---|---|
昇給・賞与・諸手当 | 昇給:年1回(4月)、前年度実績5,000円~6,000円 賞与:年2回(5月、12月)、前年度実績 入社初年度:4ヶ月分、入社2年目以降:6ヶ月分 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、資格手当、家族手当ほか |
勤務地 | 宮崎県延岡市 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間(休憩60分)) |
福利厚生 | 社会保険、厚生年金、中退共、財形、労災保険、業務災害保険、業務賠償責任保険、健康診断、制服等支給、文具支給、親睦会、社員旅行、忘年会、資格取得時の費用、 等 |
休日休暇 | 完全週休二日制(日曜日・祝日・指定土曜日) 夏季休暇(お盆8/13~8/15)、冬期休暇(年末年始12/29~1/4) 有給休暇(入社時10日)、特別休暇(慶弔時など就業規則定め有) |
採用実績 | 宮崎大学、九州大学、熊本大学、鹿児島大学、岡山大学、中央大学、関東学院大学、東京理科大学、国士舘大学、東海大学、近畿大学、福岡大学、崇城大学、日本文理大学、九州共立大学、東和大学、宮崎産業経営大学、南九州大学、新潟大学、山梨大学、大分大学 他 |
備考 | 雇用形態:正社員 試用期間:あり(6ヵ月、労働条件:変更なし) 履修科目:不問 必要な免許:自動車運転免許(AT限定可能・入社後の取得でも可能) 2025年3月1日更新 |
創業/設立 | 1968年11月1日 |
本社所在地 | 宮崎県延岡市松山町1170番地1 |
代表者 | 歌津 幸治 |
資本金 | 10,000,000円 |
売上高 | 5億8,000万円 |
従業員数 | 47人 |