会社名 | 旭化成マイクロテクノロジ株式会社 |
---|---|
URL | https://www.asahi-kasei.co.jp/akmk/index.html |
業種 | 技術サービス業(他に分類されないもの) |
採用職種 | LSI(半導体)製品の設計開発エンジニア |
認定証取扱 | 履歴書の資格等欄に記載いただけます |
代表から一言 | 宮崎で生み出した『新しい技術』を世界へ発信しましょう!! |
採用担当者から一言 | ☆☆☆フロンティア精神あふれるメンバーと世界トップクラスのLSI設計会社を目指しています☆☆☆ 職場の雰囲気は一見静かですが、若いエネルギーが満ち溢れており、周囲と協力しながら自分たちで技術向上や技術探索に対するアクションを起こし、常に新しいモノを生み出しています。 フレックスタイム制や裁量労働制の導入により、自分のペースで効率的に仕事を行える環境があるため、高い生産性に繋げることができます。また有給休暇や育児休暇、介護休暇などを取得しやすい社風ですので、自分の時間を有効活用し働いています。社内サークルや社内イベントも活発です。 子育てサポート企業として『くるみんマーク』を取得しています! |
採用連絡先 | TEL:0985-62-1950(代表) |
採用担当者 | 企画管理グループ 寺田・中島 |
初任給 | 2024年4月実績、 大卒 233,400円 修士 262,450円 ※諸手当別途支給 |
---|---|
昇給・賞与・諸手当 | 昇給=年1回(6月) 賞与=年2回(6月、12月) |
諸手当 | 住宅手当、交通費全額支給、裁量労働手当 など |
勤務地 | 宮崎県宮崎市 |
勤務時間 | 9:00~17:45、実働7時間45分 フレックスタイム制度あり(コアタイムなし含む)、裁量労働制あり、在宅勤務制度あり ※試用期間の2か月間はフレックスタイム制度の適用なし |
福利厚生 |
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険、 福祉共済会(共済生保・医療共済・慶弔見舞金共済・長期収入サポート保険 ほか)、 団体割引(がん保険・自動車保険・自転車総合保険 ほか)、社員持株制度、確定拠出年金、 財形貯蓄、全国各地リゾート施設、各種フィットネス施設と法人契約など |
休日休暇 | 年間121日 年間の土曜日および日曜日のすべて ※ただし業務の都合により他の曜日に定める場合もある、年末年始、国民祝祭日、 年次有給休暇、特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇、育児休暇など |
採用実績 | 秋田大学、大分大学、鹿児島大学、九州工業大学、九州大学、熊本大学、神戸大学、 佐賀大学、東京工業大学、広島大学、宮崎大学、名古屋大学、大阪大学、甲南大学 |
備考 | 雇用形態:正社員 試用期間:あり(2ヵ月、労働条件:変更なし) 2025年3月1日更新 |
創業/設立 | 2002年3月15日 |
本社所在地 | 宮崎県宮崎市橘通東5丁目3番10号 |
代表者 | 竹原 聡 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 94名(2024年4月1日時点) |
子会社・関連会社 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 |