2020.09.01 学科のWebサイトが新しくなりました。以前のNews(タイトルのみ)

2020.01.01 第7期生の内定状況(進路決定率86%) 農学研究科農学専攻植物生産科学コース第5期生の内定状況(進路決定率100%)

2019.05.01 第6期生の内定状況(進路決定率100%) 農学研究科農学専攻植物生産科学コース第4期生の内定状況(進路決定率100%)

2018.10.04 当学科3年生42名がJGAP指導員資格を取得し,合格証の伝達式を行いました.

2018.05.18 第5期生の内定状況(進路決定率100%) 農学研究科農学専攻植物生産科学コース第3期生の内定状況(進路決定率100%)

2018.04.09 「のうがく図鑑」で,山本先生が「農学のなかに経済学?」と題した記事を寄稿しています.

2018.01.16 当学科第5期生の就職状況(進路決定率98%)を更新しました(2018.01.16現在)

2018.01.04 当学科第5期生の就職状況(進路決定率94%)を更新しました(2018.01.04現在)

2017.12.25 「のうがく図鑑」で,圖師生が「おいしく食べて健康になれるトマトを作ろう」と題した記事を寄稿しています.

2017.12.01 当学科第5期生の就職状況(進路決定率90%)を更新しました(2017.12.01現在)

2017.11.01 当学科第5期生の就職状況(進路決定率82%)と農学研究科農学専攻植物生産科学コース第3期生の内定状況(進路決定率100%)を更新しました(2017.11.01現在)

2017.09.11 「のうがく図鑑」で,日吉先生が「サツマイモのひげ根処理機 」と題した記事を寄稿しています.

2017.07.18 2017年度版の学科パンフレットが完成しました.

2017.05.15 「のうがく図鑑」で,松尾先生が「たかが"雑草",されど"雑草"」と題した記事を寄稿しています.

2017.04.28 当学科第4期生の就職状況と農学研究科農学専攻植物生産科学コース第2期生の内定状況を更新しました(最終報告)

2017.04.01 当学科に稲葉靖子准教授(花き生理学分野)が着任しました.

2017.03.24 宮崎大学の卒業式・修了式が行われました.

2017.02.21-2017.03.02 STのさくらサイエンスプランにより.タイのカセサート大学,ミャンマーのヤンゴン大学,パテイン大学から学生9名を受け入れました.

2017.02.19 増田順一郎先生が,フォーラム「在来野菜の活用と展望」にて「日本のレンコン栽培と最新の研究」という題名で講演されました.

2017.02.15 平成28年度の卒業論文発表会を行いました.

2017.02.13 「のうがく図鑑」で,本勝先生が「日向夏の未来を奪う研究?」と題した記事を寄稿しています.

2017.01.13 稲葉丈人先生らの研究グループが植物細胞における葉緑体から核への信号伝達に「ユビキチン-プロテアソーム経路」と呼ばれるタンパク質分解経路が関与していることを明らかにし,その研究成果がアメリカの植物学雑誌に掲載されました.

2016.12.06 稲葉先生と本勝先生の二名が「平成28年度農学部論文表彰制度」にて最優秀賞を受賞しました.

2016.12.05 9月に行われた「グローバルアグリ体験講座」の報告会が行われました.

2016.11.07 「のうがく図鑑」で,竹下先生が「植物のお医者さん」と題した記事を寄稿しています.

2016.11.06 本学科2年生が西日本新聞に取材された内容が記事になりました.

2016.10.03 当学科3年生25名がJGAP指導員資格を取得し,合格証の伝達式を行いました.

2016.08.07 山本先生の授業「農業・社会調査実習」における芝桜の植栽の様子が,MRTラジオの「ぶらり宮崎さるき隊」で放送されました.

2016.08.03 「のうがく図鑑」で,霧村先生が「新しい農業のかたちをデザインする」と題した記事を寄稿しています.

2016.07.22 今年度版の植物生産環境科学科パンフレットが完成しました.

2016.07.07 農学部植物生産環境科学科の講義・実習内容が「農系学校進学ガイド2017」で紹介されました.

2016.05.15 大野先生の研究が朝日新聞の「ひらけ!進路・新路・針路」で紹介されました.

2016.05.02 当学科第3期生の就職状況と農学研究科農学専攻植物生産科学コース第1期生の内定状況を更新しました(最終報告)

2016.04.22 稲葉丈人准教授が「宮崎大学はたらく未来アワード」の最優秀賞を受賞しました!詳しくは宮崎大学のトピックスをご覧ください.

2016.03.26 増田順一郎准教授が平成28年度園芸学会奨励賞を受賞しました.

2016.02.01 当学科に増田順一郎准教授(野菜・花き園芸学)が着任しました.

2016.01.18 平成28年度入試では、本学科の一般入試定員が増えています。 (前期28人、後期14人) 正確な情報については、宮崎大学の入試関連HPをご覧ください。 学科の最新情報については、Facebookもご覧ください。

2016.01.08 新しい学科プロモーションビデオが完成しました。 このページの上部にありますので、是非ご覧ください。

2015.10.05 (GAP関連)当学科3年生等39名がJGAP指導員資格を取得し,合格証の伝達式を行いました.

2015.05.19 当学科第2期生の就職状況(最終報告)

2015.04.01 当学科に竹下稔教授(植物病理学)が着任しました.

2015.01.22 当学科のFacebookを公開しました.

2014.10.25 農学部オープンキャンパス(延岡)を開催しました.

2014.10.06 植物生産環境科学基礎実験・実習Ⅱの様子をアップしました.

2014.10.02 (GAP関連)当学科3年生等44名がJGAP指導員資格を取得し,合格証の伝達式を行いました.

2014.08.25 当学科1年生が植物生産環境科学基礎実験・実習Ⅰの一環として宮崎県総合農業試験場を見学したことが宮崎総合農試ニュースで紹介されました.

2014.08.08 オープンキャンパスを開催しました.

2014.07.16 オープンキャンパス特設ページを公開しました.

2014.07.14 当学科3年生対象の『農業経営学』がテレビ会議システムを使って行われました.

2014.06.18 当学科の稲葉丈人准教授が「研究ノートの書き方と研究不正防止」に関する研修会で講演しました.

2014.04.11 学科1年生が植物生産環境科学基礎実験・実習Ⅰの一環として宮崎県総合農業試験場を見学しました.

2014.04.04 当学科第1期生の就職状況(最終報告)

2014.03.24 宮崎大学卒業式,学部同窓会歓送会,学科パーティーを実施しました.

2014.02.10 植物生産環境科学科1期生の卒業論文発表会を開催しました.

2013.10.11 (GAP関連)当学科3年生等44名がJGAP指導員資格を取得し,合格証の伝達式を行いました.

2013.05.01 実験実習等の様子が分かる写真をカリキュラム・ポリシーのページに追加しました.今後も追加予定です.

2013.04.01 当学科に湯淺高志教授(作物学)が着任しました.

2012.11.20 当学科Webサイトを更新しました.

2012.11.10 当学科の霧村雅昭助教が,平成24年日本生物環境工学会・日本農業気象学会九州支部合同大会にてベストポスター賞を受賞しました.

2012.11.05 「グローバルアグリ体験講座」の報告会を行いました.

2012.10.01 (GAP関連)当学科3年生37名がJGAP指導員資格を取得し,合格証の伝達式を行いました.

2012.09.06 当学科の位田晴久教授が,日本生物環境工学会50周年記念功績賞を受賞しました.

2012.04.01 当学科に稲葉丈人准教授(植物生理学)と圖師一文准教授(園芸利用学)が着任しました.


PAGE TOP