受験生・保護者の方へ

こんな人に来てほしい

植物生産環境科学科では、農学に関する基礎知識の修得や安全・高品質な農・園芸作物の安定供給、生産環境の改善、環境調和型農業の実現に対して熱意を持って取り組み、植物生産環境科学分野における課題解決能力をもち、学修を通して獲得した国際的視点、知識・スキル・行動力を社会に還元することのできる人材の育成を目標としています。
そこで、植物生産環境科学科では次のような人材を求めています。

(1)自然環境に配慮した農業生産や自然科学に対する関心をもっている人(学問への関心)

(2)大学での学修の基盤となる幅広い知識や理科の基礎学力をもっている人(知識・理解)

(3)自然科学をはじめ、世の中の様々な事柄をよく観察して深く考察し、それを表現する力をもっている人(思考力、表現力)

(4)学業をはじめ、学校内外の活動に、積極的に取り組むことができ、国際的な視野と責任感をもっている人(主体性)

(5)学業や学校内外の活動をはじめ、様々な場面において、他者との協力を厭わない人間性をもっている人(協働性)

卒業までに身につける能力

植物生産環境科学科では、下記の項目を卒業までに身につけてほしいと思っています。

知識・技能

学士課程教育を通して、人類の文化、社会、自然、地域及び専攻する学問分野における知識を理解し、身に付けた技能(実践力)を活用できる。

(1)文化、社会、自然、地域の理解:人類の文化、社会、自然及び地域に関する知識を理解できる。

(2)農学に関する基礎知識:農学に関する基礎知識を有し、社会で活用できる。

(3)植物生産に関する基礎的・応用的知識:植物生産に関する基礎知識を有し、社会で活用できる。

(4)生産環境に関する基礎的・応用的知識:生産環境に関する基礎知識を有し、社会で活用できる。

(5)環境調和型農業に関する基礎的・応用的知識:環境調和型農業に関する基礎知識を有し、社会で活用できる。

(6)植物生産と生産環境に関する国際的視点、社会貢献力及び指導力:植物生産と生産環境に関する国際的視点、社会貢献力及び指導力を有し、社会で活用できる。

取得可能な資格

関連科目を履修した卒業生には、下記に示すような資格や受験資格が付与されます。
資格や免許の取得は就職活動において強い味方になるでしょう。

必要な単位を取得して得られる資格・免許

教員免許(高等学校教諭一種:理科・農業)、学芸員資格、食品衛生管理者資格、食品衛生監視員資格、自然再生士補資格

取得のための関連授業を設けている資格

普及指導員(ただし、卒業後4年以上の実務経験が必要)

JGAP指導員(ただし、2年ごとに更新が必要)


PAGE TOP