【9/25開催】女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学開催のお知らせ

第16回九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウムin久留米大学「未来を拓く 女性研究者×大学×地域社会」が下記日程にて開催されます。

どなたでも参加できます。多くのご参加を心よりお待ち申し上げます。

※詳細は久留米大学ダイバーシティ・インクルージョン推進室webにてご確認ください。

[日 時]

令和7年9月25日(木)13:00~16:40

[会 場]

久留米大学筑水会館(旭町キャンパス)
※オンラインによる配信あり。

[対 象]

大学教職員、学生、一般の方々

参加無料 どなたでも参加できます。

[プログラム]

【基調講演】「育成・定着・地方創生:男女共同参画の力と高等教育の役割」
      講師:大森 昭生氏(学校法人 共愛学園副理事長・共愛学園前橋国際大学学長)
【パネルディスカッション】
      第1部 なぜ女性は地元に残らないのかー キャリア形成の視点から
      第2部 地域を変える女性研究者 ー 大学が担うダイバーシティ推進と地方創生

[お問い合わせ]

久留米大学 ダイバーシティ・インクルージョン推進室
MAIL : d_inclusion★kurume-u.ac.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
TEL: 0942-65-4719