学部生(2025年4月入学者含む)の方はこちら

学生生活情報

更新日

①高等教育の修学支援新制度(給付奨学生枠)

「高等教育の修学支援新制度」は給付奨学金(返還不要の奨学金)+授業料免除(新入生は入学料免除・入学料徴収猶予含む)がセットになった制度です。
令和7年度からの多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)の学生に対する授業料無償化を申請される方もこちらをご覧ください。

詳細はこちら

②災害特別枠

主に激甚災害により被災された学生を対象に、授業料等を免除する制度です。
実施については、2025年2月頃HPに掲載予定です。予算の都合上、実施されない場合もあります。
※申請される災害によっては、入学料免除は該当せず、授業料免除のみの申請となる場合があります。

詳細はこちら

③新型コロナウイルスによる家計急変

新型コロナウイルス感染症の影響により家計急変(生計維持者や学生本人の収入減)となった者を対象とした授業料免除制度です。

詳細はこちら

④入学料徴収猶予のみ申請(新入生のみ対象)

基本的に、学部生は①の「高等教育の修学支援新制度」への申請をしますが、①の申請資格・選考基準を満たしていない(ex.高等学校を卒業して2年以上経過している等)方の中で、入学料徴収猶予のみを申請したい方は、本制度に申請ください。
※こちらの制度は、入学料免除・授業料免除に申請する訳ではありません。入学料徴収猶予のみの申請となりますので、ご注意ください。

詳細はこちら