高齢者のご家族を対象に、認知症専門看護師が認知症についてお話しします。
認知症は年単位でゆっくり進行する病気です。早い段階で認知症をよく理解し、適切な対応を行えば、進行を和らげることがわかっています。
認知症の人の症状はさまざまです。だからこそ、ひとりで悩んだり、抱え込んだりすることがないよう、相談できる場所を見つけることも大切です。
この講座では、認知症の人が安心して過ごせるようになるための「接し方のポイント」を事例を交えてお話しします。
☆ 日 時 :令和5年9月23日(土)
☆ 時 間 :10:00~11:00
☆ 参 加 費:無料
☆ 対 象 :一般
☆ 定 員 :10名(要申込み、先着順)
☆ 場 所 :まちなかキャンパス(宮崎市若草通アーケード内)
☆ 講 師 :認知症看護認定看護師