医学部では、市民のみなさまを対象に「医療における最近の話題」をテーマに毎年講座を開催しております。
令和7年度は「病院で行う画像検査~ここまで進歩しています~」について、本学部教員による講義を行います。
現在の医療において、画像を使った診断は大変重要な役割を果たします。撮像機器の進歩やAIの導入によって、画像診断は大きく様変わりしています。病院では現在どのような画像検査が行われ、画像でどこまでわかるようになっているのか、分かりやすく解説いたします。
会場の都合により、定員を50名に変更いたしました。
☆ 日 時 :令和7年8月3日(日)
☆ 時 間 :14:00~16:00
☆ 参 加 費:無料
☆ 対 象 :一般・高校生
☆ 定 員 :50名(先着順)
☆ 場 所 :宮崎大学錦本町ひなたキャンパス
☆ 講 師 :東 美菜子(宮崎大学医学部)
受付を終了させていただきました。