将来につながる自分らしい生き方、学び方、働き方について、これまでもみなさんは何度か考えたことがあると思います。しかし、「どのように考えればよいか」疑問に思ったことはありませんか?
みんなで楽しく未来について考えてみよう♪
日 時 :2024年8月9日(金) 11:00~12:00
対 象 :高校生
形 式 :対面
開催場所:宮崎大学 教育学部講義棟L405
申し込み:申し込みはこちらから (学び・学生支援機構共創人材育成部門をクリック♪)
定 員 :40名 ※保護者見学OK(保護者の申し込みは不要)
タイムスケジュール
10:30 開場
11:00 キャリアデザインとは?
11:20 ワーク~今日1番楽しみにしていること~
11:30 ワーク~大学4年生の自分を想像してみよう~
11:40 講義~学生生活の具体的なイメージ~
11:45 ワーク~最高のオープンキャンパスにするための作戦会議~
11:55 まとめ
講 師 中山隆 先生 (学び・学生支援機構特別講師)
みなさんは自分がどんな学生生活を送るか具体的に想像できますか?
オープンキャンパスは自分がどんな大学生になるか、どんな学生生活を送るか考えることのできる絶好の機会です。
この講義では、オープンキャンパスで学生生活の解像度をアップできるように材料集めをします!
大学の講義を体験し、ワークを通して一緒にオープンキャンパスの「超直前準備」をしてみませんか?
申し込みはこちらから (学び・学生支援機構共創人材育成部門をクリック♪)
宮崎大学 学び・学生支援機構共創人材育成部門Capa+〔キャパタス〕
MAIL:chiikijinzai@of.miyazaki-u.ac.jp