新しい農学部がスタートしました

2025年4月より農学部は6学科から2学科(農学科、獣医学科)になりました。

農学科の応用生物科学コースが、応用生物科学科を母体とするコースです。最新情報は応用生命化学コースのホームページからご覧ください。

畜産食品科学研究室(河原教授、仲西准教授)、土壌肥料科学研究室(佐伯教授、山本准教授)、植物遺伝育種学研究室(國武教授、平野准教授)は動植物資源生命科学コース、食品衛生・免疫学研究室(引間教授)と免疫生物学研究室(河野准教授)は海洋生命科学コースに移動しました。最新情報はそれぞれのコースホームページよりご覧ください。


PAGE TOP