【イベント】オープンキャンパスを開催します!(8月8日(金)・9日(土))
8月8日(金)・9日(土)に宮崎大学オープンキャンパスが開催されます。
森林環境持続性科学コースでは下記のプログラムを予定しています。ぜひ参加ください!
○8月8日(金)
[プログラム1]
14:00~14:40:模擬講義
「森林の公益的機能をまもる保安林」(藤掛先生)
14:40~15:20:体験講義
「木の葉の形には意味がある!」(高木先生)
[プログラム2]
15:30~16:30:研究室見学
・水資源管理学研究室(竹下先生)
・環境材料学研究室(中園先生)
・森林利用学研究室(櫻井先生)
・国土保全管理学研究室(篠原先生)
16:30~17:00:展示見学
・木の細胞を見てみよう、森林生態系を測ろう、3次元で見る森林の新たな世界
(雉子谷先生、光田先生、伊藤先生、平田先生、ほか)
○8月9日(土)
[プログラム1]
14:00~14:40:模擬講義
「森の生き物を誘い出す」(平田先生)
14:40~15:20:体験講義
「木の葉の形には意味がある!」(高木先生)
※講師は伊藤先生に変更になりました。内容に変更はありません。(8/2)
[プログラム2]
15:30~16:30:研究室見学
・水資源管理学研究室(竹下先生)
・環境材料学研究室(中園先生)
・森林利用学研究室(櫻井先生)
・国土保全管理学研究室(篠原先生)
16:30~17:00:展示見学
・木の細胞を見てみよう、森林生態系を測ろう、3次元で見る森林の新たな世界
(雉子谷先生、光田先生、伊藤先生、平田先生、ほか)
詳細はコチラ:宮崎大学オープンキャンパスサイトへ
https://www.miyazaki-u.ac.jp/exam/opencmps/
昨年の様子