学生教育研究災害傷害保険(学研災)・学研災付帯賠償責任保険(学研賠/医学賠)補償について

学生生活情報 / その他の学生生活について / 学生のための保険

○学生教育研究災害傷害保険(略称「学研災」)

国内外において、正課中(講義、実験、実習、など)、学校行事中(入学式、オリエンテーション、卒業式等)、課外活動中(本学が認めた学生団体・サークルで行う文化・体育活動)、学内にいる間、大学施設間移動中、通学中(特約)、臨床実習中(医学部、農学部獣医学科、看護学研究科、医学獣医学総合研究科のみ)に生じた急激かつ偶然な外来の事故によって身体に被る傷害(ケガ)を対象とした保険です。
この保険における傷害は、「身体外部から有毒ガスまたは有毒物質を偶然かつ一時に吸入、吸収または摂取した場合に急激に生ずる中毒症状」および「日射または熱射による身体の障害」を含みます。なお、「病気」はこの保険の対象ではありません。
保険の補償内容詳細については「加入者のしおり」および「ちらし」を確認してください。
学生教育研究災害傷害保険(略称「学研災」)

1.対象となる学生
   本学に在籍する学生(私費外国人留学生、交換留学生、聴講生、研究生、科目等履修生含む)

2.対象となる活動範囲

対象範囲
内容
正課中 講義、実験・実習、演習または実技による授業を受けている間のほか、特に次の場合を含む。
学校行事中 大学主催の入学式、オリエンテーション、卒業式など教育活動の一環としての各種学校行事に参加している間
大学施設内にいる間 授業間の休憩中あるいは昼休み中など、上記以外で大学にいる間
課外活動中 キャンパスの内外を問わず本学が認めた学生団体・サークルで課外活動を行っている間
通学中等 住居と学校施設等との往復の間と学校施設相互間の移動
インターンシップ 各学部でインターンシップと認められているもの
教育実習中 実習に直接関連する活動中すべて
臨床実習中 対象学部学科:医学部、農学部獣医学科  対象研究科:看護学研究科、医学獣医学総合研究科

3.保険金の種類と金額

※本学はAタイプ[死亡保険金最高2,000万円]、通学中等傷害危険担保特約ありの加入となります。

(*1)死亡保険金と後遺障害保険金とを重ねて支払うべき場合には死亡保険金のみお支払いします。
(*2)実際に入院または通院した日数をいいます。傷害を被り治療を開始した日から「医師が必要であると認めた治療が完了した日」の間の実治療日数であり、
   治療期間の全日数が対象になるのではないことにご注意ください。同日に複数の病院へ通院した場合でも治療日数は1日となります。
   1日のうちに2つの病院へ通院しても、治療日数は2日とはなりませんのでご注意ください。
(*3)臨床実習の目的で使用される施設内で、感染症の病原体に予期せず接触し、その原因となる事故の発生の日からその日を含めて 180 日以内にその接触感染に対する
  感染症予防措置を受けた場合に保険金が臨床実習中1事故につき 15,000 円(定額)支払われます。
  接触感染以外の院内感染(空気感染等)はこの特約の対象となりません。

○学研災付帯賠償責任保険(Aコース略称「学研賠」、Cコース略称「医学賠」)

国内外において、学生(被保険者)が正課中、学校行事、課外活動(本学が認めた学生団体)またはその往復において、他人にケガを負わせた場合、
他人の財物を損壊した場合等により、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を対象とした保険です。図2.png
保険の補償内容詳細については入学時に配布した「加入者のしおり」および「ちらし」を確認してください。
学研災付帯賠償責任保険(Aコース略称「学研賠」、Cコース略称「医学賠」)

教育研究活動中に怪我してしまった場合や、授業中に何か破損してしまった場合等、学研災・学研賠/医学賠の補償内容について、
ご不明な点がございましたら、学び・学生支援機構学生支援課経済支援係(0985-58-7882)へご相談ください。

1.対象となる学生
   本学に在籍する学生(私費外国人留学生、交換留学生、聴講生、研究生、科目等履修生含む)

2.対象となる活動範囲

対象範囲
内容
正課中 講義、実験・実習、演習または実技による授業を受けている間のほか、特に次の場合を含む。
学校行事中 大学主催の入学式、オリエンテーション、卒業式など教育活動の一環としての各種学校行事に参加している間
大学施設内にいる間 授業間の休憩中あるいは昼休み中など、上記以外で大学にいる間
課外活動中 キャンパスの内外を問わず本学が認めた学生団体・サークルで課外活動を行っている間
通学中等 住居と学校施設等との往復の間と学校施設相互間の移動
インターンシップ 各学部でインターンシップと認められているもの
教育実習中 実習に直接関連する活動中すべて
医療関連実習 対象学部学科:医学部  対象研究科:看護学研究科、医学獣医学総合研究科

3.保険金の種類と金額

※年度途中にご加入される場合も保険料は1年間単位となります。
※保険期間中の解約は可能ですが、当該年度分の保険料の払い戻しはありません。