通学証明書・学割証について

学生生活情報 / 通学・入構証

 公共交通機関(JR・宮崎交通バス・フェリー)の割引を受けるための証明書は、表を参考にしてください。通学証明書・学割証.jpg
 証明書自動発行機は、創立330記念交流会館、及び医学部医療人育成課に設置してあります。(稼働時間:平日8:30~17:15)

(1)通学定期乗車券

学生が居住地最寄り駅と大学最寄り駅を通学のため相互に乗車する場合、大学が発行する証明書を提出(提示)して通学定期乗車券を購入することができます。
【JR九州】
1.新規で通学定期乗車券を利用するときは、「学生証」及び「通学証明書」(※)を利用する駅の窓口に提示し、通学定期券購入申込書に必要事項を記入して提出すれば
  購入できます。
2.通学定期乗車券は原則100km以内の区間について発売され、有効期間は、1・3・6か月の3種類があります。
 
【宮崎交通バス】
1.新規・継続(更新)どちらの場合も宮崎交通のバスセンター窓口にて「学生証」を提示し、「通学定期券購入申込書」に必要事項を記入することで購入できます。
  ただし、学生証の期限切れや紛失等で提示できない場合は、「通学証明書」(※)が必要です。

※「通学証明書」は証明書自動発行機から発行できます。ただし、証明書自動発行機が利用できない場合や別途指示があった場合は、学生支援課経済支援係の2番窓口
 (医学部は医療人育成課)で学生証を提示し、申請を行ってください。(交付までに若干の時間を要しますので、早めに申請してください。)

(2) 学校学生生徒旅客運賃割引(JR)

学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)は、修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的としたものです。
制度の趣旨に鑑み、以下の使用目的の範囲において片道100kmを超える区間を乗車する必要があると認められる場合に限り、「学割証」を発行しますので、
計画的に利用してください。
<使用目的>
 1.休暇、所用による帰省
 2.実験・学習などの正課の教育活動
 3.学校が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動
 4.就職または進学のための受験等
 5.学校が修学上適当と認めた見学又は行事への参加
 6.傷病等の治療、その他修学上支障となる問題の処理
 7.保護者の旅行への随行

<割引率>
2割(JR旅客鉄道会社線)

<有効期間>
発行日から3か月間

注意:①通学定期乗車券及ぴ学割証を不正に使用し、又は他人に使用させることは違法です。
    不正使用は、違反者が増運賃を追徴されるばかりでなく、
本学学生への通学定期乗車券及び学割証の発行業務が停止されますので、
    適切に使用してください。

   ②通学定期乗車券は、通学以外の目的(サークル活動やアルバイト等)では購入できません。

(3)学生団体割引制度(JR)

ゼミや合宿などの目的で同じ発着駅経路で旅行する場合、学生団体割引が使えます。ただし、1名以上の教職員の同行が必要です。JRの場合、最小必要人数は8名です。
申込み希望の団体は、旅行代理店・生協などから用紙の交付を受け、学生支援課経済支援係の2番窓口(医学部は医療人育成課)で申請を行ってください。
(発行までに若干の時間を要しますので、早めに申請してください。)

<割引率>
学生団体:学生50%引、教職員30%引

(4)学生団体割引(フェリー)

学割を適用する場合、乗船手続時に「学割証明書」の提出、または「学生証」の提示が必要になります。予約時に必要書類をご確認ください。
申込み希望の団体は、旅行代理店、生協などから用紙の交付を受け、学生支援課経済支援係の2番窓口(医学部は医療人育成課)で申請を行ってください。
(発行までに若干の時間を要しますので、早めに申請してください。)

お問い合わせ(受付窓口)

木花キャンパス:学び・学生支援機構 学生支援課 経済支援係(創立330記念交流会館2番窓口)
TEL:0985-58-7976、7140、7882

清武キャンパス:医学部医療人育成課学生支援係
TEL0985-85-9190