宮崎大学 > 工学部 > 環境ロボティクス学科

お知らせ・バックナンバー


【2020年】

2020.6.23
奥山准教授の研究成果が宮崎日日新聞で紹介されました。 記事(外部サイトに移動します)

【2019年】

2019.9.3
AIとIoTを用いた豚の自動選別システムの紹介動画をYouTubeに公開しました、 動画URL(外部サイトに移動します)

【2018年】

2018.10.9
ETロボコン2018九州南地区大会において、本学科の学生チーム(チーム名:ペーパードライバー's)が優勝しました。

【2017年】

2017.12.1
本学科の学生さんによるチーム「I o E in 宮崎市フェニックス自然動物園」が学生コンペで活躍しました。
2017.11.9
本学科の学生チームが、南九州地区で開催されたETロボコン大会にて入賞しました。
2017.10.14
トヨタ自動車FC技術・開発部 主査の高橋剛様をお迎えして、特別講演会「トヨタ自動車における燃料電池自動車の開発」を開催しました。
2017.3.19
宮崎科学技術館が主催するイベント「サイエンスカフェ」における本学科の川末教授と田村教授の講演の様子が宮崎日日新聞に掲載されました。
2017.3.14
本学科の田村教授が文部科学省にて行った実演イベントの様子が宮崎日日新聞に掲載されました。
2017.2.22
本学科の田村教授の研究内容に関するイベントが下記の日程で実施されます。
   日時:平成29年3月13日14:30~15:30
   場所:文部科学省 情報ひろば1階ラウンジ
  
2017.2.22
本学科の田村教授の研究内容が文部科学省のエントランスに展示されることになりました。
   期間:通常展示:平成29年3月1日〜4月24日
   展示内容:「障がい者用電動車椅子制御システム」
2017.2.15
宮崎科学技術館が主催するサイエンスカフェ「ロボット研究の今!from宮崎大学」に本学科教員が参加します。

【2016年】

2016.7.20
SOLA学園沖縄保険医療工学院の小田正美先生による特別講演「臨床現場における医工学の利用」を宮崎大学330記念交流館で開催しました。
2016.2.20
MRTのTV番組で本学科の川末研究室、田村研究室が紹介されました。
2016.2.2
川末教授の研究室が宮崎日日新聞に紹介されました。

【2015年】

2015.11.7
工学部長杯ソフトボール大会において、本学科の出場チームが2位の成績を収めました。
2015.6.22
産業技術総合研究所 ロボットイノベーション研究センター 副研究センター長の大場光太郎さまをお招きして、特別講演「ロボットサービスの課題」を開催しました。

【2014年】

2014.11.29
第5回工学部杯ソフトボール大会にて、本学科チームが2位入賞しました。
2014.6.27
国際電気通信基礎技術研究所(ATR)の宮下敬宏氏をお招きして、特別講演「Internet of Everything(ネットワークロボットとイノベーションエコシステム)」を開催しました。
2014.5.26
工学部杯1年生ソフトボール大会にて、本学科チームが2位入賞しました!
2014.5.12
本年度のオープンキャンパスの日程が決まりました。
2014.4.23
宮崎県立都城西高等学校の学生さんが環境ロボティクス学科の研究内容を見学しました。

【2013年】

2013.12.10
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門主催のロボメカデザインコンペにて、川末研から出場したチーム「スぺメカデザインプロジェクト」の提案したロボットが JAXA 最優秀賞を受賞しました。
2013.11.17
工学部主催のイベント「アドベンチャー工学部」において、ロボット体験コーナーなどを出展し、多数の参加者にご来場いただきました。
2013.11.17
工学部主催のイベント「テクノフェスタ体験入学」で講義と演習を行い、県内各地の高校生の皆さんが参加しました。
2013.10.5
九州・沖縄共同制作番組「世界一の九州が始まる」で、田村研究室の取材内容が放送されました。
2013.9.26
九州・沖縄共同制作番組「世界一の九州が始まる」で、田村研究室が紹介されます。放送日は10月6日の予定です。
2013.8.8
青少年のための科学の祭典2013宮崎大会に、本学科の川末教授が出展します。
2013.8.7
宮崎大学サイエンスキャンプで本学科に5名の中高生が参加しました。
2013.8.1
8月9~10日のオープンキャンパスにおける本学科の模擬授業の内容は「より良いロボットのための技術」(佐藤教授)、「最先端・福祉ロボットの紹介」(田村准教授)です。
2013.7.31
宮崎大学・上海交通大学ロボティクスシンポジウムは盛会のうちに終了しました。
2013.7.31
宮崎大学・上海交通大学ロボティクスシンポジウムおよび宮崎大学ロボット展の出展内容が新聞(毎日新聞、宮崎日日新聞)で紹介されました。
2013.7.29
宮崎日日新聞にロボット展の記事が掲載されました。
2013.6.12
MRT の番組「わけもん!GT」にて、環境ロボティクス学科の教員が研究・開発しているロボットが放送されました!
2013.5.30
宮崎大学・上海交通大学ロボティクスシンポジウム(International Joint Symposium on Applied Mechanics and Robotics)のウェブページを公開しました。
2013.5.25
工学部杯一年生ソフトボール大会に学科1年生チームが出場し奮闘しました!
2013.4.24
川末研究室と田村研究室がMRTわけもん!GTの取材をうけ、2013年6月12日に放送されました。
2013.4.24
宮崎県立都城西高等学校の学生さんが環境ロボティクス学科の研究内容を見学しました。
2013.3.19
平成24年度「とっても元気!宮大チャレンジ・プログラム」で学生が作成しているイノシシロボットのニュースがメディアで取り上げられました。
2013.3.8
3月6日に女子高生のためのサイエンス体験講座が開催され、環境ロボの講座には7名の参加者がありました。
2013.2.20
平成24年度「とっても元気!宮大チャレンジ・プログラム成果発表会」で環境ロボティクスグループが「野生動物から宮大を守り隊」というテーマで発表しました。
2013.1.29
平成24年度「とっても元気!宮大チャレンジ・プログラム」で学生が作成しているイノシシロボットが完成しました!
2013.1.29
女子高生のためのサイエンス体験講座に、本学科教員の穂高教授、田村准教授が参加します。(2013.3.6)

【2012年】

2012.7.18
「工学部杯1年生対抗ソフトボール大会」において、環境ロボティクス学科が2位に入賞しました。
2012.06.16
「オープンキャンパス」(8/10~11)で環境ロボティクス学科の紹介を行います。
2012.04.01
環境ロボティクス学科が発足しました!

【2011年】

2011.11.20
「アドベンチャー工学部」で環境ロボティクス学科の紹介と推薦入試の説明会を行いました。
2011.11.20
「テクノフェア体験入学」で環境ロボティクス学科の講義と演習を行いました。
2011.11.01
環境ロボティクス学科のホームページ(このページ)をリニューアルオープンしました。
2011.10.01
「宮大の日」で環境ロボティクス学科の紹介を行いました。
2011.08.06
「オープンキャンパス」で環境ロボティクス学科の紹介を行いました。

〒889-2192 宮崎県宮崎市学園木花台西1-1

Copyright © 2011, Faculty of Engineering, University of Miyazaki. All rights reserved.