宮崎大学
ニュースリリース

みやざき未来研究所 第4回「大企業のスタートアップ編」を実施

2023年07月20日 掲載

令和4年度から、対面形式とオンライン形式を交えたハイブリッド形式でミヤダイミライ塾「みやざき未来研究所」を実施しています。
本講座は、少子高齢化や事業承継問題など、地域が抱える課題が多様化するとともに、地域において分野を超えたノウハウの共有・連携などの重要性が高まっていることを背景に、神奈川県知事補佐官を務める宮崎県都城市出身の脇雅昭氏が講師・コーディネーターをつとめ、宮崎のさらなる活性化に向けて議論を深めていくことを目的としており、宮崎県や宮崎県工業会、宮崎県商工会議所連合会の後援を受けて実施するもので、学生のみならず一般の方も無料で受講することができます。

s-講師の脇さん.jpg

△ 脇 雅昭 氏

令和5年7月14日(金)に「大企業のスタートアップ編」と題して本講座のコーディネーターである脇氏のほかに、ANAホールディングス株式会社 執行役員 未来創造室長兼新規事業開発部長 津田佳明氏をお迎えして参加者と「スタートアップ」について意見交換を行いました。

s-津田さん.jpg

△ ANAホールディングス株式会社 執行役員 未来創造室長兼新規事業開発部長 津田 佳明 氏

津田氏は、サポーター型マネージメントで多くのアイデアを引き出していること、提案は「熱意を持って」カタチにし、どのように紙面に出るかを想像しながらすると良いといったことなどをご自身の経験を基に具体的な例を交えながらお話しいただきました。参加者からは、挑戦と次世代ビジネス、リーダーを育成する取り組み、そしてその発案を恐れずできるANA文化がとても理解できたとの感想があり、学生から宮崎旅の提案も飛び出すなど、活発に意見が交わされました。

s-津田さんと脇さん.jpg

△ 脇氏と廣田氏との意見交換の様子

また、宮崎市職員でグラフィックレコーダーでもある小川綾氏に講義の要点をまとめたグラフィックレコードを作成して頂きました。

s-ミヤダイミライ塾第4回.jpg

△ 宮崎市×グラフィックレコーダー 小川 綾 氏 ご提供グラフィックレコード

次回第5回は『官民連携の可能性』と題して8月10日(木)に開催を予定しており、5回目以降からの参加者も随時募集しております。
詳細につきましては下記URLをご覧ください。
https://www.miyazaki-u.ac.jp/kscrs/news/2023/07/1-1.html

s-会場のようす.jpg

脇 雅昭氏;
宮崎県都城市出身。2008年に総務省に入省。
47都道府県の地方公務員と中央省庁の官僚の交流の場となる「よんなな会」や、1,100を超える自治体職員が加入している公務員限定のオンラインプラットフォーム『オンライン市役所』の発起人。現在は神奈川県庁に出向し、知事補佐官として勤務。宮崎大学客員教授も務める。

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE