女子高校生のためのサイエンス体験講座を開催しました

令和5年3月7日(火)、8日(水)の2日間に渡り、宮崎県内の高等学校に在学している1・2年生の女子生徒を対象とした「女子高校生のためのサイエンス体験講座」を実施し、87名が参加しました。

本講座は、ロールモデルとのふれあいや実験を通じ、理系への進路選択や「研究者」という職業について知る機会を提供する取組みとして2010年度から実施しており、これまでに100プログラムを提供し、延べ約1,000名に参加いただいています。

今年度のサイエンス体験講座では農学部、工学部、地域資源創成学部など合わせて5つの講座が開催されました。

研究室を見学したり、先生やティーチングアシスタントとして参加した大学生たちと一緒に実験をしたり色んな話をすることで、大学で学ぶことを楽しんでもらえたようです。 今までにない様々なことを体験することにより、今後の進路を選択する際の参考となったことでしょう。

なお、参加申込が定員を大幅に上回ったため、サイエンス体験講座へ参加できなかった高校生を対象としたサテライト企画「宮大まるごと体験会も併せて開催しました。

体験講座の様子

開催概要

令和4年度 女子高生のためのサイエンス体験講座 in 宮崎大学 開催概要

 開催日時:令和5年3月7日(火)8日(水)9:00~16:30
 場  所:宮崎大学 木花キャンパス
 対  象:宮崎県内の高校1~2年生の女子生徒
 主  催:宮崎大学清花アテナ男女共同参画推進室
 後  援:宮崎県教育委員会

開催講座

3月7日(火)
A:市販の日焼け止めは本当にUVカットの効果がある?(工学部 電気電子工学プログラム 吉野 賢二教授)
B:ロボットを動かすプログラミングを体験しよう!(工学部 機械知能工学プログラム 李 根浩准教授)
C:さまざまな角度から考える宮崎の茶業活性化(地域資源創成学部 戸敷 浩介教授 )

3月8日(水)
D:正しく知ってしっかり予防! 食品と寄生虫感染症(農学部 獣医学科 入江 隆夫准教授)
E:触れて学ぼう、微生物パワー!(農学部 応用生物科学科 井上 謙吾准教授・清 啓助教)

次回の開催は、2024年3月の予定です!