証明書 TOPページ
その他 / 各種申請届出
証明書発行について
証明書発行に関するFAQ/よくある質問
【在学生】・・・
- 自動証明書発行機(平日8:30-17:15、休日除く)で発行してください。 ▶場所:330記念交流会館(木花)、医療人育成課(清武)
- ※休学中の学生は、以下の「①コンビニ受取」から申請してください。
【卒業生等(卒業・修了・退学・除籍)】・・・
-
「①コンビニ受取」または「②郵送・窓口受取」にて証明書を受け取ることができます。
-
※いずれもWebによる申請が必要です。詳細は以下のそれぞれのページをご参照ください。
- Webによる申請が困難な場合は郵送または窓口にてお申込みください。▶「②郵送・窓口受取」ページ内でご案内しております。
- ※海外に在住の卒業生(留学生)は教育企画係へメールにてご連絡ください。
Graduates (international students) living overseas should contact the Education Support Section by email.
-
お知らせ
下記の期間はシステムメンテナンスのため、証明書のWeb申請をご利用いただけません。
10月24日(金)17:00~10月26日(日)
12月20日(土)~12月21日(日)
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
①コンビニ受取(セブン-イレブンのみ)
- 2025.10.20申請分から、証明書のコンビニ受取が可能となりました。
- 発行手数料(500円/通)は、セブン-イレブンのマルチコピー機での印刷時にお支払いください。
- コンビニ受取ができない証明書もございます。詳細は①コンビニ受取のページにてご確認ください。
- ビザの発行など外務省への提出書類として利用される場合、コンビニ受取できる証明書では対応していないため、②郵送・窓口受取での申請をお願いします。
②郵送・窓口受取 ※厳封が必要は場合はこちらをお選びください
- 郵送または窓口での受取を希望する場合はこちらから。
- 郵送または窓口受取の場合は、申請前に発行手数料(500円/通)+郵送料 を本学の指定口座にお振込みください。
- 詳細は②郵送・窓口受取のページにてご確認ください。
※上記の①コンビニ受取②郵送受取はいずれもWeb申請となります。
Webでの申請が困難な場合は、②郵送・窓口受取ページ内の「郵送または窓口での申請を希望される場合」をご確認ください。