教養教育部門

部門概要

教養教育部門のミッション・事業・特色

体系的な教養教育プログラムを構築する

本学の教養教育は、本学が目的とする「未来共創人材」の基盤となる資質・能力を育成することを目的としています。「未来共創人材」とは、地球規模の視野に立ち領域融合型の知識・理論を活用し、新しい価値創造に向けてチャレンジする行動力のある人間、そして公共の福祉の実現に貢献できる人間です。

教養教育部門は、こうした未来共創人材が備えるべき「科学的思考力」、「俯瞰力・構想力」、「繋ぐ力・構想実現力」の基盤となる資質・能力を育成する体系的な教育プログラムを構築します。

教養教育部門の事業

教養教育部門は、学生に豊かで多様な教養教育を提供するため、体系的な教育プログラムの構築及び教養教育の実施体制の構築及び運用を行っています。

 文理横断的な教養教育プログラム

・全学の教養教育及び専門教育への接続について責任を持つとともに、文理横断的な教育プログラムを構築し、STEAM教育を推進します。

 教養教育の実施体制

・全学の教員が教養教育の運営への参加及び授業科目を担当し得る体制(全学出動体制)のもと、統括を行います。

事業の特色

 学び・学生支援機構一体で教養教育を運営

・学び・学生支援機のすべての部門が教養教育の運営に関わり、教育の改善・向上に取り組むシステムを構築しています。


PAGE TOP