特色ある附属の教育

教育実習
教育実習の目的①
 教師になるための実践的指導力と使命感を養うとともに,幅広い知見を得る。
教育実習の目的②
 各教科・道徳・特別活動・総合的な学習の時間等の目的や目標と内容・方法・技術・評価等の基礎的・基本的な問題について考えながら,授業実践力の充実を図る。 

いとし子の供養碑
 附属小学校の正門のすぐ横に「いとし子の供養碑」があります。
 1945 年5 月11 日午後,附属小学校の先輩が集団下校中に空襲に遭い,命を落としてしまいました。 12 名の尊い命が,戦争によって失われました。その尊い命を供養するためにつくられたのが,「いとし子の供養碑」です。以前は違う場所にあったのですが,2005 年に遺族の方々の思いから亡くなった先輩方の母校である附属小学校に移設されました。
 附属小学校では先輩方のために何かできないかと考え,いろいろな活動に取り組んでいます。委員会などを中心に,供養碑の清掃,花のお世話,広報活動を行っています。登下校時には、供養碑の前で手を合わせ、先輩方のご冥福をお祈りしています。 毎年,5 月には,戦争の犠牲となった附属小学校の先輩たちの供養を行い,平和の大切さや生命の尊さを感じ取るというねらいから,「いとし子命の集会」という全校集会を行っています。
 この集会には,毎年遺族の方々が参加してくださいます。その当時の話や遺族の方々の思いを聞くことで改めて命の大切さを感じることができます。

無言清掃
 清掃の時間は、1年生から6年生までが縦割り班を編制し、ふれあい清掃を行っています。上級生がリーダーとなって伝統ある無言清掃に取り組んでいます。また、一人一人が「がまん玉」「しんせつ玉」「みつけ玉」を磨き上げる時間として取り組んでいます。附属小学校の清掃の時間は、自分を磨き上げる15分です。 

Posted by 管理者