文字サイズ
  • 特大
  • 標準

アクセシビリティリーダー育成講座(オンライン)

 

2023年度の講座は、受講申込締め切りました  

    チラシのダウンロードはこちら

社会の多様化が進む中、提供される情報やサービス・環境や製品が「アクセシブル」=(多様な誰もが利用しやすく、参加しやすい)であるかということが注目を浴びています。

この講座は、広島大学が中心となって設立された「アクセシビリティリーダー育成協議会」が実施する無料講座であり、アクセシビリティリーダー育成を目的としています。
アクセシビリティとは
①多様な利用者にとって利用可能か?
②多様な利用者にとってどの程度利用しやすいか?を意味します。

 

アクセシビリティリーダーは
個人や社会、環境や状況の多様性をよく理解し可能性を開拓できる人材です。
少子高齢化、グローバル化、高度情報社会が進むこれからの時代には、多様な人や状況でのアクセシビリティの担保が道義的に求められています。

 

本学のアクセシビリティリーダー2級合格者数

2021年度 17名

2022年度 25名

履歴書にも記載することができます。学びと自己アピールに大いに活用してください。

 

・アクセシビリティリーダー育成協議会会員団体(2023年5月現在)
茨城大学 大阪教育大学 大阪大学 岡山大学 香川大学 関西学院大学 九州大学 京都外国語大学・京都外国語短期大学 京都文教大学・京都文教短期大学 神戸大学 信州大学 東京工業大学 鳥取大学 高松大学 徳島大学 富山大学 長岡技術科学大学 長崎大学 鳴門教育大学 三重大学 広島国際大学 広島修道大学 広島大学 広島文教大学 宮崎大学 山口大学 琉球大学 日本学生支援機構
宮崎大学は2020年度に加入しました。

 

・アクセシビリティリーダー育成協議会協力団体(2022年6月現在)
富士通株式会社,株式会社イフ,東広島市,ポールトゥウィン株式会社

 

・1年間の流れ

7/1~8/31予定

 2023年度受講申込みは 締め切りました

7月中旬~11月末 受講者マニュアル配布、ID、パスワード発行
オンライン講座開始
・[導入編](学習時間目安90分程度)
・[基礎編](学習時間目安8時間程度)

12月上旬

認定試験(オンライン)50分
  *試験前(11月下旬)に接続確認を兼ねたリハーサルがあります。
1月上旬 認定試験合格発表
3月上旬 認定証発行及び受け渡し(認定証授与式)
3月以降 希望者は、学生サポーターとして登録可能です。サポーターとしての活動には、有償の学生雇用、もしくは、無償のボランティアがあります。

 

AL資格取得者を対象としたアクセシビリティリーダーキャンプ(ALC)も毎年開催されています。
 

2023年・秋キャンプ(9/12-9/14)オンライン開催

テーマ「新しい社会とアクセシビリティ ~2030年の国際社会への提案~」

 

2024年・春キャンプ 3月1日(オンライン)、3月4日~5日(ハイブリッド)開催予定

テーマ「未来を開拓するアクセシビリティ ~2030年・持続可能な社会への提案~」