ニュース&イベント
トップ ニュース&イベント 受賞 農学研究科植物生産環境科学コース修士課程2年の木下みなみさんが園芸学会優秀発表賞を受賞しました
2024.12.12

農学研究科植物生産環境科学コース修士課程2年の木下みなみさんが園芸学会優秀発表賞を受賞しました

令和6113日~115日に開催された「一般社団法人 園芸学会令和6年度秋季大会」において,農学研究科植物生産環境科学コース2年の木下みなみさん(果樹園芸学研究室)が園芸学会優秀発表賞を受賞しました。

令和6年度秋季大会における若手優秀発表賞選考結果について:http://www.jshs.jp/modules/information/index.php?content_id=921

木下さんは「ヒュウガナツ枝変わり新品種'いしかわ日向'の結実および果実特性」(発表者:木下みなみさん,前田智喜さん,石村修司さん,鉄村琢哉教授,本勝千歳准教授)についてポスター発表を行いました.この研究は,木下さんと前田さん(農学研究科令和63月修了)の2名が中心となって行ったもので,宮崎県で近年品種登録された新品種'いしかわ日向'の生殖特性や遺伝子発現について調査を行い,結実に関する特性がこれまでの在来系ヒュウガナツと異なり無受粉での結実能力に優れるということ、また、得られた果実が種なしで非常に皮が薄いという特徴を持つことを示したものです。さらに、開花時に両者で発現している遺伝子に差異があることを示しました.本研究の結果がヒュウガナツ新品種の栽培方法の確立や無核果生産のメカニズムの解明に繋がることが期待されます。

賞状.jpeg