2025.03.10
2024年度 第43回宮崎銀行ふるさと振興助成事業の受賞者が発表されました
2024年度 第43回宮崎銀行ふるさと振興助成事業が宮崎市で行われ、本学農学部の平野智也 准教授(応用生物科学科)と産業動物防疫リサーチセンターの目堅博久 准教授が受賞されました。
お二人はそれぞれ「学術研究部門」で選ばれ、平野准教授は『重イオンビーム育種技術の高度化』、目堅准教授は『伴侶動物におけるSFTSの実態解明』で受賞されました。
宮崎銀行ふるさと振興助成事業は、宮崎銀行が創立50周年を記念し「財団法人宮崎銀行ふるさと振興基金」として地域産業の開発や地方創生などの取り組みに助成するものです。
宮崎県では、「産業開発部門」「地方創生(県産品・地域振興・文化芸術)部門」「ベンチャー企業部門」「学術研究部門」の4部門に対して助成を行っており、今年度は、宮崎と鹿児島の9つの企業や団体などにあわせて450万円が贈られました。
この事業で助成を受けた企業や団体は、これで380件にのぼっています。この度は誠に受賞おめでとうございます。
詳細はこちらから:http://www.mkk.or.jp/furusato/2024nendo/2024_Joseisaki_kettei.pdf